青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

白樺高等養護学校にて 第2弾。

2013年11月15日 | その他

事務局長やまもとさんと一緒に行った学校祭。

そこでやまもとさんが購入されたキャンドルカバー(窯業科の作品)の写真を撮ってきてもらいました。

 

色が変化するのです。

とっても綺麗。

 

 

 

 

 

 

 

写真提供:事務局長やまもとさん

掲載:いずみまさこ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の個別プログラム。

2013年11月14日 | 就労訓練

本日の個別プログラムの場所はここ。

洗面所です。

午前中2時間の半分以上をここで過ごしました。

 

こんな風に。

ネットで泡立てて…

 

 

こんな風に塗り(?!)ました。

 

 

もみあげ部分から、まっすぐ下へ下へ。

 

 

「泡を取る」を意識してみました。

(ムラができないようにね。)

 

カミソリに注目。

ふた付です。

 

ふた付で、練習練習。

 

わたくし、ひげはないけどさぁ…

・水でぬらすこと

・泡のつけかた

・「まっすぐ下へ下へ」を一緒にやってみて…

 

この日、私も個別プログラムメンバーも、鼻と耳から下~顎にかけて、何度洗顔フォームで洗ったことでしょうか。

 

ふた付カミソリだから、カミソリ負けはしませんが…

洗いすぎて、肌が突っ張ってしまいました。

最後は念入りにクリームを塗りこんだ二人…。

(この写真はメンバーに撮ってもらいました。目が、目が瞬きの途中でとても怖いので載せられませんでした。)

 

最終的には5回目くらいにふたをはずして実践しました。

 

 

 

紙風船。

いつもひげそりしているわけではありません。(もちろん。)

 

挨拶練習が必要な人には挨拶練習を。

 

服装をそろえるお手伝いがあれば外出して下見~買い物の練習を。

 

就職予定の会社の仕事内容の事前練習が必要であればパソコンや事務関係の作業練習を。

 

図書館や博物館の実習に向けての練習が必要であれば、カッターの使い方練習やKY(危険予知)講座を。

 

紙風船内の清掃訓練の手順書を、まずは時間に追われず自分のペースでじっくりやって作業の土台作りが必要な人には「清掃訓練の事前練習」を。

 

清掃の実習に向けての練習が必要であれば、緑ヶ丘展望台を管理されている会社の協力も得て、事前の個別練習を。

 

先々の目標確認や気持ちの整理のための面談はもちろん、これまでにはお顔のパックもしています。

私の中ではとても良い個別プログラムでしたがはたしてご本人はどうだったことか…。(ここが一番大切なんですけれどね。)

 

 

 

グループ活動ではできないことや、個別で必要なことを考えて取り組み実践中。」

その人にとって、何が必要で、どんな方法があるとうまくいくのか…

自分のものにしていけるのか…

自信につなげていけるのか…

やっていることは身近なことだけれど、次に活かせるようにと常に考えております。

 

 

身だしなみを整えることや、個々人の生活習慣は千差万別。

大人になると「今更聞けないこと」も、たくさんあるものですよ。

 

それらを今一度振り返ってみると、より簡単な方法や便利な方法を知ることにつながります。

スタッフも、お互いの生活習慣をおずおずと発表しながら、何が「普通」とよばれる範疇なのか、適切な範囲はどこまでか等等…日々考えております。

就労と生活。

生活あっての就労。

切り離せないものですねー。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりんマグカップ、買ったから自慢。

2013年11月14日 | きりんマグカップ

すっかり寒くなったけど、オレの財布の中はもっと寒いZE!

MWMだ!



いやぁ~、ついにゲットしたZE!

「きりんマグカップ」!!

すっかり紙風船ではソニックブームが2連程続いております。
(ソニックブームはスト2のガイルの技です)




このマグでリンゴジュースを飲むのが夢だったんだw

食べるラー油or赤まむしを加えるのがポイント。



しかーし、入れ過ぎ注意DAZE!MAJIDE!

思いのほかありえない味覚のケミストリーが起こりますよ…orz



これがその「きりんマグカップ」だ!

MWMの別荘にてw

 

 

 

☆ブログご覧いただいている皆さま、この記事、ネタ&パクリで申し訳ないw

また次週からもちょいちょいネタを挟むのでよろしくお願いします。

 

そ・し・て。

下記「コメント」の項目をワンクリックワンクリック。
(コメ残してね、MAJIDE!)

