オンマは辛いよ

~グチはゴミ箱へ、思い出は宝箱へ~

難しい。ハズカシイ。

2009年07月30日 07時42分16秒 | オンマの話
うちの朝は、「めざましテレビ」で始まる

番組開始当時から見てきたこの「めざましテレビ」、結婚する時には地域密着型「おはよう朝日です」派だったアッパ君と激しく対立したが、何とかチャンネル権を勝ち取り、現在に至る



今朝も、いつものようにを付け、かと言ってテレビの前にじっと座ってはいられない主婦、テレビに背を向け、家事をしていると、かわいい愛ちゃん



の声が聞こえてきた

何やら、ジャニタレのライブのニュースだったようだが、瞬間、自分の耳を疑った。


「わらいあり、さつじんありのステージ」

; ̄ロ ̄)!!


思わずテレビの方を振り返ると、画面にテロップが出ていた。

「笑いあり、殺陣あり」




ま、まぁ…愛ちゃん、カワイイから許す!


という男性が多いだろうが




そういう私だって、エラそうなことは言えない。



先日、従業員さんたちの作業日報をチェックしていたときのこと。

普段は行った現場名やマンション名を書いているこの日報、見慣れない文字を書いた1枚に目が止まった。





喜連瓜破





え~と…、何、コレ?

「すいません、昨日から新しい現場入ってます?」

私は、奥さまに聞いた。

「さぁ、何で?」

「何か、これ、初めてみたんですけど…きれん…何?!

「あぁ、きれうりわりな。あんたでも読まれへん漢字あんねんなぁ」


奥様に大爆笑されてしまった


読めたアナタ、大阪の人でしょ?(笑)




地名やねんし、しゃーないやん

いやいや、でもハズカシイ…







最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん~、難しい (yosi)
2009-07-30 08:54:10
”きれんうりは”だと思いました。
難しい読み方ですよね。
読み方と言えば、今の子供たちも特殊過ぎますけど
漢字の勉強しなくちゃ
返信する
Unknown (リコピョン)
2009-07-30 09:12:09
喜連瓜破は・・・何でか知ってるねん。
何でやろ・・・漫才かなんかのハズ。
(理由が関西人丸出し・笑)
まぁ・・・読めんでもさぁ・・・大阪やしええやん。
ワタシ・・・会下山が読めんかってんもん。
「かいしたやま(まんま)・・・こうえん?どこ?それ・・・」って。
清荒神も読めんかったわ。
だいたいからして、無茶やわ。こんなん。
ま、板宿かて、『いたじゅく』って言われるし、
大手町に至っては『おおてまち』って思ってた須磨区民がおるからなぁ。

ちなみに・・・こんなページもあるで~。
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E5%9C%B0%E5%90%8D
返信する
Unknown (ふうまま)
2009-07-30 09:24:12
大阪の友達が以前
「喜連瓜破」って言う所があるって
教えてくれたんで一回で覚えちゃった

東京には「御徒町」なんてのもあるし
難しいよね!
返信する
Unknown (たみぷ~)
2009-07-30 09:31:31
「きれうりわり」は知ってたな~。
4時ですよーだ(懐かしい!)でネタになってた時があったような。
川西に引っ越してきた小3の頃は、電車のアナウンス聞いて
「絹延橋~(キヌノベバシ)」が「べろべろばし~」って聞こえて、漢字も読めんし、もんもんとしながら笑ろてたわ~。

てか、大阪のハナテンとかも絶対読めん!
地名は難しいとこ多い~~~。
返信する
固有名詞と普通名詞 (忠太)
2009-07-30 14:00:02
 普通の読み方がOKなのが普通名詞、そうでないのが固有名詞。だとすると、いかに笑われても、特殊な読みをする固有名詞を固有名詞らしく“特殊”に読んだからと言って、恥じ入る必要はないですよ。

 名前って、混同したりして、要するに迷わないために存在するものだから、自宅の住所と名前をきちんと書ければ、最低限社会人として困らないです!

 自信がなくなれば、万葉集を読みましょう。漢字は、音を模写する道具だったことがよくわかります。

 ことばって、通じればいいです。

 ちなみに、僕は京都に行って「烏丸」を、「とりまる」と読んで大笑いされたことがあります。

 固有名詞は、ある地方の人にとって、あるいは、ある人に取って、当たり前の読みだということなだけです。でも、笑われるときずつく。威嚇されたと、内心感じるからでしょうね。その心理メカニズムが分かると超然としてられますよ。



返信する
yosi様。 (けろろ)
2009-07-30 22:48:17
そうそう、子どもの名前も今、こじゃれたのんが多いよねぇ。

私も漢字の勉強しなくちゃです。
返信する
リコピョン様。 (けろろ)
2009-07-30 22:53:59
分かる!

絶対「板宿って何て読むん?」って聞かれるやろ?

「おおてまち」って(爆)

何か東京か大阪のビジネス街ちゃうかった?

全然ちゃうよなぁ!

ちなみに私の実家のある「志染」も、まず読んでもらえなかったなぁ。



返信する
ふうまま様。 (けろろ)
2009-07-30 22:55:15
私、御徒町は読めた(笑)

やっぱり、インパクトがあると覚えられるのかな。

いや、喜連瓜破、二度と忘れません!
返信する
たみぷ~様。 (けろろ)
2009-07-30 22:57:35
2丁目劇場!!

懐かしいなぁ~。

「べろべろばし」!!腹痛ぇ~(爆)

ほんま、ナニワ最高!でおまんな~。
返信する
忠太様。 (けろろ)
2009-07-30 23:00:28
ナ~イス屁理屈…というか、開き直りというか(笑)

でも、そう考えると、何だか気が楽になっちゃいますね。

「烏丸」、誰でも一度はする間違いですよ!

あたしも「とり」と間違えましたもん!

返信する

コメントを投稿