sorayogaのこと。日々のこと。

makoとasamiの気ままなブログ。ヨガ、猫、そして日々の暮らしのこと。ヨガが歯磨きのように日常になる日を夢見てます♪

カープありがとう。

2016-10-30 10:26:00 | 日記
今年カープを見に行ったのは、チケットがなかなか取れずに一度きり。



一所懸命戦う人の姿は、いつも心を打つ。
なんだか自分の姿に重なって、家で見ていても「頑張れ」と気付けば声が出る。
負けても勝っても、さわやかな気持ち。

カープはいつだって広島の復興の象徴。

悔しさは残るけど、夢は来年に続くんじゃね。

来年こそは優勝するんじゃけん(*´∀`)

ドキドキワクワクした1年間でした!

たくさんの感動をありがとう。
そしてお疲れ様です。
また来年を楽しみにしています!

sorayogaほっこり演奏会のお知らせ

2016-10-29 16:08:00 | ヨガ
Cornelさんから、新曲Birdの専用サイトを送ってもらいました。

最高にクールでかっこいい!!!

11月19日(土)の「秋の夜長のほっこり演奏会」はきっと心地よいひとときとなるハズ♪



まずはこちらをクリック!

Cornel/Bird special site on Strikingly




右上写真の方がConelさん。

19:00 OPEN 19:30 START予定。

1drink(ビール、オーガニックワイン、ソフトドリンクetc)とおつまみ(ナッツやドライフルーツ、チョコetc)付きで、お一人様2000円。

とても心地の良い音と歌声♪
秋の夜長をsorayogaで、ゆっくりほっこり過ごしてみませんか?
ただいま、ご予約受付中。

心地よいと言えばのsorayogaも予約受付中~
次回は11月19日(土)30日(水)12月10日(土)21日(水)を予定しています。

14:00-15:00 hogushiヨガ
15:20-16:20 soraヨガ
19:00-20:30 soraヨガ(水曜日のみ)

どちらも、ご不明点ありましたら、お気軽にお問い合わせください。

みなさまからのご予約を心よりお待ちしております(*´∀`)


20161026sorayogaの日

2016-10-28 00:43:00 | ヨガ
昨日はsorayogaでした!
お越しいただきましたみなさま、ありがとうございます。

少しずつ秋めいてきた今日このごろ。
みなさん、やっぱり冷えが気になるようです。

今回は、冷えに効く三陰交というツボのお話から始めます。

内くるぶしの頂点から指幅四本分上がったところ。
骨と筋肉の境目を押してみると、ズンと響く場所が。

ゆっくりと息を吐きながら静かに押して、吸いながら離します。
一度に三回くらいが目安。
押す力は控えめに。

婦人科系の不調にも効くツボ。
肝臓と腎臓と脾臓の経絡が整ってきますよ。
ぜひぜひお試しあれ~♪

さてさて、いつものように心地よく心と体をほぐしたあとには、月の礼拝を。
伸びやかにしなやかに。
ぽかぽかと温まる体。
動のあとには静のポーズで呼吸を感じます。
冷えに効く太ももを強くするポーズを多めに!
最後のシャバアーサナでは心地よくリラックス♪

お土産に洋酒ケーキを頂きました!
ありがとうございます(*´∀`)



さてさて、次回は11月19日(土)30日(水)12月10日(土)21日(水)を予定しています。

10:30-12:00 soraヨガ(土曜日のみ)
14:00-15:00 hogushiヨガ
15:20-16:20 soraヨガ
19:00-20:30 soraヨガ(水曜日のみ)

HOGUSIヨガでは、
呼吸に合わせてゆったりと動くことで、心と身体をほぐしていきます。
心地よくリラックスした時間を一緒に過ごしてみませんか?
運動量☆

SORAヨガでは、
お月様に感謝して優しい気持ちで動く月の礼拝を行います。
骨盤底筋群を意識したしなやかな動きで、より女性らしく美しい心と身体を作りませんか?
もしくは、72個の筋肉を使うとウワサのハイダー礼拝や太陽礼拝を行うことも。
運動量☆☆



ヨガが初めての方や、身体の硬さが気になるみなさんも、ぜひお気軽にご予約くださいね。

尚、2名様以上のご予約から開催します。
ご予約は女性のみとさせて頂いております。
ご予約はブログコメントか、メールにてお願い致します。
ご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。



sorayoga222@yahoo.co.jp

mako☆asami

みなさまからのご予約を心よりお待ちしております。

場所はここです↓




11月19日(土)ヨガのあとには「秋の夜長のほっこり演奏会」開催します!
歌ってくれる人は右上写真のCornelさん。
とても心地の良い音と歌声♪
秋の夜長をsorayogaで、ゆっくりほっこり過ごしてみませんか?

