令和6年度秋田県高等学校新人サッカー大会 準々決勝 秋田南1-1(PK4-5)本荘

善戦しましたが準々決勝敗退となりました。応援ありがとうございました。

初秋の3連休。N岡が走らせる車は一路、北へ

2014年09月14日 21時02分38秒 | ダイアリー


 みなさま、こんばんは~。
 今日が3連休の中日。9月14日(日曜)です。

 ”いつもの日曜日”夕方頃から夜にかけての時間帯、たくさんの方々が”このように”感じていらっしゃるのではないでしょうか???
 「あ~あ。明日からまた仕事が始まるな~ぁ。いやだなぁ~。」……と。(笑)

 毎週日曜日の夜は、”憂鬱(ゆううつ)”な時……。ホント日曜夜は嫌な時間ですよね…。そう思いません~??

 しかーーーし! 明日は祝日(^-^) もう一日、休みの日があります!
 いつもの日曜日の夜とは、ひと味もふた味も違う、そして心躍る9月14日(日曜)の夜ですね!!
テレビを観てくつろぐ方。趣味の時間に費やしてくつろぐ方。日曜の夜なのに”夜更かし”出来ますよねーー。

 そうそう。N岡の「事務局ブログ」を閲覧するのも日曜夜の快適な過ごし方ですよ~。お勧めですよ~。(笑)


 スミマセン。少し話が脱線してしまいました。脱線した話しを元のレールに戻しましょう。。
 
 昨日の9月13日(土曜)、N岡は秋田市から南下し、由利本荘市に向かいました。
 「高円宮杯秋田県ユースサッカーリーグ2014 3部南ブロック」のレフリー業務のため西目カントリーパークサッカー場へ行ってまいりました。
 3連休の初日は、気温も適温、素晴らしい快晴でして「これぞ秋晴れ」と呼ぶにピッタリな一日でした!


 そして今日9月14日(日曜)です。
 昨日よりも早い起床時間、そして慌ただしい身支度と準備を済ませて車に乗り込み、今度は北へ向かいました。

 秋田中央地下道 → 竿灯大通り → 山王大通り → 臨海十字路 と進み、国道7号線へ。そして北上。
 新国道終点と国道7号線が交わる交差点を左折し、県道56号線に入ります。
 秋田港にそびえ立つセリオンタワーを左に見ながら、さらに北上。

 昨日は右手に日本海を眺めて南下しましたが、
 今日は左手に鮮やかな日本海を眺め、北上。潟上市、男鹿市へと車を走らせました。

 あまりにも日本海の景色が素晴らしかったので、途中、車を海岸線沿いのパーキングエリアに留めて、日本海の風景を撮ってみました。




 ほんとうに鮮やかな日本海と青空。素晴らしい景色でした。
 海の水平線に沿って高くて長く続く雲が見えるのは、秋特有の空模様なのでしょう。

 そして車を再び走らせて、天王グリーンランドのあたりから国道101号線に変わります。
 N岡の運転する車は男鹿市に突入。
 今度は男鹿市の船越のあたりで車を止めて、先ほどとは違う風景をカメラで写してみました。




 秋田市を出発しておよそ1時間。目指していた”目的地”に到着しました。
 その”目的地”とは、「男鹿市総合体育館」です。


 今日、この体育館でおこなわれたのは、
 「2014秋田県サッカー3級審判トレセン」でありました。

 「審判トレセン」とは何かと説明しますと…
 端的に言えば、審判の研修会(勉強会)のようなものです。
 N岡が取得している「サッカー3級審判員」向けの審判トレセンは、年数回しか実施されませんが、
 2級審判員・1級審判員の方々は年間通じて頻繁に、審判技術の向上を目指して開催されているとのことです。

 わたくしN岡としても、せっかくのいい機会であるし、自身の審判スキルアップのため受講してみようと思い、申し込みをしてみた、というわけなんです。

 参考までにですが
 「審判トレセン=審判トレーニングセンター」についての概要が日本サッカー協会のホームページに掲載されています。
 審判トレセンの種類、概要、内容を知ることができます。
 ぜひ、下記のURLからご覧なってみてください。
 http://www.jfa.jp/referee/training_center/

 N岡が受講する「秋田県3級審判トレセン(研修会)」は午前9時30分にスタート。
 午前の時間は講義に費やされました。


 講義のメインテーマは「判定の一貫性を保つために」でした。
 このテーマの説明や解説、講義内容の詳細をお伝えするとなると、ほんとうに長文になってしまうので割愛させていただきます。ご了承ください。。。
 およそ1時間30分の講義はほんとうに有意義な内容でありました。
 自身が気づいていない事、理解不足である事がたくさんあり、反省すべき事も見つかりました。

 審判スキル向上のためにも現状を真摯に受け止め、貪欲に勉強していかなくてはならないと感じた1時間30分であったように思います。
 
 昼食休憩を挟み、午後からは、受講生がレフリー&アシスタントレフリーを実際に務めての「実技実習」の時間になりました。
 受講生のなかからレフリー1名、アシスタントレフリー2名が指名されました。
 N岡を含めて指名されなかった受講生たちは、その試合を観戦し、3名の審判員たちの観察、評価を行いました。

 3名の受講生が受け持った試合は
 「高円宮杯秋田県ユースサッカーリーグ2014 2部リーグ第18節 秋田商業B VS 秋田」のカード。
 13時00分にキックオフ。試合会場は体育館から坂を上がった位置にある「男鹿市総合球技場(人工芝)」です。








 「秋田商業B - 秋田」の90分間の試合を無事に審判を務め終えた3名と、観戦した受講生たちは再び体育館内の会議室に戻り、審判の反省会をおこないました。
 今回の研修会の講師である「審判インストラクター」さんによる、評価、反省点・課題が挙げられ、そして受講生である我々からも試合中のレフリーに対しての気付いた点などを発言し、討論・議論を深めました。

 こうして、午前9時30分に始まった「審判トレセン(研修会)」は、予定の受講内容を消化していき、あっという間に終了の時刻に。
 
 前述しましたが…
 今までさまざまな各種大会、各種試合で審判を務めてきました。
 経験値だけは他に負けない自負はありましたが、まだまだ理解不足である点、スキルアップを要する点を痛感した1日でありました。
 現状を見極め、そして真摯に受け止めて、今後もさらなるスキルアップを目指していこうと思いました。

 

 今日一日の「審判トレセン(研修会)」が終わり、男鹿市総合体育館をあとに。
 今度は秋田市に向けて南下、帰路につきました。


 昨日9月13日(土曜)は秋田市を南下。
 今日14日(日曜)は秋田市を北上しました。

 さて3連休の最終日である明日の15日(月曜)、N岡は果たしてどこに向かうのでしょう~か???

 明日の「事務局ブログ」をお楽しみに!! (●^o^●)