スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

白菜のゴマ煮

2006-11-30 | 和食/主菜


<材料> 2~3人分

・豚バラ薄切り肉.....100グラム
・白菜.....1/6株

・白ごま.....大さじ1
・ユズの皮.....少々

(煮汁)
・だし汁.....1.5カップ
・酒.....大さじ2
・みりん.....大さじ1
・醤油.....大さじ1
・砂糖.....小さじ1
・塩.....少々
・練り白ごま.....大さじ1

<作り方>

1.豚肉と白菜は適当な大きさに切る。

2.鍋に煮汁の材料を入れ火にかける。

3.白菜と豚肉を入れ、落としぶたをしてコトコト煮る。

4.火が通ったら、皿に盛って白ごまとユズを散らす。
--

すっかり我が家の定番になったゴマ煮ですが、今回はこの時期美味しい組み合わせ、豚肉と白菜を煮てみました。
お砂糖を少し加えて、我が家にしては甘めな味付け。でも、ゴマのコクとよく合ってくれて良かったです。煮る時間も短くて済むので、忙しいときにも便利。この冬、我が家の食卓に何度も登場しちゃいそう。


ついでにもう1品、セリの煮物を。



昨年の記事はシンプルに煮たものだけど、今回は鶏肉、油揚げに加えてゴボウとニンジンも入れました。香りのある葉っぱは大好きなので、出回る時期にはたくさん食べたい食材なのです。おいし。

  

サバのすだち風味焼

2006-11-29 | 和食/主菜


<作り方> 2~3人分

・サバ.....1/2尾
・すだち.....2個
・塩.....適宜

<作り方>

1.サバは3等分に切って、塩を多めにふって暫く置く。

2.水分が出てきたら、よく洗って水気を拭き取る。

3.皮に切り込みを入れ、輪切りにしたスダチを挟む。

4.塩をふる。
 220度のオーブンで15分くらい焼く。
--

お土産でスダチを貰いました。



こーんなにいっぱい!わーい!
ということで、毎日食べております。鍋で使ったり、即席漬けに絞ったり、ポン酢にしたり。こんな贅沢に使えるなんて滅多にないですからねぇ、嬉しい~。

折角たっぷりあるので、サバに挟んで焼きました。スダチの風味が移ったサバ、単純な1品ですが息子にも大好評でした。これ、スダチの他にユズなんかで作っても美味しいのですよ。
勿論、グリルでも焼けると思いますが、あたしは後処理が簡単なオーブンで。お任せしている間に副菜も作れるし、オーブン楽チン~。

  

牡蠣鍋

2006-11-28 | 和食/主菜


いつだったか、母から聞いたのですが
「風邪対策にはキノコ鍋、ひき始めには鶏鍋、風邪をひいてしまったら牡蠣鍋」
という情報。なにやらテレビでやっていたのよぅ、とか言っておりましたが、本当なのかどうなのか。うろ覚えだから余計に現実味が無いのだけれど。

ということで、ちょっとこの日は体調がイマイチだったので、面倒だから全部一緒に入れちゃえ~と風邪撃退鍋にしました。

鶏肉、白菜やネギやキノコなどの野菜類、大好きなセリは外せない。それに加えて、タラ、海老、牡蠣。これらをグツグツ煮て味噌仕立てにしました。
ちょっと牡蠣が小さくて、なんとも牡蠣鍋と名付けるには可哀相な感じだけれど、それでも牡蠣の味がダシに移って美味しかった~!

仕上げは、主人の手打ちうどんを投入。



これはちょっと細めですが、この後、煮詰まったダシに太めに切った麺も投入。あぁ、味噌がうどんに絡まって旨いのなんのって。鍋って、何しても旨いから有り難いわねぇ~。

ということで、鍋を食べ終わった後、500グラムの粉でうったうどんもお腹の中へ(他にもビール呑んだり副菜諸々食べてます)。「そんだけ食って何処が具合悪いの?」と主人に言われましたが、食べているウチに治っちゃったの!

  

大根のオイスターソース煮

2006-11-27 | 中華


<材料> 2人分

・大根.....1/3本
・豚挽肉.....100グラム
・生姜.....1/2片
・干し椎茸.....3個

(煮汁)
・戻し汁+水.....1カップ
・老酒.....大さじ2
・オイスターソース.....大さじ1
・醤油.....大さじ1/2
・ごま油.....小さじ1
・豆板醤.....小さじ1/2

<作り方>

1.干し椎茸はお湯で戻す。
 大根は食べやすい大きさに切る。
 生姜はすり下ろす。

2.鍋に戻し汁と水、挽肉を入れ、火にかける。
 煮立ったらアクを取る。

3.残りの材料を全て入れ、蓋をして煮る。

4.煮汁が少なくなったら皿に盛って
 ネギと三つ葉を飾る。
--

普段はゴロゴロと野菜を切ることが多いのですが、この時は忙しかったので、時間短縮のため大根薄切り。煮る時間が短くて済みます。お肉も挽肉を使ったので、楽チンで財布にも優しい。

そういえば、大根の収穫が多すぎるとニュースでやっていましたが本当なのかしら。あまりにも多くて、出荷しても売り切ることが出来ず、処分しているんだとか。勿体なーい。最近、大根使う家庭が少ないのか、お店でも大根メニューってあまり無いのかな....?!それとも、ホントに異常な出来?!
大根って便利だから、みそ汁に入れたりすり下ろしたりして、我が家は割と毎日食べているんですけどねぇ。

  

小海老とゆり根のニンニクバター炒め

2006-11-26 | 和食/副菜


<材料> 2人分

・小エビ.....100グラム
・ユリ根.....1個
・ニンニク.....1/2片

・オリーブオイル.....大さじ1
・バター.....5グラム

・塩、コショウ.....適宜

<作り方>

1.海老は背わたを取って、酒少々を揉み込む。

2.ユリ根は1枚ずつ剥がす。
 ニンニクはスライスする。

3.フライパンにオイルとニンニク、ユリ根を入れ
 弱火でじっくり火を通す。

4.火を強めて海老とバターを入れ、炒める。
 塩、コショウで味付けする。
--

以前も紹介したことがあるのですが、今回はニンニクも加えてみました。
ニンニクの香りとバターの風味、そしてゆり根のホクホク、海老のプリプリといろんな食感があって、簡単なのに美味しい1品です。

おつまみにもなるし、と思って作ったのですが、何故か息子に大ヒット。どうやら、最近ニンニクの香りが好きみたい。子供には強すぎる?と思って今まで息子用には控えていたのですが、最近は同じモノを食べさせるようにしたら、随分気に入った様子。刺激が欲しいお年頃なのかしら。でも、ニンニクの香りって妙に食欲アップしますよねぇ。