青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

公園整備実習開始!「今年ももうそんな時期だね~」

2013年04月04日 | 就労訓練

2013年4月4日、今年の造園会社さまの実習にて外作業が開始となりました。

金太郎池です。

題名のセリフは、ウォーキングされていた方がおっしゃっていたのです。

紙風船メンバー: 「おはようございます!」

来園者: 「おはようございます。 そうかー、今年ももうそんな時期だね~。」

 

紙風船メンバーの作業をよくご覧になっている方なのでしょうか?

笑顔でそうおっしゃってくださいました。

 

作業の手をとめて追いかけてインタビューしたい気持ちを抑えて・・・

作業に集中、集中。 

今日は天気が良く、ご覧の通りカモもひなたぼっこ。

水しぶきをあげながら飛び交う姿もみられました。

 

今日はメンバー5人と私、計6名で活動。

管理人室に向かう私達に向かって・・・レストハウスの方から元気な挨拶の声が聞こえてきました。

「おはようございまーす。」

思わずみんなで足早に駆け寄りました。

 

「本日の作業、始めさせていただきます!よろしくお願いします!」

(全員で) 「よろしくお願いします!」∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシクオネガイシマス

紙風船メンバーの挨拶も、屋外だからか天気がよいからか・・・いつもより大きな声に感じます。

 

さて、作業指示は公園内の枝拾い。

 

ウォーキング、ランニング、お散歩・・・

今日の園内はたくさんの人がお越しになっていました。

 

来園者みなさんが安心して快適に過ごせるように、歩道や芝の枝を拾い山に戻します。

良いお天気。

空が輝いています。

 

雪どけと共に地表にあらわれたゴミもひろいながら行きました。

サッカーボールや丸太も登場。

 

あ~、写真に撮りそびれてしまいましたが歩道の舗装に「鹿の爪痕」がたくさんありました。

しっかり「型」になって跡がついているんです。

歩いたあとではなく、飛び跳ねて踊ったような跡。

あっちむきこっちむきについていました。

(今度撮るぞー)

 

外周2班に分かれての作業。

初めてのメンバーがいる班は範囲を区切って、池から山に向かって枝を集めました。

経験しているメンバーの班は、3人に任せて遊歩道1周半プラス芝の範囲をまわってもらいました。

作業時に大切にしているのが来園者への挨拶。

みなそれぞれに声を出して・・・いた、よね?

 

私の班は、しっかり大きな声で挨拶できていましたよ。(全部じゃありませんけれどねー)

何回も何回も聞こえましたもの。

 

でも、何周もしていらっしゃるお客さまには・・・

「あれ?先程もお会いしたかな?どうだったかな?」等 考えているうちに過ぎてしまったことも・・・。

帰りの車中では感想と反省を聞かせてもらいました。

迷った時は、言いましょうね。

 

私から20メートルくらい離れた場所で作業していたメンバーに、来園者の男性が話しかけていらっしゃいました。

「ボランティアなのかい?」(←この声は聞こえました。)

「どこの人なの?」(←正確なセリフではないけれど、こんな感じだったのかな?)

そして、ネームプレートを見てもらいながら、メンバーがなにやら話していた様子。

そばに行こうかどうか、私は迷いましたが・・・

話しかけられていたメンバーが、顔をあげて、相手のお顔をみている姿が見えましたので任せることにしました。

話しの内容、どんなことだったのか・・・今日は聞きそびれてしまったのであとで聞かねば!

 

初めての作業に加えて初めてのお客さま対応。

笑顔と疲労が同時に見えましたよ。

お疲れさまでした。

 

メンバーだけではなく、私の動きもたどたどしくて、実習先 担当者に細かく指示いただいてやらせていただきました。

体力つけて、協力して作業して、お客さまへの挨拶も練習させていただけるこの実習。

ぜひぜひ自分のためになるよう、取り組んでいきましょうねー。

いずみまさこ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「人の『ココロ』はどこにあ... | トップ | 見て見て!金太郎池の新しい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

就労訓練」カテゴリの最新記事