gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

地熱料理が楽しめる温泉。~はげの湯温泉 豊礼の湯~

2011-02-19 21:48:50 | 温泉紀行

久しぶりの更新になります。

先週末の三連休は、我が家でインフルエンザが蔓延して、まめ八を除く家族全員がダウン。。。

まず娘が学校から貰ってきて息子にうつし、それが奥さんにもうつってしまったみたいです。3人とも予防接種は受けていたのですが、11月の中ごろだったので、その効果も期限切れ?になってしまっていたようです。(インフルエンザの予防接種って3ヶ月位しか効果が期待できないそうですね)

結局、昨年の12月末に予防接種を受けたまめ八だけが罹患せずに済んだ訳ですが、先週1週間は昼間は仕事、夜は、看病と家事一切、それに病気が治って学校に行けるようになった子どもの世話を一人でやる破目になり、ブログの更新どころの騒ぎではありませんでした。

シングルファーザー(勿論、マザーの方も。。。)の大変さが身に沁みて解った1週間でした。

 

さて、家族のインフルエンザも治り、気温も随分と暖かくなったので、今日は、昨年のちょうど今頃訪れた小国町にある“はげの湯温泉 豊礼の湯”に出かけてみました。

【過去記事:http://gazoo.com/G-blog/mamehachi/191798/Article.aspx

 

小国町に向かうので、今日は久しぶりにミルクロード→菊池阿蘇スカイラインというルートを通りましたが、今年の冬はこのルートは積雪のためにずっと通行止めになっていました。

道の両側には、先週末に降ったものでしょうか?まだ雪が残っていました。

 

 

標高が上がるにつれて雪が増えていきます。

 

 

この量なら先週末に降った雪だけではなく、年末から降り続いたものが未だに溶け切れずに残っているのでしょうね~。

 

 

これまで何度と無くミルクロードを走ったことがあるまめ八ですが、2月半ばでこんな景色は初めて見ました。今年の冬は本当に記録的な大雪だったのですね。

 

 

阿蘇の山々にも残雪が残っていてとても綺麗でしたよ。

 

 

 

先日強く降った雨のおかげでしょうか?

今日の阿蘇は空気がとても澄んでおり、遠く祖母山系まで見渡すことが出来ました。

 

 

1月に泊まりに行った九重山系も今日は外輪山の上に綺麗に見えていました。

 

 

アップしてみるとやはりこちらも結構残雪が残っていました。

阿蘇~九重の山肌も、あと一ヶ月もすれば、春の訪れを告げる野焼きが行われて真っ黒になってしまいます。

 

 

あちらこちらにはたくさん雪が残っていましたが、それでもさすがに路面の雪は完全に無くなっていたので、2時間弱で目的地である“はげの湯温泉”に到着することが出来ました。

 

 

さて、豊礼の湯がある涌蓋山周辺は日本でも有数の地熱が高い場所なのです。

近くには日本最大級の地熱発電所である九州電力八丁原地熱発電所もあります。

昨年の記事でもご紹介したのですが、こちらの豊礼の湯さんでは、その地熱を利用した蒸し釜を日帰り入湯客、宿泊客に無料で使わせてくれるのです。

これがその蒸し釜です。

一見、単なる土管ですが、中にひも付きのザル(受付で無料で貸してくれます)に入れた食材を置き、蓋をしてから土管につながったパイプのバルブを開けてやると勢い良く高温の蒸気が噴出してきます。

この蒸気は地熱によるものですから、究極のエコ調理施設と言えるかもしれませんね。

 

 

前回は、受付で卵を購入して温泉卵だけを頂いたのですが、今回は卵、サツマイモ、肉まんを家から準備してきました。

温泉に入る前にこれら家から持ってきた食材をセットしておけば温泉から上がる頃にはアツアツの蒸しイモが出来上がっている訳です。(蒸気が高温なので、卵なら5~10分でちょうど良いゆで卵に、肉まんなら5分程度でアツアツ、フカフカの状態になりますから、卵と肉まんは風呂上りにセットした方が良いでしょう)

 

ザルにサツマイモを入れて。。。

あとは土管の中に入れて、蓋をして上記バルブを開いてやれば準備完了!

