
私は今年の初め頃から、肩の痛みに悩まされるようになりまして、ご近所の整形外科で診ていただきました所「両肩関節周囲炎」という診断になりました。上の写真は私の肩の超音波診断画像が映し出されたモニターです。先生のご説明では左肩の筋肉の一部が痛んでいるそうです。そのため週1回リハビリに通うことになりました。おまけにこの連休中には、私の左目の瞼にできものが二つもできてしまい、眼科にも通っています。
本日現在、私が通っている医院は、内科、整形外科、眼科と3か所に通院しています。処方されているお薬は、高血圧の薬が2種、尿酸値を調節する薬、抗アレルギー薬、目薬が3種(点眼薬が2種と軟膏)、肩の貼り薬と、何と1日に8種類もの薬を飲んだり、点したり、塗ったり、貼ったり(貼り薬だけは数日に1回にしています)していることになります。いつから、こんな病気の巣のような体になってしまったのだろうと愕然としています。