K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

「平成28年 障害者雇用状況の集計結果」の解説

2016-12-21 05:00:01 | 労働経済情報

12月13日に、厚生労働省が
「平成28年 障害者雇用状況の集計結果」
を公表しました。

これによると、
雇用障害者数は 47万4,374.0人、実雇用率は1.92%
と、いずれも過去最高を更新しています。
また、法定雇用率達成企業の割合は48.8%と、前年比1.6ポイント上昇と
なっています。


そこで、この集計結果、平成25年度試験の選択式で出題されています。

「平成24年障害者雇用状況の集計結果(厚生労働省)」によると、平成24年
6月1日時点で法定雇用率を達成している民間企業は、全体の( C )で
あった。また、障害者の雇用状況を企業規模別にみると、法定雇用率を達成した
割合が50%を超えていたのは、( D )の企業であった。
他方、法定雇用率未達成企業のうち障害者を1人も雇用していない企業(0人
雇用企業)は、未達成企業全体の( E )であった。

答えは、
C:半数近く
D:1000人以上規模
E:約6割
です。

かなり厳しい出題であったといえますが、
Cの空欄は、なんとか埋めることができるのではないかと思います。

で、このような内容は、選択式で繰り返し出題されるようなものではありませんが、
択一式からの出題は考えられます。

とはいえ、細かいところまですべてを押さえるのは難しいでしょう。
ですので、とりあえず、法定雇用率達成企業の割合、おおよその割合を
押さえておきましょう。

ちなみに、「平成28年 障害者雇用状況の集計結果」では、
法定雇用率達成企業の割合は、1,000人以上が58.9%となるなど、
全ての規模の区分で前年より増加しています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 労災法20-7-C | トップ | 雇保法19-1-B »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

労働経済情報」カテゴリの最新記事