ビンボー生活マニュアル

いかに安上がりに過ごすか

『仕事が嫌になって』アルバイト先の寿司店に火を点けた帝京大生逮捕。

2011-09-30 22:44:36 | 日記
仕事が嫌になったのならば辞めればいいじゃないか、高々バイトだろう?

『アルバイト先の寿司店に火を点けたとして、警視庁多摩中央署は30日迄に現住建造物等放火の疑いで、東京都多摩市の帝京大3年、辻雄介容疑者(20)を逮捕した。同署によると「仕事が嫌になって火を点けた」と容疑を認めている。逮捕容疑は5月15日午前4時半頃、多摩市桜ヶ丘の寿司店に火を点け、鉄筋コンクリート5階建てビルの1階部分約45平方mを燃やした疑い。同署は、辻容疑者が1階の従業員用出入り口に段ボールを積み、ライターで火を点けたと見ている。ビルは1~2階が寿司店、3~5階が住宅だったが、怪我人は無かった。』

20歳過ぎた大学生が、どんだけ馬鹿なんだよ?

現住建造物等放火だったらば、例え怪我人が一人もいなかろうが、執行猶予は付かないよ。確実に実刑を喰らって、暫くの間はム所暮らしが待っている。最低でも5年は喰らい込む事になるだろうね。

折角入ったガッコは退学になり、前科が付いた上に、最終学歴は高卒となる。一体どんだけゆとりなんだか。

頭の悪い中学生が、学校行事が嫌だから放火すれば中止になるとか考えて、実行に移すのとなんら変わらないレベルの犯罪だね。

刑期を満了して、ム所から娑婆に帰って来たとしても、就ける職なんて限られてる。コンビニのバイトとか、ブルーカラーの定職にでも就ければ万々歳だろうね。

放火した寿司屋からも賠償を求められるんで、相当な額の賠償金が課せられるぞ。

ウソでもいいから『学業が忙しくなったので辞めさせて下さい』って、一言言えば済むだけの話なんだがな。

まぁ、こんな短絡思考じゃ、無事に卒業して就職した所で、勤め先に火を点けるのがオチなんだろうが。

もうさ、馬鹿でも入れる大学なんて閉校処分にしちまえよ。

BS朝日製作のドラマ『家族法廷』を視聴した。

2011-09-30 20:46:45 | 日記
『家族法廷』はBS朝日製作のコメディホームドラマ。

先々週の金曜日、地元のテレ朝系の局で、再放送の時間帯に月~金曜日迄、毎日放送していた『警視庁捜査一課9係』のリピートが終わった後、先週の月曜日から始まった。

長塚京三氏が主人公を演じる裁判官の家庭を描いたドラマ。再放送でもなさそうなので、多分BS朝日のドラマだろうと見当を付けたが、見事当たりましたね。

長塚氏のファンで有る為、観始めたのだが、六角精児が長女の旦那といった役どころで出演していたのはちょいと驚きだったわ。ま、ウダツの上がらない駄目亭主の見本みたいな物だったね。

さて、本日は月~金曜日迄の2週連続放送での最終回だった。全10回で終わっちまうんだな。

うん、面白かったよ。10回で終わらせちゃうのが惜しい位。

全話視聴した積りでいたんだが、公式HPで確認してみたら、どうにも視聴していない様なストーリーが4話程有った。

PCをいじりながらの視聴で、殆ど音声のみを聞くだけで眼はPC画面にほぼ釘付けだったから、覚えていなかったのかなぁ。

もう一回最初ッから観直して見たいドラマだね。暫くの間、再放送はやってはくれないだろうが…。

しかし、長塚京三氏と言えば、個人的には『餓鬼魂』の人なんだよねぇ。

今でも、大好きな役者さんの一人だ。

パチンコ店刺殺事件『どうしてもパチンコを止められずに絶望した』と被告、動機を語る。

2011-09-30 16:42:11 | 日記
『人生を狂わせたパチンコ店に復讐したかった』そうだから、店長か店員を狙った方が良かったんじゃね?

