第103回全国高等学校サッカー選手権大会秋田県大会 2回戦 秋田南1-1(PK2-4)秋田

秋田南の初戦2回戦は、激闘の末惜しくも敗戦となりました。応援ありがとうございました。

携帯電話を替えてみました~。(^-^)

2014年11月17日 23時13分42秒 | ダイアリー

 みなさまー。こんばんはー。

 テレビで生放送しているスポーツ中継なら、なんでも観るN岡です。
 Jリーグはもちろん、プロ野球(N岡はジャイアンツファンです)、ゴルフ、バレー、バスケ(ハピネッツ頑張れ!)、相撲、マラソン、ラクビーなどなど…。今ならフィギアースケートやってますしね。スポーツなら”なんでも”です。
 
 セリエA全盛期であったN岡が20代の頃、N岡はセリエAを始めとした海外サッカーをCS放送で毎日のように観戦してました。今はほとんど観ることが無くなったのですが…。。。(N岡は約20年来、インテルサポーターなんですよ。)

 家でくつろいでいて、テレビでスポーツ中継を放送していれば、たいていはその番組を見ています。

 最近で言えば…、日米野球が開催中ですねー。「侍ジャパン」の健闘ぶりは本当に感心しています。
 現在のメンバーがそのまま選ばれる訳ではありませんが、ぜひとも3年後のWBCでは、世界一奪還(=優勝)を果たして欲しいですね。(^_^)

 それから、それから…
 土曜日の深夜に放送した「ATPワールドツアーファイナルズ」の準決勝、錦織VSジョコビッチ戦を皆さんご覧なりましたか???
 テニス素人のN岡ですが、この試合は本当に面白かった!!!最初から最後までテレビにクギ付けでしたー。

 あっという間に世界ランキングを5位まで急上昇させ、「BIG4」と呼ばれる4人に迫る勢いの錦織選手。
 そして世界ランキング1位のジョコビッチ選手。

 「王者とチャレンジャー」という明確な対決構図ながら、「チャレンジャー」錦織選手は王者ジョコビッチに真っ向勝負を挑んでいましたね。
 残念ながら破れてしまいましたが、この「敗戦の悔しさ」を来年まで忘れずにトレーニングに励んでほしいですし、
 (今年、何度かずつ勝利してはいますが)「BIG4」を倒し、その牙城を突き破ってさらにランキングアップして欲しいですね!

 さて、今日は雑談ブログの日です。

 昨日(16日)N岡は、所有している携帯電話の機種変更をおこなってまいりました。

 N岡が約3年所有していた「iPhone 4」から、数か月前新発売したばかりの「iPhone 6」に買い替えました。
 下の画像の左側が「iPhone 4」。右側が「iPhone 6」です。


 画像でその大きさを比べて一目瞭然。
 「iPhone 6」は「iPhone 4」より1割増しから2割増し大きくなっています。

 「iPhone 4」は片手ですっぽり収まるサイズでしたが…


 「iPhone 6」は片手では収まりきらなくなってしまいました…。汗

 
 なお、本体の『厚み』については、「iPhone 4」よりも「iPhone 6」の方が薄くなっています。
 今日、会社の先輩が…
 「 iPhone 6 を尻ポケットにしまっていると、本体が割れてしまうっていう噂だや。」と教えてくださいました。
 
 その時、『おいおい、本当かよ…。』と心の中でつぶやいてしまいましたが…
 大きな負荷をかけ過ぎると(もしかしたら)本当に割れることもあるかもしれない、そんな「iPhone 6」の薄さなのは間違いありません。

 それから「iPhone」を所有している方ならご存知のことでしょう。

 メール送受信や、ウェブ閲覧をする時などでは、
 ディスプレイの左上や右上に「戻る」や「送信」などの重要で頻度の高い操作箇所が配置されています。


 「iPhone 4」を使っていた時は、全ての操作を片手で出来ていたのですが…
 昨日から使い始めた「iPhone 6」は片手で操ろうとすると…、誤って本体を滑らせて落としてしまうことがしばしば…。汗
 (経験ある方もいらっしゃるのでは…)

 「iPhone 6」を使い始めてまだ2日目でありますが…
 これから徐々に操作に慣れていき、片手で『自在に』操っていけるようにしたいと思っています!


 今日11月17日(月曜)、
 「第93回全国高校サッカー選手権」の組み合わせが決定したようですね!

 秋田県代表・新屋高校は12月31日に宮崎県代表の日章学園と初戦を戦います!
 会場は駒沢陸上競技場。キックオフは14時10分になりました。
 
 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20141117l

 ここ何年も初戦敗退が続く秋田県代表校。
 大みそかにテレビの前で秋田県代表高校を応援し、そして敗退。そして年明けを向かえる…。

 そんな年の瀬が何年も続いています。

 今年の大みそかは、例年とすこーーし、違う大みそかになりそうです。
 この「大みそか」のことについては、日をあらためて「事務局ブログ」で詳しくご説明しようと思っていますーー。(●^o^●)