ただいまご予約受付中~♪
ヨガも同じく予約受付中~

みなさまからのご予約を心よりお待ちしております(о´∀`о)



秋刀魚と生姜のごはん

2016-10-24 22:21:00 | 日記
生姜が美味しい季節♪



父の生姜をもりもり食べる!
ヨガして温めることも大切だけど、体の中から温めることも大切。

食べるもので体は出来ているから、ちゃんと自分で選んで食べる。
今の私の心と体が欲するもの。
そしてそれを楽しく食べる。

昨日は秋刀魚と生姜のごはん。



骨と頭を取ったら、まぜまぜしていただきます。
これが日本酒に合うのです~

今日は仕事で遅くなったので、昨日の残り物ごはん。

やっぱり、家は落ち着くなと。

今日もみなさま、お疲れ様でした!



sorayoga次回は10月26日(水)11月19日(土)30日(水)を予定しています。

詳しくはブログ「10月11月のお知らせ」をご覧下さい。

ぜひお気軽にご予約くださいね(*´∀`)

地震が来た

2016-10-21 23:49:00 | ヨガ
今日は寺子屋ヨガ。
クラスの途中に突如みなさんの携帯から、地震警報が一斉に鳴り響く!

ちょうどゆるゆるほぐしていたところ。
慌てて起き上がったところで揺れが!!

きゃ~
築100年程の建物はよく揺れます(T_T)

外に逃げるべきか、とどまりヨガを続けるべきか。。
もしものことがあるからね、
ざわざわするみなさんを前に、迫られる判断。。

心を決めて、もう一度呼吸を整えるとこからヨガを始めていく。

最後のシャバアーサナでも、余震が起こる。
飛び起きる人、そのまま気付かずに続ける人。
みなさん、またざわざわと。

心がざわつくときには、呼吸を特に丁寧に整えていく。
次第に静けさ。
吸う息の冷たさや吐く息の温かさまでも感じてながら、ただただ呼吸をしている「私」へとそれぞれが集中。。。

被害を受けている方々がいるから、何もなくて良かったと言うひとことで片付けることは出来ません。
この先ひどいことが起こりませんようにと、ただただその想い。

鳥取県のみなさま、心よりお見舞い申し上げます。

「いつもの日常」
これは本当にかけがえのないもの。

帰り道には、いつものネコさんがお出迎え。



可愛い~
ニャーニャー言われて癒される。

「いつもの日常」
これが、最高です。

ありがとうございます!

いも掘りへ行く

2016-10-20 21:46:00 | 日記
今日は父と母といも掘りへ!



お昼間は母とヨガ。
心地のよい呼吸。
その呼吸に合わせて心地よくヨガ。
自分と向き合う静かな時間。
私の原点。
母はいつも私に力をくれる。

そして、仕事から帰ってきた父と畑へ。

掘りたてのさつまいも!
キレイで鮮やか、心踊る色。

野菜がどんな風に育って、どんな風に収穫するのか。

いろんなことを知りたいな~

父が育てる優しい、優しい野菜。

生姜や甘長とうがらし、ネギや茄子も収穫。
今日もありがとう!

二人のおかげでいつも元気です(о´∀`о)



さてさて、sorayoga次回は10月26日(水)11月19日(土)30日(水)ですよ~
みなさまからのご予約を心よりお待ちしております!


161015sorayogaの日

2016-10-16 23:24:00 | ヨガ
昨日はsorayogaでした!
お越しいただきましたみなさま、ありがとうございます。



hogushiヨガには、元気な方はもちろん、お久しぶりの方や産後の方、体のどこかに不安を抱えた方も。

みんなそれぞれの時を過ごします。
自分のちょうど良いところを選ぶのは、いつも自分自身なのだから。

ゆるりほぐしながら、体の声を聞いてみると、ここが凝ってるな~とか、左右の動きが違うなとか、いろんなことに気付いてく。

思っている以上におしゃべりな心と体。

体が緩んでくると、血液やリンパやいろんなものが流れて、温かくなるの分かります。

これから寒くなるからね、めぐりの良い体に整えておきたいなと。

soraヨガでは、体を大きく動かします。
呼吸に合わせてハイダー礼拝。
繰り返していると、頭が空っぽになってきて、いつまででも続けていたいような、そんな気にもなってくる。
終わったあとには、目を閉じて自分の内側を見つめてみる。

じわじわじわ~と広がる温かさ。

そこから静かな時間。
アーサナ(ポーズ)をとりながら心地のよい呼吸。

動と静
心と体
陰と陽
月と太陽
etc.

