オレンジ色の紫陽花

携帯から軽快に綴るおいらの日々。
…だったのだが、ツイッターのまとめブログに変更。極稀にこっち単独の記事もある、かも。

「タイガー&ドラゴン(上・下)」

2007年12月31日 18時06分03秒 | ほぼ、文庫本
タイガー&ドラゴン(上・下)/宮藤官九郎/角川文庫

今年の読み納めはこちらでございました。
正直言いますと、まだ落語ンところが終わってないンですが。
これ、ドラマでやってたのって2005年1月に2時間スペシャル、4月~6月に連ドラ放映ですってぇから、もうすぐ3年になりますんですね。あらま、驚いた。
どうやらおいらはこの2時間スペシャルは見覚えがないようですが(惜しいことした!)、連ドラは本放送をなんとなく見て(やはりそこはクドカンだし)、再放送はがっつり録画までしました。
いやあ、長瀬くんのヤクザっぷりがカッコ良こわい(読めねえ!し、言わねえ!)わ、岡田准一も塚本高史も北村一輝も二枚目大集合だわ(勢いありましたねこの頃から!)、蒼井憂ちゃんが可愛いわ(伊東美咲は言うに及ばず)、芸達者やら濃いぃ役者がうんざり出てるわ、そりゃもう大騒ぎで大喜び(おいらがね)のドラマでした。
その脚本が本書です。
クドカンの脚本文庫本は他に「池袋ウエスト・ゲート・パーク」を持ってますが、これがもう、面白いったら。
「池袋~」の方は放送とは違う部分もかなりメジャーなところであって、読んでてちょっとがっかり、なとこもありますが(おいら的にね)、本書は、ほぼこの通りにドラマ化されたみたいで、読んでてあのドラマが頭ン中で再現されました。
あとがきで西田敏行が書いてます、
「まるでアドリブがちりばめられてるようなセリフなのに、しっかりと物語になっている。セリフをしゃべる役者を心地よくさせる脚本です。」
「阿部サダヲのことをずっとすごくアドリブが利く役者だなと思ってたんですよ。ところが実際は一言一句アドリブなしなんですよね。」
これに尽きます。なんちゅうか、きっちり練り上げられた、丁寧に作り上げられた、職人の仕事、みたいなね。
ドラマを見るだけではその場の勢いでざばーっと流されてしまった事も、脚本読んで、ああ、そうか!と膝を打つ、ってことが何ヶ所かありました。まあ流されたまんまでも良かったのかもしれない、流される前提での芝居かもしれませんけれどもね。
伝説とまで言われた「木更津キャッツアイ」は見てないけど、前述の「池袋~」や、「ぼくの魔法使い」、「マンハッタン・ラブストーリー」も好きですよ。
なんてンでしょ、ベタなんだけど、ベタだからこそ面白いっていうかな、ベタな中にこそ目新しい事があるっていうかな、分かりませんが。ああ、そうだ、西田敏行が書いてます、あとがきで。
「彼の書く“今”は古いものを否定した今ではなく、古いものが積み重なっての“今”なんです。」
ベタってのはあれでしょ、言い尽くされてきた展開っつうか、分かり切ったオチっつうか、つまりは新しいことがひとっつもない、古い事でやしょう?上の抜粋の古いをベタに変換してみて下さい。
ま、そういうのがクドカンの書く本の魅力(の一つ)かなあ、と思います。今度、ちょっと夜遅い枠でクドカンのドラマやりますね。あれもだから楽しみなんですよ。
…どうやら2008年も脱・テレビっ子、とはいかないようで。



最新の画像もっと見る