 

※この記事は11/8「きりんマグカップ 其の6」のパロディです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の成長とパワー、そして元気いっぱいの笑顔! 

2013年11月12日 | その他

北広島にある、北海道白樺高等養護学校の学校祭に行ってきました!

学校祭に伺うのは、昨年に続いて2回目。

 

でも昨年は、午後の後半になってしまったため舞台や販売に間に合わずにおりました。

 

今年は午前中。

 

 

ちょうど、今年度紙風船に実習に来てくれた生徒さんもいらっしゃるので応援兼ねていざ出陣!!

 

…いやあ、写真を撮れなかった理由はですね、本当に本当にすし詰め状態だったのです。

会場は人・人・人で溢れていました。

 

 

以前に、学校見学でお伺いした時とは全く違い、満員電車のような人の波。

 

学生も、ОB・ОGも、ご家族も、教職員のみなさんも、そして地域のみなさんも…

とにかく皆が集まって賑やかにおしゃべりされていました。

懐かしい仲間に再会した喜びの声を何度聞いたことか…。

 

卒業後もずっとつながりのある学校とは伺っていましたがまさにその通りで驚きました。

 

会場には、237人の宴会風景(親睦会)の写真もあり、なにもかにも圧巻。

以前に先生方が「ОB・ОGは、自分たちより人生の先輩です。」とおっしゃったのがよくわかりました。

 

その中をかいくぐって…

実習に来てくれた生徒のところへ会いに行きました。

これまた収穫物や制作物の販売真っ最中。

「こんにちは!」

「ありがとうございます!」

「〇〇円です!」

 

元気よく対応してくれました。

頭に巻いたタオルが威勢のよさを際立たせていました。

 

買ったのは、これ。

押し花が施されたカレンダー。

A4サイズとはがきサイズ。

素敵でしょう?

 

 

高等養護学校では、就職に向けた作業や就労の取り組みがたくさん行われていると聞いております。

その内容(特に企業での実習や作業等)は、紙風船の訓練とも似たところがあると感じておりました。

 

今日のこの学校祭では、その成果を皆に紹介でき、また見に来た人たち・お客様に喜んでもらえるという貴重な経験につながっているのだと知りました。

 

自分たちが作ったもの、育てたもの、仲間と力を合わせておこなったこと等が人に喜ばれることになる…

これは自分自身にとっても嬉しいし、やりがいのあることだと思うのです。

 

すし詰め状態のお客様を相手に、接客販売することも、もちろん訓練にもなります。

お金の計算をし、金銭の授受をし、品物を袋にいれて渡す。

喫茶ではケーキを運び、飲み物をそそぐ。

お待たせしているお客様には「申し訳ございません。もう少々お待ちください。」等声をかける。

 

学校祭って、楽しむことに加えてこんなにも働く喜びにつなげる要素があるなんて!

 

昨年は、別の学校での舞台発表に感動感動。

 

今年は、皆の働く姿に感動感動。

 

事務局長やまもとさんと私はこの時期、たくさんのパワーをもらいに行っていまーす。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりんマグカップ 其の6

2013年11月08日 | きりんマグカップ

 

 暖かいスープが美味しい季節になってまいりました。

たまごスープともずくスープのブームが2年程続いております。

 

ラー油or唐辛子を加えるのがポイント。

 

しかーし、入れすぎ注意です。

思いのほか、のどを刺激して咳き込みますよ(。´Д⊂)

いずみまさこ  

 

☆ブログご覧いただいている皆さま、最近、ブログ更新できておらず申し訳ございませんでした。

また次週から活動紹介等やっていきますのでよろしくお願いします。

 

そ・し・て。

下記、これまでの「きりんマグカップ」です。ほらほらクリッククリック。

→其の1

→其の2

→其の3

→其の4

→其の5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場見学(2) あいか編

2013年11月03日 | 職場けんがく&就労たいけん

職場見学あいか、第2弾!

今回は子供達中心でw

 

みんな楽しそうですなぁ(*^^*)

 

 

すごいパワーですww

 

 

この日は紹介し切れないほど写真を撮影しました(^_^;)

また合間をみてご紹介したいと思いますw

今回は子供達スペシャルでした☆

MWM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする