けものフレンズを観ると思い出すのが「風の名はアムネジア」(27年前!)
— CHOCO@4/1なりきり!ロードレース (@choco_mugi) 2017年3月28日 - 22:56
一人生き残った主人公が美女と一緒に、IQがだだ下がりのフレンズとどったんばったん大騒ぎしながら車で全米を横断するロードムービー。このさわやかな終末感が大好き。
b-ch.com/ttl/index.php?…
サーバルちゃんとカバンちゃんを応援するため編集部の中の人は帰ります
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年3月28日 - 23:03
エッキスろくまんはっせんが正しい呼び名。Dr.宮永が言っていたから間違いない。
— ゆきぞー (@yukizokin) 2017年3月28日 - 23:02
何もかも自由だよ!好きにやってもいいよ!って割りと自分も言う方なんだけど、そればっかだとある意味指導放棄なんで、ある程度自分のやり方を押し付けてもいいんじゃないか、武術だってある意味喧嘩の仕方の押し付けだし…って悩みがあって、構図本の件はちょっとにゃーん。
— 栗坂こなべ うさぎのフレンズ (@kurisaka_konabe) 2017年3月28日 - 22:59
おはようございます。起きました。
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年3月29日 - 05:28
大阪の桜開花は四月二日だそうです。おっそーい!(^_^;)
@JRkumoha211 おはようありがとうございます。最近@ツイートの取り漏らしが多いようで、挨拶が返ってなかったらすみません。(^_^;)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年3月29日 - 05:31
@takumayu8080 おはようありがとうございます。良いスカルヘッドです。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年3月29日 - 05:32
@Shimada_Hyougo おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年3月29日 - 05:46
大阪でも例年桜の開花は3月末、今頃は昨年でも毛馬辺りで開花が始まっているはずなのですが。
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年3月29日 - 05:49
これは造幣局の通り抜けも一週間ほど遅れそうです。(^_^;)
崩壊間近、アメリカの小売業|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-1392 @BIJapanさんから
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年3月29日 - 06:22
日本でも近いうちに同じ事が起こります。(^_^)
@fujisawasan62 節子それただの巡航ミサイルやー!(直撃)おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年3月29日 - 07:03
@qfnko おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年3月29日 - 07:09
@GOROman @waffle_maker SXSWの時にうちのスタッフが緊急発行で1、2日で発行してた気が。大臣承認あると当日なんですよね。まあ今更ですが。
— 北田@Pみたいな何か (@kitada3_flame) 2017年3月29日 - 05:51
本当は @waffle_maker さんが寝る予定だったベッド
— GOROman@SVVR (@GOROman) 2017年3月29日 - 05:23
#SVVRJP pic.twitter.com/hnic0Q5eUX
さっきかったVRゲーです pic.twitter.com/MoGoCOy9wj
— 早見 (@milchre1s) 2016年11月15日 - 22:52
会場到着!
— GOROman@SVVR (@GOROman) 2017年3月29日 - 04:26
#SVVRJP pic.twitter.com/6cggIzMtox
#けものフレンズ pic.twitter.com/GoleGcAzct
— たつき/irodori(けものフレンズ) (@irodori7) 2017年3月29日 - 02:15
OPの流れる最終回はいい最終回
— きゅう(SKB09) (@Qman) 2017年3月29日 - 03:11
サンノゼ着地!
— GOROman@SVVR (@GOROman) 2017年3月29日 - 02:47
#SVVRJP pic.twitter.com/jLU2hl28Kh
企画当初に話は聞いていたけど、途中担当編集に忘れられてて締め切り直前に正式な執筆依頼の連絡が来て2日で書いた気がする。
— ゆーじ (@yuujii) 2017年3月29日 - 00:04
フレンズ pic.twitter.com/pNe67DEpLy
— 伊藤暢達_Masahiro Ito (@adsk4) 2017年3月29日 - 00:10
VRお姫様抱っこは、リアルに照れる twitter.com/yunayuna64/sta…
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2017年3月29日 - 08:52
「内定取り消されてどう?今の気持ちは?」とゲスい質問をするために殺到する報道関係者の様子はこちらになります。 pic.twitter.com/5EVrfnsf0E
— zapa (@zapa) 2017年3月28日 - 14:59
うちの病院は受付と精算を男性職員だけにしたら、すごく早く片付くようになった(でも大声出す高齢男性は減らなかったどころか粗暴化悪質化した)ので機械に切り替えたら、今度は外来の看護師をなんとかして探しだしつかまえて長話したがるようにな… twitter.com/i/web/status/8…
— えぼり (@eboli_ef) 2017年3月28日 - 09:08
↓問合せの体を借りて、女性社員が電話に出ると延々と言いがかりをつける男性は世の中に多い。そういう輩は男性社員に代わると途端に態度を変えるので、働く男性の間で「女性社員はクレーム電話の応対一つできない」という誤解が広がる。あれも痴漢の一種ですよ。
— 丙ウマ・サーマン (@hinoeumathurman) 2017年3月27日 - 07:59
自分が管理職になって電話応対を観察してわかった。対応の質に差がなくても女性は本当に絡まれる率が高い。職場でも言い続けてたけどここでも言っておく。男性社員の応対と比べて自分がどこが間違ってるかわからず落ち込む場合、大体は若い女と話したいだけのオッさんにつかまっただけ。
— 丙ウマ・サーマン (@hinoeumathurman) 2017年3月27日 - 08:14
何も考えないでここのコンビニにひょいって寄ったときに、自分の欲しいものがとりあえず手に入るみたいなことが、実を言うと人間の努力を、努力するということをそぎ落としているって感じがします。
— 富野由悠季bot (@tominobot) 2017年3月29日 - 08:17
より大きな物に対して、努力を使えるようになったと考えれば悪くはない。
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2017年3月29日 - 08:34
佐藤大輔氏の急逝で、個人事業主たるクリエイターと健康の話をいくつか見かけますが、3月から5月にかけて、人間ドッグは閑散期で割引しているところが多いので、心配な方はこれを機会にどうぞ
— dragoner (@dragoner_JP) 2017年3月26日 - 23:08
孤独死のほとんどが離婚後の中年男性。荒れ果てた単身生活の行く末(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… こわい…何がこわいって最後の「現場を訪れた遺族が、故人の死を悲しんでいる姿をまだ一度も見たことがありません」
— うちのうら (@muenchen1923) 2017年3月27日 - 09:12