『大阪市旭区のパチンコ店「パーラー千林」で昨年5月、客の会社員、津田智久さん=当時(43)=を刺殺したとして、殺人等の罪に問われた無職、小西英雄被告(36)の裁判員裁判の初公判が28日、大阪地裁(斎藤正人裁判長)で開かれた。小西被告は起訴内容を認め、「取り返しの付かない事をし、申し訳無い」と謝罪した。検察側は冒頭陳述で、小西被告はどうしてもパチンコを止められずに絶望したと指摘。犯行動機に付いて「自分で死ぬ事が出来ず、少なくとも3人を殺して死刑になろうと考えた」と述べた。』

うん、3人殺したら死刑にはなるだろうけれど、折り畳みナイフじゃあなぁ。

府警によると、小西容疑者は事件当日、別のパチンコ店で負け、所持金が数百円になって帰宅。『パチンコ店が憎い』という感情が湧き起こり、折り畳みナイフを持ち出して事件現場のパチンコ店に向かい、事件を起こしたんだそうだ。

本気で3人殺す積りだったのならば、もっと鋭利で切れ味の良い刺身包丁位準備をしてからでないと。

如何に行き当たりばったりの犯行で有ったかが窺い知れるな。

しかも、犯行を起こしたパチ屋は負けたのとは別のパチ屋だ。

殺された被害者は、見ず知らずの赤の他人。『誰でも良かった』と供述しているらしいから、ドル箱を積んでる姿に怒りでも覚えたんだろう。『俺は負けてスッテンテンだってのに』とか明らかに方向性を間違った怨嗟だ。

このパチ狂いは、愛媛県出身で、同県内で平成9年と12年にナイフを使用したバスジャック事件を、16年に火炎瓶を持って市営住宅で姉を人質に取る立て篭り事件を起こし、3事件全てで実刑判決を受けている。

もし、この阿呆が犯行の有った日、パチ屋で勝っていたらば起きなかったで有ろう事件なんだろうが、遅かれ早かれ、きっと同じ様な事件を起こして起こしていたに違いないだろう。所持金が数百円になる迄負けが込むなんて事は、良く有る話だ。

成人してから最初の事件を起こす迄の約2年間以外は、ム所と娑婆の間を行ったり来たり。

破綻した人生を送っていやがるな。これはもう実社会に出たら、絶対に犯罪を繰り返すのは眼に見えている。

更生の可能性はゼロだろうね。

『人生を狂わせた』のは、パチ屋じゃなくって、てめぇのイカレた思考パターンに有ると何故気付かない?

死刑にでもなってくれたいいんじゃね? 姉もそれを望んでいるだろうし。

『日本の旭日旗応援は? 何故こっちだけ非難される? 日本も反省すべき』、『大地震お祝い』横断幕問題。

2011-09-30 14:50:34 | 日記
珍しくチョン公共が反省をしたかと思えば、直ぐ様、論点をすり替えて日本を攻撃し始めたか。『恥知らず』な国、それが韓国だ。

『サッカーのAFCチャンピオンズリーグの準々決勝で、韓国全北現代のホームサポーターが掲げた「大地震祝い」横断幕の余波が続いており、韓国内で物議を醸している。そんな中、有る韓国メディアは、サポーターの行動に付いて強く批判する一方、全北球団の迅速な対応を高く評価した。更に1月のカタールアジア杯での日韓戦で、日本人サポーターが旭日旗を掲げた事を例に、日本も反省すべき点は大いに有ると論じている。同メディアは「全北横断幕論争。果たして日本は清らかなのか」と題した記事で、日本がアジアサッカー連盟や大韓サッカー連盟に抗議文を送る等して厳しい対応を示したのは「自分の汚点は消さず、他人の汚点を指摘する姿」と批判、「今迄日本はきちんとした対処を見せたのか」と問い正した。記事は、1月のアジア杯で日本人サポーターに旭日旗による応援が有ったとし、「日本の軍国主義の象徴」で有る旭日旗を掲げた事は「韓国を馬鹿にする仕打ち」「スポーツマンシップに反する行為」「人命被害・自然災害ほど幼稚な応援」等と批判。その様な応援に対して日本は「1回たりとも謝らず、制止する事も無かった」と遺憾を表明。問題の横断幕に付いては自省のきっかけとすべきとしながらも「日本が私達に成熟した応援文化を求め、AFCに提訴する前に自らの行為も1回位は振り返る必要が有る」「残念な姿だ」と論評。全北球団の対応を見て「感じる点が有るべき」と指摘した。「大地震祝い」横断幕に付いて韓国でも批判的な声が圧倒的だが、中には「日本の旭日旗応援は? 何故こっちだけ非難される?」といった声も有り、同記事はその様な声を代弁した形だ。』

