オレンジ色の紫陽花

携帯から軽快に綴るおいらの日々。
…だったのだが、ツイッターのまとめブログに変更。極稀にこっち単独の記事もある、かも。

プライド 10

2009年01月19日 23時39分25秒 | 漫画だって本だし。
プライド 10/一条ゆかり/集英社

…漫画読んで号泣することになろうとは。
な、気分。
実際には泣いてないけれどもさ、でも、うっとなってぐっときてつんとしてじわん。
いやほんとにね。

表紙の顔つきが違うじゃん…と思ったら、映画の出演者に似せたんですね。
あーびっくりした。今更こんなに大幅(においらには見えた)な絵柄変更とかあったら、ちょっとなんぼなんでも食傷気味だなとか偉そうに思ったもんでね、ええ。
萌と史緒の二人ってのも分かりました。
ここに(映画版)蘭丸、は描けないよねえー!渡辺大くんだしねえー!
ああでも神野さん(及川ミッチー)と菜津子ママ(高島礼子姐さん)はいけただろうけどね☆

いやそれよりも!
萌の子どもはそうだろうとは思っていたけど、そしてもちろん最終的にはそうするだろうとは思っていたけど!
何がどうってね、ふみよおばちゃんがね、いいのよ!もう、あんたそれ泣くわ!
ふみよおばちゃんにまさかそんな過去があったとはなー。
ちゅうかひどい言い方すれば、ふみよおばちゃんて、サブキャラもいいとこでしょ。
そこにこんな人生が!て感じ。参った。ブラボー、ふみよおばちゃん!

そしてここへきて、史緒の懐の深さに感動した。
それは一歩間違えれば単なるお人よしのバカ(うわはっきり)なのだが、そうならないところに彼女の資質と品があるのね、うんうん。そんでもってそれは一重に彼女に注がれてきた愛情の深さと、それを彼女が全部あますところなくまっすぐに受け入れてきたからこそ、なんだよねきっとね。羨ましい。
羨ましい?羨ましいわ。何が?注がれてきた愛情の深さ、よりも、それをまっすぐに受け入れられるところが。

で。
このコミックス化の速さにびっくりしてるんですが。
だってな!収録が2008年8月~12月号、てなってるんですよコレ!
て、つい最近の号じゃん!
映画化もあってこうなってんのかもしれないけれどもな、いやびっくり。
言わずもがな、ものっそ嬉しいです。おいらは基本、コミックス派なので。
そしてすでに11が待ち遠しいです。有閑倶楽部も読みたいと思ったりもしますが(正直者)今はプライドの行く末、オトシどころが気になって気になって仕方ないです。
映画はそんなこんなで見ませんけれども(だって無理だし!これを映画化とか無理無理無理無理無理無理!)
コミックスは買うから絶対に!!!

「プライド 9」

2008年07月17日 17時12分58秒 | 漫画だって本だし。
プライド 9/一条ゆかり/集英社

「ほぼ」文庫本だから、もちろん漫画だってありなのだ。

んもー、ますます目が離せません。なんでこんな面白いのさ!
ほんとに、この人達はどこへ行くのか?どこまで行くのか?
新しいの読むたびにどんどん惹かれていくの、わかる。

…とか思ってたら

映画化

って!なんですかー!!

ちょっともー…
やめてくださいよもー…
…orz

しかもキャスティング見て吃驚。

蘭丸=渡辺大

ぇええぇっっ?!



彼に女装が、果たして似合うのか?

渡辺大さんをご存知ない方、さっそく検索していただくとほいほい出てくると思います。が、さらっと予備知識。
あの渡辺謙さんの息子さんですな。
おいらはテレビ版の「壬生義士伝」で見ました。確か主役:渡辺謙さんの少年期をやってられたはず。
お父さんに似てかなりのイケメンだったと記憶します。
その後「男たちの大和」にも出てましたし、昨年春?の特攻隊の映画(タイトル長くて忘れた。窪塚洋介くんが出てた←いや聞いてないから)にも。
期せずして兵隊さん役ですな。
なんていうの、顔立ちが男クサい。だって父・渡辺謙だし!タッパもあるしガタイだって良かったはずだ。
少なくとも女装がばれない(=女装が板についてる)ピアニスト、なんて線の細い王子様キャラは
…似合わないよ、間違いなく!!

