中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

像-202 太宗寺 銅造地蔵菩薩坐像

2020-12-07 06:55:19 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

第39回 新宿駅から歌舞伎町界隈散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩part7 ネットでカルチャー齋藤

第39回新宿駅から歌舞伎町界隈散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part7 光林坊本店 新宿 お昼のお手軽懐石料理3500円 

光林坊本店 新宿 お昼のお手軽懐石料理3500円 第39回新宿駅から歌舞伎町界隈散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part7

2次会 トラノコ(歌舞伎町) 第39回新宿駅から歌舞伎町界隈散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part7 光林坊本店 新宿 お昼のお手軽懐石料理3500円 

 

20190322  東京南 桜・地蔵
東京都新宿区新宿        銅造地蔵菩薩坐像
              太宗寺
  太宗寺(たいそうじ)は、東京都新宿区新宿二丁目にある浄土宗の寺院である。山号は霞関山、院号は本覚院。本尊は阿弥陀如来。
 寺伝によれば、慶長元年(1596年)ごろに僧・太宗が開いた草庵、「太宗庵」が前身である。寛永6年(1629年)、安房国勝山藩主であった内藤正勝の葬儀を行ったことを契機に内藤氏との縁が深まり、寛文8年(1668年)に正勝の長男重頼から寺地の寄進を受け、太宗を開山として太宗寺が創建された。院号は正勝の法名を拝している。元禄4年(1691年)、内藤氏は信濃国高遠藩へ移封されたが、太宗寺はその後も高遠藩内藤氏の菩提寺として、歴代藩主や一族の墓地が置かれた。内藤氏の墓地は約300坪の広大なものであったが、昭和27年(1952年)から行われた区画整理で縮小された。5代目当主正勝など3基の墓石が現存する。  

 

 

 

 

第46回新宿から年末の副都心を楽しむ散策② 老舗・有名店を巡るランチ散歩part9 ネットでカルチャー齋藤

老舗・有名店を巡るランチ散歩part9 ネットでカルチャー齋藤 修正4

楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part9詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3

楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

 楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施  修正

老舗・有名店を巡るランチ散歩part7 第4金曜日実施 ネットデカルチャー 修正201810

老舗・有名店を巡るランチ散歩part6 修正

老舗・有名店を巡るランチ散歩part5 第4金曜日実施

老舗・有名店を巡るランチ散歩 part5

老舗・有名店を巡るランチ散歩 part4


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仁王像-36 定福院② | トップ | 像-202 太宗寺 銅造地... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事