死者9人、重軽傷者1000人を数える惨事となった熊本地震から一昼夜が過ぎました。福岡市内も15分おきに震度3の余震が延々と続き、福岡県庁のある中心部の吉塚地区のビルでエレベーターがストップするなどの報道がありました。余震が止まず眠れそうにないと思っていましたが、いつのまにか眠りに落ちていました。死傷者に加えて建物の損壊もひどく、熊本城もかなりの被害を受けました。九州新幹線も不通です。もっとも被害のひどい益城町には熊本空港があるので航空便もストップしています。今日は天気もよく気温も上がったのですが、明日の九州は午後から強い雨が降るという予報もあり、被災地の地盤が心配です。
最新の画像[もっと見る]
-
今夏のサバンナの日没 9時間前
-
山の日と大雨 1日前
-
2025年7月の読書記録です。 2日前
-
核実験はどこで行っているのか?2(2016年1月9日の記事の再掲載です) 5日前
-
悲劇のマツタケ 6日前
-
日本人ファーストは成立するのか?もう一度考えます。 1週間前
-
幸福の国の不幸を描いた映画 1週間前
-
イノシシの沼田場(ぬたば) 1週間前
-
イノシシの沼田場(ぬたば) 1週間前
-
2025年度の九州大学伊都キャンパス生物多様性保全ゾーン見学会を開催いたしました 2週間前