唯一、納得したのは
菜都子ママ=高島礼子
だ。

せめてアニメだったら…
いやそれも微妙かもな。

この、大河小説を読む如し、の読後感…話の展開の幅広いこと!
原作がそのままで凄いのに二次作品(←←←)は…いらない(うわ言い切ったよ)んだってば!
映画がどういう脚本なのかは知りませんが、どう転んでも込み入った話になるのは間違いなく…
2時間やそこらでオチなんてつくはずもなく(ていうかオチなのか?)
てことは
…ポシャりそうな予感がひしひしと…



あのーあれか、NANAがあたったからって、二匹めの泥鰌ってやつか。
ほんとになんでもあり、ていうか、底が見えるなあ…
まあなんでもいいけど、原作を一人でも多くの人に読んでほしい。
これはもうね、
前にも言ったかもしれないけど
この本は漫画と思って舐めてちゃいけないんだぜ。大河小説がビジュアル化されたものだと思う方が近いんだって。

「風光る 6」

2008年03月20日 13時48分20秒 | 漫画だって本だし。
風光る 6/渡辺多恵子/小学館文庫

(詳細を先延ばしにしてる本をおいて、こっちの感想が先かよ!)

第一部最後の巻となる6巻の表紙は、壬生に親切者あり、と言われた総長山南敬助。
うんうん、おいらもね、山南さんが存命であったなら、新選組はもっと違う未来があったんじゃなかろうか、
てなことを思いますもんで、このタイミングで総長が表紙てのもアリです。
(てか、ここで出さないと、もう二度とでてこれな…泣)
しかしなんだな。
ほんまにこの漫画は、ようでけてるな。
ああ口惜しい(しつこいよ)。

あくまでも少女漫画として読みたい人には、セイちゃんと総ちゃん(ちゃん?!)の間のもどかしさにも拍車がかかり、いや~ん、こんなとこで待ったかけんといて~(ジタバタ)!の展開。
フン、恋愛なんて甘酸っぱいだけじゃないのよ!と豪語する、経験豊富な姉さんには、主役二人をそっちのけにしても(酷っ)心揺さぶられる恋もあり。
おいらのように、そういうのをさっさと超越した笑い(なんだそれ)を求める御仁には、斎藤一が余すところなく奮闘してくれますぜ、どっきゅんw(爆)。

ともあれ、ここで文庫化は一旦終了(号泣)。
コミックでは24巻が、もう出たのかな、そろそろかな。てか、24巻てどのあたりなんだろう。
先日の社員旅行で、19歳のゆうちゃんが「んもー、さっさとやっちゃえ!て思うねん~!」とのたまっておられましたよ。
…いや、おいらは史実でいうとどのあたりか、を聞きたかったんだけど…

ああどうしよう。
これはブック@フにて揃えて読め!てことですか?!(誰も言ってない)
松本良順の名前が出てきたなあ。
伊庭八郎は出るのかなあ。
榎本武揚は出るだろうなあ。
坂本龍馬も出るだろうなあ。


…読みてぇ…(墓穴)

「風光る」

2008年02月16日 22時34分47秒 | 漫画だって本だし。
風光る 5/渡辺多恵子/小学館文庫

いよっ、色男っ!
思わず合いの手(違います)を入れたくなる5巻の表紙は、お待ち遠様、鬼より怖い土方歳三その人でございます。
5巻では、え~永倉新八を筆頭に原田左之助、斎藤一が大胆にも会津の殿様(=新選組のオーナー)に近藤局長罷免の建白書を提出します。史実では恐らく相当剣呑な一件だと思われますが、そこはそれ、漫画ですから!
いやそれにしても、こういう展開で近藤の胆力を見せつけーの、新八っつぁんの顔にも泥なぞ塗らずに、穏やかな手打ち(シャンシャン)にもっていきーの、なんてまあお見事。恐るべし、渡辺多恵子(呼び捨てかよ)!
さらに巻の終わりにはいよいよ嵐の前兆、伊東甲子太郎が加盟します。見所はもちろん、火花ばっちばちのVS土方歳三戦。
伊東さんのキャラクターがある意味ものすごい大物(爆)で、土方さんが、あの土方さんが完全に飲まれてしまいます。うわ前代未聞、頑張れトシ!
おいらが一抹の寂しさを覚えるのは、篠原泰之進の影が薄いこと!あでもそれ言うなら、松原忠司や吉村貫一郎なんてアータ、隊の編成変えの張り出しの紙に名前があるだけだよ?!背景扱いだよ?!…ぐっすん。

それにしても斎藤一。5巻でも絶好調にイイとこ持っていきます。おいらに言わせりゃ総どりです。かっさらいます。底引き網です。ペンペン草も生えやしません。どうなの、その持っていきっぷりは!
…でもおいらは永倉新八一筋ですから!(聞いてません)
来月も出ます、6巻。買いますよ勿論!

追記。
この漫画、CDドラマになってるんだってね~いやそらなんぼなんでも買いませんが、総司の声を松田洋治さんがアテてるんですってよ。
松田洋治といえばナウシカのアスベルだっけな、に、もののけ姫のアシタカですよ!いやおいらにとっちゃ、家族ゲーム(てドラマがあったのよ!長渕剛が型破りな家庭教師でね)の弟だよ。て役名をすっかり忘れてるところがアレですけど。とほほ。
子役の頃から気になってる人なので、なんか、じんわり嬉しいです。

「風光る 4巻」

2008年01月17日 23時55分43秒 | 漫画だって本だし。
風光る 4/渡辺多恵子/小学館文庫

これも冊数に入れるのか!?
…という自己ツッコミには耳も目も塞いでしまえ!(笑)
順調に読んでます。ええ、もう、電車通勤万歳!ですとも。

そう、風光るんです(違う)。
今回の表紙は満を持しての登場、近藤局長その人でありますよ。
近藤さんといえば、お約束の「グー(拳)がまるごと口の中に入る一発芸」もちゃんとあります。1巻だったかな。
この巻で日の目を見る…じゃないや、脚光を浴びるのは、藤堂平助と山南敬助です。おやま、「助」つながり(意味はない)。

それにしても、この「風光る」、丁寧に描いてあるのでびっくり。
これ連載が始まったの、いつか知らないんだけれども(爆)、4巻がコミックになってる当時2000年なんですよ。ミレニアムなんですよ。
で、もちろん今現在も連載中ですよ(…よね?)。
今、どのあたりまで話が進んでるのかしらないけれども、ちら、とコミックの表紙を見たら、ちゃんと総司がいたので、彼は生きていると思われますな。てことは、まだ京都にいるんですな、新撰組の面々は。
長いねえー!でも、これまでの話の流れからみると、そのくらいかかってもおかしくない。新撰組が関わった事件は大小を問わず、ほぼ史実どおりに網羅してるんじゃないかな。すごい。あの大河ドラマでもすっとばした事件はいっぱいあるのに。(いやそれでも、三谷「新撰組!」はそれまでの新撰組モノと比べれば、丁寧に事件を追った方だと思います。)
…いつ連載が終わるんだろう(爆)。

いや真面目な話、どこに終着点をもっていくんだろう。
これだけ沖田さん祭り(ちゃうがな!)な展開にしといて、まさか五稜郭までは行くまいよ。
これだけ沖田さんゲキラブwな主人公にしといて、彼の死後、どうにか生き延びて、他の誰かと所帯を持って真っ当な一女子の生き様を取り戻す、なんてのもあるまいよ。
そういうことが気になってきたので、ほら、ね、もうやめられませんよコレ…。
あああ!もう!見事にドツボにハマってるじゃないか!

風光る(3巻)

2007年12月17日 22時01分05秒 | 漫画だって本だし。
風光る(3巻)/渡辺多恵子/小学館文庫

…言わんこっちゃない。池田屋騒動まできましたよ。もうアレよ、やめられないよ?あわわ。

本来こういうのは、ここに書くことなく、さら~っと読んどけばいいのに、何故、画像つきで書いたか?このくっそ忙しい中!?(初回はほら、ね、数のうちだしさ。てちっとも理由になってませんてば!)

この、表紙!
分かる人には分かる、かの斎藤一その人ですよ!この目元涼やかなあっさり美男子が!
いや~あ、所変われば品変わるってね。
斎藤一その人を、今日ある地位(笑)にのしあげたのは「るろうに剣心」という少年漫画ですが(これは断言していいよね)(爆笑)、その中の斎藤一とこの斎藤一が同一人物だっちゅうんですよ!そういえば大河ドラマではオダギリジョーでしたな。
いやはや、人物像に奥行きがあるっていうか、バラエティーに富んだキャラクターっていうか。あの世で新選組の方々が集う場で、間違いなく笑いを誘って…いやいや、座を盛り上げていることでしょうな。

おいらはどの斎藤さんも味があって好きなんですが、今はこの、あっさり斎藤さんがお気に入り。んも~ぅ、いつも絶妙のタイミングで絶品のボケをかまして下さいます。だけじゃなくて、きっちり押さえるとこは押さえてるしね。なかなか遣り手です。遣えます。持っていきます、がっつり!(でもそれをざば~!とぶちまけます)(超笑)

ああ、ちっとも感想が書けないや。(書くんかい!)

惜しむらくは、おいらの大好きな(聞いてないから)永倉新八が脇役に甘んじていること。下手すりゃ左之助と平助と3個一です(号泣)。
でもその悲しさを補ってなお余りある、斎藤一のキャラクターにコロっといっちまってます。(でもおいらは永倉新八激惚れです)(いや、だから聞いてないし)

ああ、くそ。
ほんとに悔しいったらありゃしません。
それでも、読んで笑ってるんですよ、おいら。
…恐るべし、斎藤一!(…なんか違う…)



「風光る」

2007年11月20日 00時24分21秒 | 漫画だって本だし。
風光る/渡辺多恵子/小学館文庫

…しまった。
これは読むまい、と思っていたのに。
おそるべし、漫画文庫!
今これ、コミックだと23巻くらい出てるらしいんですよ。
…ゆくゆくは揃えろってことですか!?(誰も言ってない)

いや、そこに「しまった」なのではなくて。

んもう!
ただただ只管、口惜しい限り。ああちくしょう。だーこのやろう。
この期に及んでは負け犬の遠吠えに過ぎず。
どぅあーーーーーーーーー!!!(喧しい)

という次第ですから、感想は書きません。
うえーん。

ブラインド・ゲーム5

2007年02月16日 23時24分18秒 | 漫画だって本だし。
ブラインド・ゲーム(全5巻)/碧也ぴんく/ホーム社漫画文庫

画像は4巻になってますが、すでに読み終わってしまったので、5巻の感想です、あしからず。(5巻の写真がどっかいっちゃったので)

「ブラインド・ゲーム」という単語がようやく出てきた。
たぶん、これからあと何回か読んで「咀嚼」していく話だと思う。(漫画なのにね)(いやいや、漫画も深いよ、奥が)

とにかく、皆が元の暮らしに戻って良かった。
まあ、元の暮らしってもさ、事が起こる前の暮らしとまったく同じ、てわけにはいかないんだけども。
そりゃそうだ、「事」が起こったからこそ「今」の彼等があるわけだしな。
って、これは現実にも当てはまるよね。

八戸太方(はちのへたいほう、と読む。人名)の所業(って!)については、いろいろと(でもないか)思うとろこもあるようなないような、
ただもう、とにかく何がどうでも、そう、孝ちゃんの言葉を借りれば
生まれてきた方法がどうであれ
…だったかな、とにかく、生まれてきて、生きていく、
そんなふうに締め括られていて良かった。
この孝ちゃんがいいの、もう!なんていい子なの!!
「僕たちも丹羽さんも無事だったんだからそれでいいじゃないか」
とかね、
「珠美さんは幸せだった。それでいい」
とかね、ああ、全てを受け入れてそれでも前に進むってのは、こういうことなんだと思いました。
あとね、シズカさんの元キャラ(八犬伝で)を探そうと思ったよ。ないかもしんないけど。いい役どころだよなー。
ヒガキのおっちゃんは、まんまでしょう。氷垣夏行ってのがいるじゃん。いやどういう人か(敵か味方かすら)忘れてるけど(え)。

