一瞬一瞬を大切に!

毎日を大切に楽しく過ごしたい

ああ!惨敗だった!

2019-09-25 20:32:24 | Weblog

痛い足を引きずって出かけました。いつものように先生が指名してくれるまで待ちます。もう長くやって居る人はグループが出来ているのです。私はお呼びでないのです。これはかなり我慢がいります。でもうまくなるにはこれくらい絶えないと駄目と自分に言い聞かせて待ちます。最後に先生にあそこに行きなさいと言われて行ったところは、男性3人の所でした。ベテランばかりです。でも折角痛い足を引きずってきたんだからと頑張りました。最初は数回勝てましたが、点数は高くなかった。それからベテランが高得点でどんどんロンやツモをして行きました。振り込んでしまってロンを3回くらいやられました。最新の注意をして牌を捨てますが、やられました。でも色々教えてくれるので、勉強になりました。中の一人が休憩の時、銀座の有名なお菓子屋の和菓子を下さり、一服。それから又始めました。皆うまいうまい!すぐにリーチ棒を出します。手が良いのでしょう。そんなことで今日は終わりました。

帰り、駅のバス券売り場で、東京都発行のシルバーパスが今月で切り替えなので、並んで買いました。年間収入の少ない人は1年間1000円で、都内ならどこへも行けます。助かります。この定期券で麻雀へもバスを使って電車賃なしで行けます。昨日言ったタクシー券は杉並区が出しているのでした。今日は杉並区から81歳になった人に贈るお祝のカタログが送って来ました。先日壊れてしまった晴雨兼用の折り畳み日傘兼雨傘を頼みました。買わないで済みました。助かります。

帰り足の治療に整体によりました。10分間200円です。保険が利いて1割ですから、本当は10分間2000円と言うことになります。なかなか良い商売ですね。全身をもんでもらいます。いくらか気持ちよくなって、痛い足を引きずって帰宅。アニーがドアーの前で待っていました。チャロは来ません。明日朝来るでしょう。起き餌もあまり減っていませんでした。アニーにはカリカリのご飯を上げました。

今日は冷凍の腎臓食のお弁当20食分がくるので待ちました。冷凍庫に入れて、今このブログを書いています。足の医者に診てもらおうと、昨日予約の電話をしたら、ずっと話中。前日が2日続きのお休みだったからでしょう。明日は木曜麻雀最後の日、予約は4時迄です。予約は金曜日になってしまうでしょう。

 

お母さん、早く足の痛みが治るといいね。(有難う!)