goo blog サービス終了のお知らせ 

Snowmint

Ca m'est reste dans l'esprit.

西荻窪 長安刀削麺「晏閣(アンカク)」

2007-06-10 | 中華・韓国料理
西荻窪在住の友人案内で、長安刀削麺「晏閣(アンカク)」

外は大雨、嵐の夜。まずは青島ビールで乾杯。


前菜に、

ピータン豆腐


香味野菜と中国の凍り豆腐の和え物


黒蕨の春雨

こんにゃくのように見えるが、まったく違う。普通の春雨の食感とも違い、
今まで食べたことのないものだった。

揚げ春巻き

花山椒が効いてピリリと辛いが、香りが高く、美味しかった。

豚の耳

沖縄のミミガーのようなコリコリ感は少なく、柔らか。

ザァサイ



そしていよいよお待ちかねの、「火鍋」

クコの実やナツメの浮いた真っ赤な辛いスープと、白湯スープに、

長ネギ、椎茸などを入れ、

ひと煮立ちしたら、韮・青梗菜の根元・貝柱とかイカなどを入れて、

白いスープにはレバーを、辛いスープにはマトンを入れた。

そして、やっぱり〆は、「刀削麺」

麺の硬いところとヒラヒラした柔らかな部分が交互にやってくる感じが、たまらなく美味しい!

この鍋は、そのままでも十分美味しいのだが、オプションでゴマダレも頼める。
赤いスープは、辛いもの好きの私にとっても、そうとうに辛く、
終盤は、ザァサイの味まで分からなくなるほどだったが、
ゴマダレを付けながら食べると、マイルドになり、辛いものが苦手な人も食べられた。
麺のスープに、酢とゴマダレを加えても、美味しかった。

大満足!



最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。