“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2024年05月13日 | 手軽な釣り
5月13日 曇り 北西の風2m/s
つり始めは、まず竿を引き出して、かごを着けます(サビキはすでにつけてあります。エサを入れて、かごが水面下70cmぐらいの位置に竿掛けをセットして、投げ込んで、竿掛けに竿を固定して、海水を汲みクーラーボックスに2ℓネンブツダイ入れ?に500cc ほどを入れて海水を汲むバケツ(味噌パック1キロ用を使っています)をしまって。釣り開始。今日は、海水を汲むときに当たりが有ったので、あげて見ると、鯵が一番上のサビキにヒット。後は結構いい調子で釣れていて・・・・・今日はこの調子なら、50枚は行くだろうと気をよくしていたら、イワシが釣れて???そのあとパタリと鯵の当たりが無くなり、イワシ?の当たりが続く。棚を下に落として、何枚か鯵がヒット、棚そのままで・・・・メジナがヒット・・・棚を上にしたらイワシが釣れてどの方向に竿を出してもイワシ、イワシ、イワシ、・・・・10mほど場所移動、5枚ほど鯵がヒット、再びイワシ、イワシ、棚を落として、メジナを狙うことにして、メジナを3枚あげて、エサ切れで納竿。
今日の釣果は、鯵36枚 メジナ4枚でした。



バニ―カクタスの花が咲きました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯵釣り | トップ | 鯵釣り »
最新の画像もっと見る

手軽な釣り」カテゴリの最新記事