一瞬一瞬を大切に!

毎日を大切に楽しく過ごしたい

東京、今日は暖かかった!

2019-12-12 18:28:36 | Weblog

日中はコートなしでも良いくらいでした。朝階下のシーツや毛布を山のように洗って干しました。今日は1日家にいられる日だったからです。でもすぐ近くの歩いて10分程の場所での麻雀に行きました。9時45分から12時15分迄です。機械でコマが出てきますから、楽です。今日は4人中2番ででした。数える勉強をしなければ。帰りはガスやでガスストーブの器具のお金を払って、本屋に行き、いつもメモ用に使う猫の付いたカレンダーと手帳(大)を買いました。手帳は家計簿や、メモに使います。これで年賀状のあて名を印刷すればひとまずOKかな。カーテンの汚れたのが気になっています。ノリを買ってこないと始まりません。アイロンもしなければならないし、若い頃は難なくやったのに、やはり年ですかね。考えただけで疲れます。別にお正月だからやるのではなく、汚れているかやるのですが。それがたまたまこの月になったのです。

夕方になって急に気温が下がって寒くなり始めました。北海道では雪だそうです。テレビに映っていた小学生が寒そうに通学していました。明日はまた東京も寒くなるようです。

庭の桶に植えておいたいちご4株、白い花が咲き始めました。




昔疎開していた時、道端に生えていた通称、蛇イチゴと呼ぶ植物がありましたが、その花と大きさこそ植えたいちごは大きいですが、花の形がよく似ています。昔はドクとか言ってましたが、食べられるみたいですね。もう田んぼも住宅地になってしまっていると言いますし、畦道などなくなっているのでしょう。

最近八百屋さんなどで、干し柿が売っていますね。市田柿の干し柿です。疎開していた飯田の近くです。秋になると私の家の庭にあった柿の木2本(やきがきと言ってましたが)その木に生る実を、熟さないうちに、赤くなったのを竹先に小さな切った竹を結わえて、柿をもぎ取りました。その柿を母が一つ一つむいて、糸でへたさきを結わえて、軒下に干し、柿が太陽でしんなりして来ると、取り込んで、藁を敷いて箱に入れ、粉がふくのを待ちました。出来上がった干し柿は白く粉がふいて甘くて美味しい干し柿になります。貴重なお茶菓子でした。柿の皮はこれも干して乾燥させるとやはり甘くておいしくなり、私達のおやつになりました。懐かしい思い出です。こんな時代もあったのです。

さて明日は又麻雀です。行ってきますね。

お母さん!1日くらい僕の傍にいてよね?(うん、もう少しするとお正月休みになるからね)








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。