やわらか煮っ記 オレはA−KING

地震災害、豪雨被害にあわれた皆様の一日も早い復興を願っています。

修理依頼 エンジン発電機始動不良

2024年08月12日 21時46分14秒 | Weblog

知り合いの会社倉庫に数年間放置されていたという、外観は比較的きれいなデンヨーのエンジン発電機

4サイクルエンジン

 

ガソリンやオイルを新しく入れてバッテリーも充電して取り付けたけどセルは回るがかからない、という症状。

 

うちでも、セルを回したが爆発の兆候なし。

 

プラグか、キャブレターだろう。

発電機はいじったことないからなぁ。

キャブはバラしたくないなあ、と思いプラグから点検。

 

乾いてる。燃料来てないのか。

スパークも元気よく。

キャブのドレンを外すとガソリンにサビのカスも混ざってる。

あー、やっぱりキャブバラすかぁ。

ワイヤー類外すのめんどくさそう。

エアクリ外したら中のエレメントスポンジボロボロ。

でも吸い込まれてる様子はない。

 

チョークワイヤー、高負荷時のスロットルコントロールロッドを外して、キャブ本体をコンコンと叩いて外す。

いよいよ本丸、キャブのフロートチャンバーを外す。

 

予想通りの展開。

それにしても、外観があんなにきれいなのになんでこんなにサビが。

タンクに水でも入ったのか?

 

ともかく、サビを取るのと、ジェット類を貫通させるためにキャブクリーナーを吹きまくって放置。

 

各ジェットは怖くてバラしたくないので見えるところから荷札の針金でコチョコチョ。

そしてエアーを吹きまくる。

しつこいぐらい繰り返して、これでダメなら仕方ない、といよいよ組み付け。

 

高負荷時のコントロールロッドをはめるのに手こずった以外は問題なし。

 

全て戻して、さあ!かかってくれよ!

キーをオン、そこからスタートへ回す。

 

キュルルン!ブウォン!ブロロロロロン!

かかった!1発!

やったね!

その後アイドリングを続けて、チョークを戻して、スローでも止まらないことを確認。

 

良かったあ!

俺を頼ってくれた仲間にも面目が立つ。

 

それにしても、このタイプでエンジンが275ccなのには驚いた。

 

またひとつ、スキルアップしてしまった俺。

やっぱり、エンジン面白い!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラムちゃん行く | トップ | ゴルフの練習 アコーディア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