やー。
ほんとにおもしろかった。

ブラインド・ゲーム 4

2007年01月21日 21時07分43秒 | 漫画だって本だし。
ブラインド・ゲーム 4/碧也ぴんく/ホーム社

キーワード/急成長、キメラの変形、決行、首都侵入、信也(現八)負傷

この巻に入って、話が急展開。目が回るぅ。
相変わらずヤス(小文吾)ったらセリフ少ないし、あったらあったでとってつけたような関西弁…
もーこれは作者の陰謀(大袈裟です)としか思えへん!ふンがー!!
そんな中、作者のご寵愛を一心に受ける信也(現八)はあらあらまあまあ、
これでもかこれでもか、の試練の連続。マジで命の保証ないよ。絶対絶命。万事休す。あいやー!
どーすんの?
どーすんのよ?
てか、どぉーオなんのよォォオー?!
でもね、多分誰も死なないよな、と踏んではいるの。やっぱ八犬伝は八人いないとさ!基本でしょう!
来月5巻が出て完結です。
震えて待て!(byくもぎり太郎)
ちなみに、「八犬伝」(同じ作者の漫画)では小文吾がお気に入りですが
本書では忠臣(ただおみ=道節)が好みです(あ、言い切ってるよ)。
おぼっちゃん育ちならではの、この、脳天気さ加減ていうか、
果てしなく前向き思考、かと思いきや、意外に苦労人。
それでもやはり、ひたすら明るいぼん、身近に置いときたいかも…。(なんですとー)

ブラインド・ゲーム 3

2007年01月20日 00時48分55秒 | 漫画だって本だし。
ブラインド・ゲーム 3/碧也ぴんく/集英社(ホーム社漫画文庫)

キーワード/毛野、染色体異常、寺、ファンキーな住職、ネットアイドル

まずのっけから済みません。おいら、前回大ボケかましてました。
…2巻に出てくる「礼史」くん、毛野じゃありませんでしたー!
なんてこったい!!(いや、俺が)
そうだよな、そうだよな。
あのキャラクターで毛野ってのは、どうにも違和感あったんだよな。
とか言いつつ、二重人格が「らしい」とか言ってたのは誰ですか。
ええ、おいらですともさ!(やけくそだ)

今回もね、読む時にね、まだ「礼史」が毛野だと信じ込んでいたもんで、
どうにも出てきたキャラが大角っぽくないなあ、見た目からなにから、
しっかりがっつり毛野じゃん、大角がネットアイドルって…
とか思ってたんですよ。
(この辺、八犬伝を知らない人は、分かりませんやねえ…)

どこで気が付いたかって?
読み終わってからですよ!(爆笑)

ああ、小文吾であるところのヤスは、相変わらずセリフ少ないしさ、
なんだかもう、すっかりその他大勢キャラだしさ、
なんだよなんだよ、畜生!

話の展開が、この巻に入ってごとん、とランクアップする感じです。
いろいろ考えさせられる事もあります。
どこが、て、いろいろだよ、いろいろ。
なんていうかね、えーと、この漫画、ほんとに良く出来た話で
(って偉そうだな、おいら)
キメラとか遺伝子操作とか隕石が衝突して日本が二分とか
多分、好きな人にはたまらんキーワードがてんこもりだと思います。
っていう紹介の仕方もどうなんだ。
で、読むうちに、生きるとは、とか、人って何、とか、
そういうことを考えたくなるので
八犬伝をまったく知らない人も、よく知ってる人も、
キメラだのなんだのって言葉に敏感な人も、そうでない人も、
おすすめしたい。
また、漫画なんて、っけっ、と思う人には、このストーリーていうか
漫画であることに目を瞑って、話として、読んでほしい。
表現方法が漫画てだけで、話として充分大きいていうか重い話だと思う。

ちなみに、今回3巻4巻が同時発売されてまして
続けざまに読んでしまいました。
それもあって、急展開ぶりに目を回しているのは、おいらです。
へ(@_@)ノ…きゅー…