あれは、旭日旗じゃなくって朝日新聞の社旗だろ? 文句が有るのなら朝日新聞社に言えやチョン公共が。

大体、あれは1月25日に実施されたアジア杯準決勝の日韓戦で韓国代表の奇誠庸(キ・ソンヨン)が先制のゴールを決めた際、カメラに向かって、鼻の下を伸ばして左手で顔をポリポリ掻く猿の物真似をして物議を醸した事件が発端。「日本人を侮辱した人種差別的な行動だ」という批判が出て、FIFAの懲罰を受けるかも知れないという事態に迄なった為、慌てたキがTwitterで『観客席の旭日旗を見て「私の胸中で涙が流れた」「私は選手で有る前に大韓民国の国民」』との大嘘の証言をして懲罰をかわそうとした物なんだよ。

第三者である他社カメラマンの証言を受けて、日本サッカー協会から説明を求められた際、キは直ぐ様Twitterでの発言を撤回している。大韓サッカー協会からは「日本の皆さんに誤解を与えて、申し訳無い」と謝罪も有り、これを受け、日本側も正式に抗議しない事になった経緯はスルーですか?

はい、これで某韓国メディアと一部の馬鹿チョン公の組み立てたロジックは簡単に論破出来たな。

論点のすり替えにすらなっていない、物凄く乱暴な言い掛かりだ。

結局言い訳が通らなくなったら、何時もの様に、逆切れして火病るんだよね。

世界中から『ゴキブリ民族』呼ばわりされるのも当然と言えるな。

『農業やりたくない』職業訓練を受けたミャンマー難民夫婦、就職を拒否。

2011-09-30 13:55:57 | 日記
んじゃ、ミャンマーに帰れ。

『アジア初の第三国定住制度で来日し、千葉県の農場で職業訓練を受けていたミャンマー難民の夫婦が28日、東京都内で記者会見し、「(農作業は)大変だった。農業はやりたくない」と話した。雇用を前提とした訓練だったが、夫婦ら2家族は就職を拒否した。会見したのは男性(46)と妻(48)。農作業が早朝から長時間に及び、暑いビニールハ
ウス内で作業する大変さを説明。長男(16)が通っていた夜間中学が遠く、帰りが遅くなる事から通学を断念したとも明らかにした。支援を行うアジア福祉教育財団難民事業本部に対策を求めたが「『頑張れ』と言われるだけで何もやってくれなかった」と話した。政府は第三国定住として平成24年迄の3年間に計90人を受け入れる計画で、29日に
は第2陣の18人が来日予定。男性は「日本に来て良かったか」との質問に「事実を言うと良くない」と言葉を濁した。』

母国語並に日本語が操れる訳無いし、そもそも受けている教育の程度が違い過ぎるだろう。母国で喰い詰めて難民申請して、憧れの経済大国、ジパングに行けたら楽をして金が稼げるとでも思っていたんだろうな。

で、当てが外れた訳だ。仕事は思っていたよりキツイわ、金にはならないわ、ガキの通学に時間が掛かるわで。

甘ちゃんだなぁ。忍耐力が無い人間はこの国に入らない。

まさか、裕福だと憧れている日本人と同様の生活が待っているとでも思っていたのかね?

雇用を前提とした農業が嫌だなんてほざいているが、他に一体何が出来るってーの?

日本語もまともに操れない、仕事はキツイのは嫌だ、でも金は欲しいってか?

『働かざるもの喰うべからず』って言葉はミャンマーにゃ無いのかね?

とっとと帰国して、出家して托鉢僧としてでもやって行けばいい。

どうせ単純労働の工場勤務ですら文句を垂れる輩だ。

もぉ『第三国定住制度』なんて止めちまえよ。国家予算の無駄無駄。