 

 

さて、食材をセットし終えたので、この1週間の超ハードな生活の疲れを癒しに早速温泉へ向かいます。

前回、ココを訪れた時には家族風呂に入りましたが、その後、この温泉を利用した方から“あそこは大浴場も凄く良いよ!”という話を聞いていたので、今回は大浴場を利用してみることにしました。

入湯料は大人500円、子ども200円!

 

他にお客さんも居なかったので写真を撮らせてもらいました。

こちらの温泉はご覧の通り、青みを帯びた白濁したお湯でとても綺麗です。

何だかとても効能がありそうな気がしますね~。

 

 

大浴場には内湯が無く、露天風呂のみとなります。

でも湯温がやや高めなので、冷たい風に顔を吹かれながら入るととても気持ちがいいのです。

洗い場は2~3人で一杯になってしまう程の大きさです。

シャワー、カランとも付いていますが、温泉の関係からか湯温が安定しません。カランの方が湯温が安定しやすいので一度温度設定したらカランからお湯を少しずつ流しぱなしにして体を洗うのが良いと思います。

シャンプーはありますが、ボディソープは固形の物しか置いてありませんので気になる方はMYソープを持参される事をお薦めします。

 

ただ、ご覧下さい。この景色。。。

雪が残る涌蓋山を眺めながら入る青白色の温泉。。。

もう、最高です。

1週間の疲れなどぶっ飛んでしまいました。

こちらのお湯。。。この日は曇っていたので青白色ですが、晴れた日にはコバルトブルーになるんだそうです。

次回は晴れた日を狙って来なければ。。。

 

 

ゆっくりと温泉を楽しんだ後、入浴前にセットした蒸し釜を見に行くと。。。

 

 

セットしておいたサツマイモが美味しそうなフカフカの蒸かし芋になっていました。

アツアツの蒸かし芋をハフハフしながら食べている間に卵と肉まんを蒸し器にセットしておきます。

 

 

5分もしない内に肉まんが綺麗に蒸しあがりました。

文字通り、温泉饅頭ですね。

 

 

それから5分もしない内にゆで卵がちょうどいい塩梅で茹で上がりました。

(殻が割れている卵は茹で上がったかどうか確認するために割ったものです。)

家から持参した塩をかけて食べました。とても美味しかったすよぉ~。

子どもたちは、坂東栄治さん並に一人で3つも食べてしました。

 

 

温泉で火照った顔に冷たい風が心地よく、蒸し料理も美味しく頂くことが出来ました。

それにしても源泉賭け流しの良質の温泉を楽しんだ上、アツアツの蒸し料理まで楽しんで大人一人500円はコストパフォーマンスがかなり高いと思いませんか?(食材費は別ですが。。。)

 

はげの湯温泉“豊礼の湯”。。。気に入りました。

次回訪れる際には、もっと色々な食材を持ち込んで楽しみたいと思います。

勿論、晴れの日を狙ってコバルトブルーの温泉を楽しむことも外せませんね。

 

【はげの湯温泉 豊礼の湯】

〒869-2504 熊本県阿蘇郡小国町西里2917

TEL:0967-46-5525


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

EP82-SW20 [2011年2月19日 22:41]
こんばんは。
インフルでご家族がダウンされていましたか(^^;)
私のところは今の所、幸い誰もかかっておりませんw
シングルって大変ですよね。
私も似たようなものなので、家族が病気になった時の大変さは良く解ります。
自分は絶対に病気になるわけには行きませんし・・・(^^;)
地熱はとても有効な発電利用と思います。
放っておいたって地球内部の熱はどんどん大気中に放出されてしまうわけですから、
これを利用しない手は無いですよねw

宮ちゃんNO1 [2011年2月19日 23:16]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

大変な一週間でしたね~
溜まった疲れを癒すの最適な選択デスね!
いや~・・天然の蒸気を利用しての料理・・
これもキット一味違うんでしょうね~
美味しいもの食べて・・リフレッシュ出来ましたか~(笑)

