goo blog サービス終了のお知らせ 

スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

牛肉とワラビの煮物

2010-06-15 | 和食/主菜


山菜シリーズ...という訳ではないけれど、最後の山菜画像。
ワラビは毎年食べていますが、ぬめりのあるワラビはしみじみ美味しいといつも思います。
今回のはちょっと固めなのか、アク抜きのために茹で、更に牛肉とコトコト煮た後もしっかりとしておりました。
薄味で煮込んだものの、お酒にもご飯にもあって美味しかったです。


今日はすっごく暑い東京でした。
タイミングよくあたしは休日だったので、最近忙しくて手抜きしていた洗濯に掃除をしっかりやろうと、セッセセッセと家のことをやったのです。
んが、結局それで1日経ってしまって、何だかこんないい天気なのに家にこもって終わるなんて、勿体無いような気が。
ま、主婦なんてそんなもんですかね...。
--
 


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
主婦の家事 (queso)
2010-06-16 08:16:39
牛肉とわらび、美味しそうですね。
仰る通り、ごはんにおお酒(やはり日本酒)
にも合いそうです(^^)。

晴れた日の休日、大型布類の洗濯やら掃除を
していると一日が経つのはあっという間ですよね。
やれ、トイレットペーパーや洗剤、その他を買いに行って・・・
とやっているとあっという間に一日が過ぎます。
最近益々時間が経つのが速く感じるのはトシのせいなのか、
私の行動が遅くなったのか・・・。
返信する
食の原風景 (msms)
2010-06-16 12:54:54
わらび。
山菜やあけびなど、父と摘みに行った
幼い頃の思い出が彷彿します。
実家を出てからは全く食べなくなりました。
懐かしいです。

まゆみさんのお料理は
いずれもとても美味しそう&素敵です。
お料理が苦手な私には、
山菜料理(に限らずすべて。。)は難しいです。

ごちそうさま!
返信する
こんにちわ! (うさうさ)
2010-06-16 13:50:12
牛肉とワラビの煮物、これは、嬉しいお料理。
ワラビは、今年、叔母から貰ったので、色々と
使ってみましたが、牛肉とも良さそう。
ワラビの緑色が、映えますね。
私は、山菜蕎麦に入れて食べたのが、お気に入り。
返信する
Unknown (kaz)
2010-06-16 14:32:31
こんにちは♪
ワラビの味わいが牛肉に沁みこんで
しみじみ美味しい料理に仕上がっていることでしょうね☆
山菜料理、主人が苦手なのであまり食卓に出ませんが(汗)
毎年まゆみさんの山菜で春の美味しさを想像して
味わっています~♪♪♪
返信する
Unknown (peanuts)
2010-06-16 22:12:19
わらび、大好きです~。
本当に、しみじみ美味しいですよね。
体が喜ぶ感じで^^
わが家は味噌汁やキンピラにする事が多いんですが、牛肉と合わせるなんて試した事がない!
来年は試してみようと思います^^

主婦って損な生き物ですよねー。
家族の為に縁の下で頑張ってるって言うか・・・。
洗濯や掃除やご飯の心配を何もしないで一日中遊んでみたいもんです^^
返信する
>quesoさんへ (まゆみ)
2010-06-17 00:18:47
ウチはご飯とお酒が一緒という
変な食卓なので、白飯にもお酒にも合うように作るの。
米粒食べながら米汁呑むという...
メタボまっしぐら???

そうそう!買出しとかしちゃうと
あっという間に時間が過ぎますよね。
でも、こういう時じゃないと
日用雑貨の買いだめは出来ないし。
quesoさんの行動は早いと思います。
だってホラ、あの帰り際のトイレとか早かったー(笑)!
返信する
>msmsさんへ (まゆみ)
2010-06-17 00:21:08
おー!あけび!
広島出身の父は、甘い種の部分だけ食べて
山形出身の母は、外側の部分を調理して食べていたそうです。
おかげであたしは、両方味わう事を覚えました。

山菜は、ちょっと下ごしらえが面倒なのもありますが
他の料理は簡単なのを載せているつもりです。
是非挑戦してくれると、嬉しいなー。
返信する
>うさうささんへ (まゆみ)
2010-06-18 00:51:03
うさうささんの方では
山のモノより、海のモノをよく食べるのでは???
山菜蕎麦、美味しいですよね~~。
山菜、アク抜きしないで
そのまま鍋でぐつぐつ煮て、
蕎麦をドバーと入れる方法もあるんです。
個人的にはあまりオススメできませんが...(笑)。
返信する
>kazさんへ (まゆみ)
2010-06-18 00:52:02
そういえば、旦那様はあまり山菜を召し上がりませんね。
お子さんは、まだまだかなー。
娘さんを山菜好きにして
「パパ、山菜食べよう~」
と言ってもらえば、何でも食べるかも(笑)??
返信する
>peanutsさんへ (まゆみ)
2010-06-18 00:54:16
peanutsさんと一緒で、ウチもあまり牛肉を食べないんですが
ちょっと別の料理で使った牛肉が余っていたので
一緒に炒めたの。
美味しかったー!たまには牛肉もいいもんです。

ほーんと、何も気しないで
遊んだり呑んだりしたいわー。
でも、結局、家の事が気になっちゃうんだけどねぇ...。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。