以前、北朝鮮をプーチンが訪れた時、平壌放送がプーチンを随分と讃えて
「プーチン キム・ジョンイル♪ キム・ジョンイル プーチン♪」なんて歌をやっていて、「うわ~、北朝鮮 オソロシヤ~」とざわざわしながら思ったものでしたが、いやいやアベジャパンもどうしてどうして。
歌までは行ってませんが、プーチンやアベ君に関する寿司メディアの「報道」は完全に気持ち悪い領域に入っていますね。
近いうちに歌などもできるかもしれませんよ。トランプが来たときなんかに。
まずは椎名林檎が歌ったりして。
そしてこれまたすごいのは結局何も日本側の主張が出来ていないということですね。
バカすぎるんですよね。どうしていいかわからないのですねあれは。
国内では、ただ威張っていればそれで何とかなるので、強そうな相手には何もできないと。
要するに頭悪いんですが。
こちらのアベチャネルのツイートがなかなかにおしゃれですよね。
安倍チャンネル国際部 ツイ
また、ラブロフ外相は「シリア問題とウクライナ東部の情勢をめぐって、両首脳が意見交換をして、両国の立場はほとんどの点で一致している」としている。
今シリアの件でロシアに批判意見を述べられないのはもうさすがとしか言いようがないですね。
他のG7の国だったら絶対にこうはならないですよね。
クリミアの件も面白いですね。過去の主張とは全く違いますね。制裁に加わってましたよね。
そしてそのクリミアの件ではアメポチアイコクシャ様は当然ロシアを非難してましたよね。
でも、アイコクシャ様(家畜)は飼い主には逆らわないでしょうから今回もただアベ様の思し召しのままですかね。
北方領土に関してプーチンがちょっと前に言ってましたね。
「日本は(ウクライナの件で)制裁に加わった」「領土の問題は信頼関係がないと話しあえない」「制裁をしてきた国と信頼関係があると思いますか」
要するに『まず制裁を解除しろ、全ての話はそれからだ』ということですね。
これは一昨年の北朝鮮と本当にそっくりの展開ですね。
あれは結局、
「北朝鮮から拉致の件で話が来た。
手柄になると考え話に乗った。
寿司メディアが大々的に報道。
制裁を緩めることにした。
ところが『拉致の話はやっぱり嘘でした~』」
と、ただ制裁を緩めさせられただけでした。
ところで、アレッポの街の様子が写真になってツイッターで出回っています。
以前のきれいな街並みの写真も出ていて、最近のものと比較できるようになっています。
今の街はもちろん長く続いた戦闘でボロボロになっています。
しかし、そんなアレッポの市民が戦闘が終わって政府側が制圧した(本来平和になったはずの)「今」を一番恐ろしがっているわけです。
せめて「絶対に虐殺はしないように」ぐらいは伝えろよおバカのアベ君。


| Trackback ( 0 )
|