まめ八 [2011年2月20日 19:08]
EP82-SW20さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
EP82-SW20さんは確かお母様の介護をされていたんですよね。私なんかの期限限定の大変さとは訳が違いますね。
これから団塊の世代と呼ばれる人たちが高齢者や要介護者になるわけですよね。それなのに国は何の施策も講じることなく権力闘争ばかり。。。
日本もそのうち、アラブ諸国のような暴動による政権交代が行われる日が来るのかもしれませんね。(;-_-) =3
日本は火山国なのでもっと地熱の利用を積極的に考えるべきだと思うのですが、何故か地熱発電に関してはニュージーランドやアイスランドに比べて遅れを取っているんですよね。ひょっとして企業にとって旨みがなっからないからなのかな?なんて穿った見方をしてしまいます。(;^_^A
太陽光発電もいいのですが地熱の利用ももっと積極的に研究すべきだと思いますね。

まめ八 [2011年2月20日 19:13]
宮ちゃん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
いやぁ~。。。本当に大変な一週間でした。
実際、動いている時にはそんなに疲れたって感じはしなかったのですが、昨日、今日の2日間、10時間爆睡していたことを考えると疲れていたのでしょうね。
お蔭様で疲れも吹っ飛び、明日からまた頑張れそうです。(^_^)
デコちゃん [2011年2月22日 10:59]
こんにちは!
いいな~~素敵~~!
こんな温泉旅、楽しくて大好きです!!
インフルエンザでくたびれた体をしっかり癒してくれそうですね^^
お風呂上りには、地熱を利用したエコクッキングでできたての蒸かし芋が楽しめて、なんて最高の温泉♪
熊本がますます好きになりました!!(←食べること優先)
まめ八 [2011年2月22日 19:49]
デコちゃんさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
名前は?!ですが、ココの温泉、とっても気に入りました。湯温は多少高めなのですが、外気が冷たいので適温に感じます(体を洗う時はちょっと寒いですが。。。(;^_^A)
しかもこのお湯の色。。。写真では見たことがあるのですが、晴れた日には本当にコバルトブルーに見えるんですよ。しかも効能あらたかそうでしょう?(^_^)
蒸し料理の方は、常連さんらしき人が、椎茸やお肉、ソーセージ、魚の切り身、更には蟹の足まで持参して来られていて、こちらも持参されたお握りと一緒に食べておられました。
次回訪れる時にはもう少し色々な食材を持っていこうかと思っています。
おぺ [2011年2月27日 12:28]
こんにちは。
ご家族のインフル看病、お疲れ様でした。雄大な眺めの温泉でゆっくりしてリセットですね。
蒸し釜は面白いですね~。運転手さんには悪いですが、温泉上がりに蒸し料理とビールなんて最高かもw。シューマイなんてのもいいですね。
きなこ [2011年2月27日 15:37]
遅れてコメントします。
いやぁ、看病疲れが見事にふっとんでしまうような景色ですね。
温泉自体も効能がありそうな色をしています。
それにしてもさつまいもや肉まん、玉子などの蒸し料理も魅力的ですね。
とっても楽しそう!!
まめ八 [2011年3月1日 19:27]
おぺさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
寒くて疲れが溜まった時には温泉が一番ですよね。(^_^)
お陰でこの時はリセットできたのですが、その後、また忙しくなって結局、2~3日位しか効き目がありませんでした。(;^_^A
う~ん!温泉にビール・・・いいですねぇ~。
ここは宿泊も出来るので考えてみようかなぁ~。
シューマイは思いつきませんでした。
この次の機会には試してみたいと思います。(^_^)

まめ八 [2011年3月1日 19:33]
きなこさん、こんばんわ。
ちょっと、お久しぶりです。
このところ、また忙しくなっちゃってリコメが遅くなってしまいました。(;^_^A
温泉だけでなく、こうした地熱を利用した釜があると、ちょっと楽しいでしょう?
それに、ここの蒸気温はかなり高くて、卵など5分程度で固ゆでになってしまうんですよ。
蒸し料理って健康にも良いそうなので、色々な食材を持ち込んで試してみたいと思っています。
でも、夏場はちょっときついかな?(^_^)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