K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

国年法H27-2-ウ

2024-05-20 03:00:00 | 今日の過去問

今日の過去問は「国年法H27-2-ウ」です。

【 問 題 】

付加保険料に係る保険料納付済期間を300か月有する者が、65歳
で老齢基礎年金の受給権を取得したときには、年額60,000円の
付加年金が支給される。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

付加年金の額は、
200円×付加保険料に係る保険料納付済期間の月数
により計算します。
設問では、付加保険料に係る保険料納付済期間を300月有すると
あるので、
200円×300月=60,000円
となります。

 正しい。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和5年賃金事情等総合調査 | トップ | 油断しないように »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の過去問」カテゴリの最新記事