博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

鰯料理

2014年02月18日 | 九州の風物
出水市内の「いわし茶屋」という海鮮料理店で鰯料理を昼食にいただきました。 こちらがお店の地図のURLです⇒https://plus.google.com/101049076040633423611/about?gl=jp&hl=ja . . . 本文を読む

マナヅル

2014年02月16日 | 九州の風物
上の写真は昨日の写真に最も多く写っていたマナヅルです。夏季に中国北東部、モンゴル、ロシア極東部で繁殖し、冬季にこの出水平野に飛来し越冬します。下の写真はマナヅルや他の種類のツルの卵の標本です。 . . . 本文を読む

出水市のツル観察センター

2014年02月15日 | 九州の風物
 北薩の出水市荒崎地区の水田地帯には、毎年冬にシベリアやモンゴルからツルが渡来してきます。今年は12,000羽もやってきたそうです(上の写真)。ツルの種類は、ナベヅル・マナヅル・クロヅルなどです。タンチョウは平成16年に渡来して以来ここには来ていないそうです。下の写真は2階建てのツル観察センターです。 詳しくはこちらのURLをご参照ください。⇒http://www.city.izumi . . . 本文を読む

北薩行

2014年02月14日 | 九州の風物
 建国記念日に日帰りで、北薩と熊本南部のあちらこちらを回ってきました。「北薩(ほくさつ)」とは鹿児島県の北東部のことです。Wikipediaの記述によりますと、旧薩摩国の区域を3つに分けたものの1つであり、北薩地域の他に、中薩(西薩)地域、南薩地域に分けられる。北薩地域という呼称は主に薩摩川内、阿久根、出水、伊佐の各市とさつま町、長島町を含む地域だそうです。ちなみに薩摩川内市には九電の原子力発電所 . . . 本文を読む