goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



Colabo叩きの件はまたいずれ(いつやるのだ?)

高市の茶番には呆れますが、まあ、増税自体はさしたる問題でもなくて(おカネがあるところから取るのは当たり前)、ろくに説明しないで防衛費を大幅に増やすという暴挙には自民党は誰も反対していないようですね。アホしかおらん。
しかし明らかな憲法違反を閣議決定で済ませる事にメディアが何ら批判しないのが実にすごい国ですね。
この国は、悪意の塊のような政治屋とその取り巻き、そしてそれが気にならない無神経なイキモノでだいたい過半数になるんでしょうね。
「中国が攻めてきたらどうするんだ」と言ってる奴らが、わざわざ攻めてくるようにお膳立てしてるんだからどうしようもない。
これでも攻めてこなかったらたぶん自分から攻めるでしょうね。明らかに先制攻撃できるように閣議決定したわけですからね。
しかし、岸田もやけくそすぎてびっくり。
このところの3代の総理大臣は本当にレベルが低いんだけど、まあ、自民党がそうなんだろうね。

アメリカのケツ舐め政権なのは極めてはっきりしているのですよね。
岸田は1月にアメリカに行くらしい。
バイデンに会うのに手土産を持っていきたかったのでしょう。
ひたすらアメリカの手先として存在している自民党としては、なかなか出来の良い手土産でしょう。
バイデンは喜ぶと思います。(トランプならもっと喜んだだろうけど)

これがすごいよね()
アタオカ
【速報】
岸田首相は反撃能力に関し、「日本国憲法、国際法の範囲内での対応だ」と述べた

明らかな憲法違反ですけど。

これもすごい()
バカ
【増税 首相「プロセス問題ない」】
判断力のないバカだと自己紹介でもしているのかね。

防衛費を上げてどうするかというと、アメリカから高値で兵器を買うわけですね。もちろんこれだけでは済まないでしょう。
来年度の防衛費、6.8兆円
来年度の防衛費、6.8兆円 過去最大、トマホークに2千億円
アメリカの2倍以上のお値段で買うトマホークはおいしいの?特製のソースでもかかってる?
まあ、これもバイデンが喜ぶでしょう。
発射するかどうか決定するのはアメリカなんですよね、これ。
南西諸島に配置して、沖縄が敵の的(まと)になるようにするんですね。
トマホークは固定したターゲットしか狙えませんが、人が住んでるところにでも打ち込むの?

そもそも防衛費増額が間違っている上に、説明もなく、国会を通してもいない。その上に増税も同様。これだけの間違った重要事項を閣議だけで決めるのって安倍からの慣習ですね。

日米地位協定はこのまま。
海兵隊員 盗んだ新車で事故
米海兵隊員が盗んだ新車で事故 所有者怒り「なんで弁償せんの?」
米兵が車を盗んで事故って壊しても、地位協定を盾に弁償すらしないと。「盗んだ車で事故起こす~♪」って尾崎豊よりすごい。
いくら兵器を買って「戦力」(笑)を上げても、アメリカの属国のままであることは変わりないわけですね。
より一層忠実なアメリカの手先として盾としてやっていく、それがニッポソ国ですね。

こういう犯罪も。
海兵隊員 盗んだ新車で事故
「米軍は沖縄を守ってくれてる \( ꒪ͧ д꒪ͧ) /」
アホかよ。

お花畑のウヨさんたちは米軍は沖縄を守ってくれてる という妄想を抱いているわけですね。まあ、そう思わないと死ぬんだろうけど(笑)

今まで何度かアメリカから「一緒に戦争しようぜ」と言われてきたのを、「9条があるから」と断ってきたわけですよ。海部元首相もそう言っていましたね。ブッシュ(父)に言われたと。
もう先制攻撃できるようになったら断りようがないでしょ。戦争する気満々だということを内外に喧伝しているわけで。ただアメリカに利用されるだけ。
沢山のアメリカの基地を国内に置いて、そのためにたくさんお金を出して、米兵が犯罪を犯してもとがめないで、アメリカから兵器を高値で買って、アメリカに行けと言われれれば大喜びで戦うと。まあ、死ぬのは若者ですが。あとは沖縄の人たちが大変。もちろん本土の一般人も生活が苦しくなりますね。
脳筋バカの国では国民が大変ですが、頭がカルトな自民や維新の支持者あるいは無関心層は別に大変でもないのでしょう。お気持ちとしては。
別の誰かに八つ当たりして憂さを晴らして生きて行くだけ。

来てますね。ネトウヨ議員。
「売国奴」とヤジ
自民会派の香川県議「売国奴」とヤジ 敵基地攻撃能力に反対の議員に
最早戦中。まあ、自民党なんて言うのは98%がネトウヨとカルトでしょうけどね。
しかしまあ、すっかり「はだしのゲン」の中のような国に戻りましたね。

