“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鰺釣り

2022年09月30日 | 手軽な釣り
9月30日 晴れ 北北東3m/sの風あり



釣果 稚ダイ2枚 鯵4枚

今日の釣り
昨日ボラが釣れた位置から20m離れたところで釣り開始。最初稚ダイが釣れて、しばらくして鯵が釣れて。おっ!今日は調子いいかも・・・・後鯵の当たり無、モヤモヤでヒットボラだ途中で外れてあげてみたら、ボラのウロコが一枚引っかかっていた。つぎなげ入れたら、再び強い引き・・・グー――プツン 針が折れていました。あちこち竿を出してみたけど、鯵の気配が無い!!!まったくない。

ながく使っていた小鯵専用の刺身包丁がダメになったので作り変えました。形的にこれが柳葉(歯)包丁。0.95mmの厚さとこのソリがとても使いやすい。
材質は製材所のバンドソウを使っています。歯の長さは15cmほどあります。バンドソーの刃金は叩くと焼きが入ります。刃になる部分を叩くことで焼きが入りながら伸びてソリが自然にできます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする