■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

炎のクリエイター 撮影 & 画像補正

このブログに使用の画像は、殆んどを「iPhone15 pro」で撮り「CANON Power Shot G7XⅡ」と「CANON一眼」などの撮影機器でフォローしています。画像に補正を施せば、とっておきの一枚を奇麗にできます。 ※画像の転載・転用は禁止させて頂きます。 石山寺の秋月祭。紫式部が水面に映える十五夜の月を眺め、源氏物語の構想を練ったと伝わる。画像は後白河天皇以下歴代天皇の玉座とされた「月見亭」で、ここから眺める中秋の名月は、瀬田川の清流に映る幻想的なイメージも含めて、近江八景の「石山の秋月」とされている。2024年は9月17日(中秋の名月)・18日(満月)に、本堂でイベントが執り行われる。

全島エイサーまつり ~沖縄海ぶどう~

2014年09月06日 00時00分06秒 | 街角風景
きのう、ご紹介した観光テーマパークの「琉球村」ショータイムには、「全島エイサーまつり」なるものが勇ましく紹介された。もともと本物のエイサーは、お盆に戻ってきた先祖の霊を送り出すと言うご先祖様を敬う行事で、そのほとんどが毎年の旧盆に先祖を供養する仏事であり、こちらでの盆踊りと考えると良いのだろう。







今や祭事としてのエイサーが殆んどのようで、観光の目玉にもなっていて、10月頃までは毎週末行われる各地のイベントでも「エイサー」を見物し楽しめるようだ。しかし、この寡黙なお兄さん・・・片言を口にされるが一体どこのお国の方だろう?



沖縄では、お馴染みの「海ぶどう」。もちろん、ギッシリと粒が詰まっている方が美味しいし、塩漬けにされているので、常温で一週間はもつと言う。プチプチとした食感と詰まっている粒に魅力があり、沖縄の風が口の中をすり抜けていくようだ。





日本ブログ村 こだわり料理部門と写真ブログ部門に参戦しております。
下部をポチ(クリック)して頂くと、ワシへの応援になります。
にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ  にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
今回は「CANON一眼」と「CANON IXY」での撮影です。
ここを訪問してくださってありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする