まあ、最初から終わってますけどね。
おそらくは失敗するであろうという大阪万博のお粗末さが露呈してきております。
もちろん大阪のメディアは吉本ゲイニンを使って維新上げに必死でしょうけど(笑)
古色蒼然とした「イベント」で経済を盛り上げるなどという使い古された詐欺の手法が、今このバカの国でどこまで通用するかというのが注目でしたが、かなりばれてきています。まあ、騙せるやつらだけ騙せればオッケーなのでしょうけどね。
腐敗メディアはみんな維新の味方だし。
少し前に、外国のパビリオンは建設申請が一つも入っていないという話をききましたが、これは今でもそうなんですね。
さすが万国博覧会(棒)
そこで維新のバカが考えたのが、
1国博覧会
大阪万博海外館、日本が建設代行検討 着工申請なおゼロ
日本が代わりに建設するって、意味が分からないんですが、要はどこの国も参加したくないんでしょう?カネかけて夢洲くんだりでパビリオンを建てることに何の意味があるのかと。まあ、日本が費用も負担してくれたら参加しないでもないぞというところはある程度あるとは思いますが。
もう失敗が目に見えてますからね。
実にばかばかしい世界。
実際にこの代行とやらをやったとして、どれだけ万博が盛り上がるんですかね(笑)
まあ、どのくらい盛り上がるかは、これでわかりますかね。
沈没博覧会
大阪万博、前売り券を関西企業に200億円分購入依頼「関西まとめて沈む」SNSに早くも集まる「失敗」の危惧
だっせー。売れないバンドとかですか?これが行政府のお仕事なんですかね。いやもう完全に終わってますね。
始まる前から終わっている万博。
上とは別の毎日新聞の記事によると、
「今回、17社に割り当てられるのは前売り券で、価格は大人6000円。合計額は150億~200億円程度になるとみられる。」とのことですね。
それぞれの会社でパビリオンを建てればいいんじゃね?知らんけど。
そもそも入場者の予想がUSJの年間の入場者数より遥かに多いんですよ。夢洲にそんなに行くか?とにかくすべてが杜撰。全てが出鱈目。
あれだ。映画のセットみたいにハリボテのパビリオンを建てて、吉本のゲイニンがそこで必死に盛り上げる番組を大阪のテレビ局が放送すると。そういう感じでいいんじゃないですかね?まあ、実際、そうなりそうですけどね。
夢洲ってもともとゴミ処理場ですからね。あとはコンテナ基地。立派な建物建てる予定などはなかったのだから地盤が怪しいんですよね。
もはや沈没博覧会でいいのでは?
どこまでみっともない失敗ができるかを見るイベントになってしまってますね。
まあ、何とか体裁はとるんでしょうけどね、税金使って。
関西のメディアとか吉本のゲイニンとかが必死に盛り上げるんじゃないですかね。そのあたりは想像できますね。
カジノの方はこういうのが出てきていますね。
『不存在メール』を198通発見
『不存在メール』を198通発見「メール廃棄と情報非公開」は条例違反との見解 大阪市
大阪港湾局によりますと、2022年11月2日に情報公開請求を受け、その約2週間後の11月15日と16日に、担当職員が大半のメールをサーバーから削除。大阪港湾局は請求に対して、「該当文書は存在しない」と回答していました。
普通に考えて、一職員が独自の判断ではやらないでしょう。
森友の件で近畿財務局が行なった公文書改ざんと似たようなものだと思いますね。
職員には何のメリットもない不正行為をわざわざやるわけないんですよ。処分される可能性が高いわけです。
こんなことをしてメリットがあるのはカジノをやりたい勢ですね。
とりあえずメールがなかったことになって、カジノが認定後にそのメールがあることが「発覚」したわけですね。
て誰が得をしたかと。
維新とその仲間のポンコツ勢しかいないわけです。
それがすべてだと思いますけど。
失敗万博の後のカジノ、誰がやるんですかね。地震が起きたら沈みますよね。起きなくても沈むかも。
この前、おかしな会社ができたんですよ。
「株式会社松井橋下アソシエイツ」
松井一郎と橋下徹が行政に食い込みたい企業向けコンサル会社を設立! SNSで批判殺到もマスコミはスルー
リテラの記事ですが、批判殺到ですぐに閉鎖したHPにはこう書いてあったそうです。
〈ともに大阪府知事・大阪市長・国政政党代表を歴任してきた松井一郎・橋下徹と一線で実務を行ってきたプロフェッショナルを中心とするチームが、その経験・知識・人脈を活かして、貴社が必要とする行政組織、関係企業とのアクセス・調整をスムーズにし、貴社の事業を円滑に進めるサポートをいたします。〉
「行政組織とのアクセス」って、それは口利きでしょ?こんな露骨に表だって「口利きやります」何て言ってる奴を見るのは初めてでですね。
「自分たちがつかんだ既得権益は絶対に逃さない」という浅ましいまでの強い意志(笑)を感じます。
さすが「既得権益が~」の維新(爆)
一応国政の方ですが、
世界に平和を
日本、クラスター弾供与反対せず 松野氏、被害低減策に言及
この件についてはさすがに西側諸国から批判が相次いでいるのに、日本はただ長いものに巻かれるだけ。本当に終わってますね。善悪の判断を独自にできない阿呆の国。
実にみすぼらしい国です。
ソル。
Sor - Menuet No.6, Op.11
Sor - Mozart variations
一番、有名な曲。
Sor - Fantasia No. 7 Op. 30
Sor - 24 Etudes
Sor - Op.35 No.22

| Trackback ( 0 )
|
 |
|
|
|
|