goo blog サービス終了のお知らせ 

仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1198.猛暑に思ったこと

2015年08月06日 12時43分07秒 | つぶやき
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。

毎日暑いですね。
全国各地で連日猛暑日となっていますが、
長野県松本市もその各地の一つとなって毎日猛烈な暑さとなっています。

これだけ毎日暑いと
「温暖化かなあ」
と思い、そして
「昔はそれほどでもなかったのになあ」
と思います。

が、それは本当なのか?

PCを探ってこんなページを発見。

コチラ(←ぴってしてね)

気象庁のHPです。
このサイトはとっても便利で、全国どこでもそして、最高気温、平均気温、月平均、日ごとの気温etc・・・
ありとあらゆる情報を教えてくれるのです。

ということで、先ほどぴってしていただいたページでは、
長野県松本市の、月ごとの、日最高気温の表をご覧いただけます。

ここで8月を見ていくと、
確かに今年は35.9℃と1898年からの記録の中でもっとも8月の日最高気温が高く、
過去117年の中でもっとも暑い日であったということになります。

そして過去の8月を眺めていくと、、、
ジワリジワリと温暖化が進んでいるように見えます。
私が小学生だった1980年代は8月の最高気温が30℃に達しない年が頻繁にあったのに、
ここ10年では昨年の1回しかありません。
そういえば昨年はお天気が悪く、雨だらけの夏休みだったことを思い出しました。
夏らしくないまま夏が終わってしまったねといった会話をしていたことを思い出しました。


このような情報が、思いついたときにすぐ調べることができるなんて
PCは便利だなあと思いました。
子どものころ、夏休みの天気の記録を溜めてしまって困ったこともありましたが、
今ではPC検索であっという間ですね