大切なのはいつでだって、バランス!



終わったあとには行きつけのお店で乾杯~(о´∀`о)

たまたま次の日がオープン四周年とのこと。
お店の方からレアな日本酒をごちそうになる!
実はオープンした日にも行ってたから、感慨もひとしおなんです。
美味しかったな~(*´∀`)

さてさて、次回は10月26日(水)11月19日(土)30日(水)を予定しています。
19日(土)には心地よい演奏会もありますよ。
みなさまからのご予約を心よりお待ちしております♪

旅気分

2016-10-14 23:05:00 | 日記
今日も緑と畳とヨガと♪



ご一緒いただきましたみなさま、ありがとうございます!

古民家ならでは、お庭を見れば旅気分。
日常からほんの少し離れるひととき。
畳の香りが心地よい~

そんな中、今日は体験の方も一緒にヨガ。
来たときには、股関節に不安を抱えていたのだけど、終わったあとには、楽しかったのひとこと。

よかったね(*´∀`)
無理なくちょうど良いところで、出来たのだね。
終わったあとには、みんなとちゃぶ台を囲んでおしゃべりタイム~

自分のちょうど良いところって、結局は自分が一番良く知っているもの。
どこかに痛みがあるときには、出来る範囲で行います。

私が、あなたのちょうど良いところはここですよ~と言えたら良いのだけど、なかなかそうはいきません。

本当はみんな良く分かっているけど、ついつい頑張り過ぎてしまうもの。
普段の生活が忙しすぎたり、情報が多すぎたりして、気付けなくなっているのかも。

そんな自分を感じたら、毎日の生活の中で静かに呼吸を感じる時間を持つことが大切。
ほんの少しでも良いからね。

さてさて、明日はsorayoga♪



ご予約いただきましたみなさま、ありがとうございます。
sorayogaも壁にはartが並び、声が心地よく響くステキな空間。
心地よいひとときを過ごして行きましょう。
どうぞ宜しくお願いします(о´∀`о)
気を付けてお越しくださいね~


岡山ネコ歩く

2016-10-13 22:14:00 | 
ネコ歩くファンのみなさまお待たせしました!
岡山ネコ歩く~♪

先日の牧場&蕎麦の旅で出会ったネコさんたち。

まずはお蕎麦屋さんの美ネコさん~



わわ、もう少し近くで見たいと思ったら、隠れているつもりみたい(笑)。



隠れていても分かる、スタイルの良さ。
美ネコさんぶりはさすがです。

なんだかニャーニャーと屋根裏から小さな声がすると思ったら、



ん?何か見えた。。
しばし待ってみると。。



わわ、子ネコさん!
もう少し近くで見たいので、ズームアップ!



きゃ~(о´∀`о)
ナデナデしたいけど、手が届かない。。
お蕎麦屋さんのお母さんによると、降りてくるまでにはあと1週間くらいかかるみたい。

最近のお蕎麦屋さんにはネコさんがいるのね~←分からないけど、大山のときもいた!

最近はよくネコさんに出会います。
今日も家の近くで出会ったのだけど、それはまた次の機会に。

そうそう、ネコの話ばかりではありません(笑)。

明日はいつもの寺子屋ヨガ。
10月15日(土)26日(水)にはsorayogaありますよ。
11月19日(土)には心地よい演奏会も♪



お時間合う方はぜひご予約くださいね。
詳しくは10月11月のお知らせをご覧下さい(*´∀`)
ご予約お待ちしております!




おうち飲み

2016-10-09 19:56:00 | 日記
今日は秋刀魚のパエリアを~



先日牧場で買ってきたチーズたちと一緒につまむ♪



ゆるベジだからね、
サラダや小鉢で、まずは野菜をもりもりいただきます。

のんびりとした、おうち飲み。
眠たくなったら、すぐにゴロン出来るから(笑)。

わが家は、外食をあまりしません。
気付けば、ほとんどおうち飲み。
自分たちで選んできたものを、残さず美味しくいただきます。

リーズナブルだし、なによりおうちは一番落ち着きますから~♪



さてさてsorayoga、
10月15日(土)26日(水)11月19日(土)予約受付中です(о´∀`о)

お気軽にお問い合わせくださいね。

sorayoga222@yahoo.co.jp