競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

静岡

2012年03月15日 | 水泳
静岡で最終強化合宿中です。
プールと宿泊先の手配を急遽、菊池先生にお願いしたのですが、全てスムーズに出来たのも菊池先生のおかげてす。
お忙しいのに本当にありがたい事です。

以前私がスイミングでコーチだった時にブロック合宿でお世話になって以来、いつも温かく声をかけて貰っています。
そんな優しい菊池先生ですが、私が学生時代は先輩から「東海に村越あり」と言われていて一切お話しする事はありませんでしたが。。

何はともあれ、筋を通せばこのような笑顔で接して頂けますし、通さなければ。。
考えただけでも気絶してしまいました。。

そんな事ばかり書いてしまいましたが、実際は選手の話をされる時の菊池先生の顔は真剣そのものですし、選手に対しての愛情は、それこそブロック合宿の時の選手と強い信頼関係で結ばれているのが見て取れました。
またぜひ食事に誘って頂けたらと思います。

PS.
ビーバップハイスクールの撮影場所が清水だったのと、菊池先生が清水出身だったのは何か関係があるのでしょうか。。(結局こんな話に戻りました。笑)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (浜名湖のうなぎ)
2012-03-16 10:52:19
合宿も今日が最後ですね!選考会に向けて良い練習が出来てよかったですね。いろいろな話も聞けて楽しかったです。A美もありがとうございます!また選考会で・・・・PS ビーパップハイスクールは青春でした!清水が懐かしいですよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。