軍拡の一方で
急性期病床6600床削減へ
【急性期病床6600床削減へ】
厚労省が再編・統合を迫っていた436の公立・公的病院について、新型コロナ対応の中心を担う急性期病床の少なくとも6600床が2017年〜25年の8年間で削減される見通しだと公表

毎日人がバタバタ死んでも気にしないのに軍拡って頭悪すぎますよね。

貧困国家。
子ども食堂、新たに1300カ所
子ども食堂、新たに1300カ所 コロナ以降、最大の増加―NPO調査
全国で7331カ所になったそうです。
うちの母親の友人も子ども食堂を始めたんですね。夏頃かな。
社会がリアル貧しくなっていることを実感します。
子供を飢えさせながら軍拡。

縮小する経済。
日台・日韓で逆転へ
1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ 日経センター予測
購買力平価ではすでに負けているんですがさらに名目でも。もうどうしようもない。
これで軍事予算だけ拡大する超バカの国。

メディアがすごいのよ。
自民党の広報 NHKです
さっき始まったNHK午後9時ニュース。眼鏡の男性アナが開口一番「今夜も防衛費の増額をめぐる増税についてのニュースです」。続いて女性アナが「防衛費財源 自民党税調 増税3税目で了承」。
おかしいでしょう、公共放送。強制的に国民から取った金で自民党のプロパガンダ放送。国民に敵対している。

おかしいです。ずっとおかしいです。

フランスの記者
記者会見に出席できないし
残念ながら、本日も岸田総理大臣の記者会見に出席できないし、質問が出来ない状況になった。
今回は案内が来たのは8時46分で、申請の締め切りは9時半だった。私はすぐメールを見なかったので、だめだった。コロナで決定された29人の記者の制限(海外マスコミ、フリー記者などは10 人)はいつまで?

そもそも会見自体が茶番で、日本独自(笑)の出来レース「会見」ですからね。すべて首相の、あるいは官房長官の都合のいいように進みます。つっこんだ質問はなし。まともに答えなくても更問いもなし。
完全にバカの国です。
日本御大手メディアの記者って中国やロシアでは大変喜ばれると思いますよ。何しろ権力者に全く逆らわない、疑問すら口にしない記者って世界的には非常に珍しいですからね。まあ、記者と呼ぶのが間違ってますけど。

プロセスはどこへ?
議事録などが公表されない
防衛費や反撃能力の保有は「丁寧なプロセス」で決定したと総理大臣が強調したが、誰が議論したのか? 自民党の議員や政府が勝手に選んだ有識者たち。議事録などが公表されないので、国民やマスコミはどんな議論があったのか、確かめようが全くない
全く民主的な手続きを経ていないわけですよ。それに対してこういうごく当たり前の疑問がニッポソの大手メディアからは出てこないわけですね。ただ従順に従うのみ。気持ち悪い国民性ですよね。頭も悪いのでしょう。教養もないのでしょう。
まあ、クイズなんかは得意なのがいるかもしれないけど、基本的に強要はないと思いますね、日本人。

バイデンには褒められてます。
褒めるバイデン
リーダーからリーダーへ。バイデン大統領は、強力な指導力を発揮し民主主義の新たな時代を切り開いた岸田首相をたたえました。
より一層のアメポチになったのだから、喜ぶでしょうね。結構糞野郎ですから。
こうなると、やはりオバマはかなりまともでしたね。安倍がいくら露骨にアメポチの姿勢を出してもあまりうれしそうにしていませんでしたね。沖縄の海兵隊基地の問題も、グァムへの移転するはなしをわざわざ安倍の訪米時にしていましたからね。

だいたい、何度も言ってますけど、中国が日本をどう攻めて来るっていうのかね。日本の国土って海に囲まれていて非常に攻めにくいんですよね。サルでもわかると思うけど。ウクライナは陸続きなのにあれだけ軍j期待国のロシアが攻めあぐんでますよね。
日本なんて普通は攻めませんよ。
日本が「戦争しません」という姿勢を貫いておけば、そこを攻める側が国際世論で(今回のロシアのように)苦しくなるわけで、わざわざ「戦争やります」と宣言したり軍事費を大幅に増額するのはアホとしか言いようがありません。あるいは壺。

ベートーベンなのだ。
今日は室内楽。
Beethoven - Violin Sonata No.5
ヴァイオリンソナタは室内楽曲ですね。ピアノソナタは器楽曲ですが。

Beethoven - Violin Sonata No.9

チェロソナタ3番
Beethoven - Cello Sonata No.3

Beethoven - Trio No 11 "Gassenhauer"
「街の歌」

弦四はほとんど聴かないので、とりあえずラズモフスキーの3番だけ。
Beethoven - String Quartet No 9



ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )