今年も博多の夏を告げる祭礼の「飾り山笠」の展示が先週から始まりました(7月1日から7月14日まで展示)。上と下の写真はJR博多駅前に設置された飾り山笠です。上の写真の飾り山笠のテーマは「決戦立花山(けっせんたちばなやま)」で、下の写真の飾り山笠のテーマはアニメ「ワンピース」だそうです。それぞれのテーマの詳しい解説はこちらをご参照ください。 ⇒ https://www.hakata-ya . . . 本文を読む
一昨日に本ブログでご紹介いたしましたが、博多の夏を告げる「博多祇園山笠(はかたぎおんやまかさ)」が来る7月1日から始まります。まだ6月ですが、上の写真のようにJR博多駅前の広場では「飾り山笠」の準備が始まっていました。上の写真は飾り山笠の展示場所になります。飾り山笠本体は高さ10~15メートルに及ぶ観賞用の山笠で、番外の櫛田神社の飾り山笠も含め全13本が福岡市内に飾られるそうです。毎年6月28日 . . . 本文を読む
今年も福岡市東区の筥崎宮では、約1,700坪の敷地内に、色とりどりのアジサイが満開になることから「あじさい祭り」として広く市民や観光客に公開されます。観光案内によりますと「ブルーダイアモンド」や「ピンクダイアモンド」「墨田の花火」「十二単」「ピンクシャワー」「ロイヤルブルー」「伊豆の華」など、約100品種3,500株のアジサイが咲き競います。あじさい苑の開花に合わせて、神苑花庭園では約30品種5 . . . 本文を読む
昨年6月15日の本ブログでも投稿しておりますが、福岡市内は梅雨の最中ですのに、日中の気温は33℃と真夏日となっております。そんな中で博多の夏を告げる祭礼「博多祇園山笠」(7月1日~15日)のポスターを博多駅で今年も見つけました(上の写真です)。このポスターを見ますと、今年も半分が過ぎたのだなと今年もまた実感いたします。 . . . 本文を読む