goo blog サービス終了のお知らせ 

スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

おせち 2020

2020-01-05 | 和食/主菜
●おせち1日目●


あけましておめでとうございます!



・数の子 ・かまぼこ ・なます ・れんこん浅漬け ・ゆりねウニ和え ・栗きんとん ・黒豆 ・浸し豆 ・いくら ・田作り ・伊達巻 ・ハム 



・煮豚 ・里芋と干し椎茸の煮しめ



●おせち2日目●

ちょっと盛り付けを変えて。






●おせち3日目●







煮しめは唐揚げに。伊達巻の代わりに熱々のだし巻き卵を。


今年ものんびり更新、呑んだくれブログとなりますが、どうぞよろしくお願いいたします!
--


おせち2日目

2018-01-03 | 和食/主菜


久しぶり過ぎる完全オフの3日間。朝から晩まで食って食って食って呑んで呑んで呑んでの毎日でした。
うひー。
おせち2日目は器に盛り付けて。内容一緒だから、少しは気分を変えないとね。

そして3日目は。



ローストビーフはサラダにし、だし巻きたまごを加えたり。
あー、呑みまくった3日間も、もう終わり。
明日からまたいろんなものに追われる毎日がやってくるのねぇ.....締切とか締切とか締切とか。
--


おせち2018

2018-01-02 | 和食/主菜


昨年末も夜中からおせち作り。
特に黒豆が間に合うかなーと心配だったけど、なんとか間に合いました.....。



煮しめは、豆板醤入りにしたら、ちょっと辛みが強すぎた。とほほ。
それにしても、毎年ほとんど内容は同じなので、昨年の画像でもいいんじゃないかと思うけど←違。
味は飽きないようにちょっとずつ変えたりしてます。



お雑煮だけは味付けも中身も変わりません。
これが我が家のお雑煮だなー、と。
母が作っていたのは、野菜たーーっぷりのお雑煮だったけどね。


今年もブログの方は更新頻度が低いと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
Facebookは誰でも見れる設定にしてあるので、いつでも覗きに来てください♪

⭐︎蕎麦餃子のレシピです。餃子だけど、スイーツ! 
お客様の多い時期、簡単だけど美味しくって、熱々甘い餃子、いかがでしょうか?

--


唐揚げ

2017-11-18 | 和食/主菜


息子が、「唐揚げ食べたい唐揚げ食べたい。」と連呼するので、鶏肉1キロドドーンと揚げてやりましたよッ。
むね肉は、塩と黒胡椒で。
もも肉は、生姜醤油と豆板醤の2バージョンで。
なんだかんだと2人でペロリと食べてしまったわー。

息子は白飯、あたしはマッコリで。唐揚げにマッコリは美味し。
友人からもらったマッコリのヤカンがお気に入りで、我が家のマッコリ率が上がっております。




⭐︎>「肉のヒマラヤ」新富町でヒマラヤに登りましょう♪
⭐︎下町の居酒屋。低価格で美味しい。
⭐︎中延の商店街呑み歩きイベントです!
⭐︎ポルチーニのレシピですよー。

--


じゃがいもの豚肉巻き

2017-09-12 | 和食/主菜


<材料> 

・豚薄切り肉 200グラム
・じゃがいも 2個

・塩、こしょう 少々
・片栗粉 適量
・揚げ油 適量

<作り方>

1. じゃがいもは蒸す(レンジでも可)。皮をむいて拍子木りにする。軽く塩とこしょうをふる。

2. じゃがいもに豚肉を巻き、塩少々をふり、片栗粉をつける。

3. 油で揚げる。

4. 塩を添えて盛り付ける。

--

冷めてもイケるしボリュームもあるので、お弁当にも使える。けど、やっぱり揚げたてがオススメ。
カリッと食感、じゃがいもはホクホク。ビールが進んじゃう♪
--