teamひとり

「竜の像」(東松島市野蒜海岸)

ハチの巣

2019-08-07 23:28:02 | 日記
 北海道から無事帰宅するとハチッー!!が玄関の上からお出迎え。場所は違うが、スズメバチの巣はこれで三回目。最初は軒下に巨大なのを作られたので業者が、二回目は車庫のシャッターの陰に。車庫の時は、巣が見えない場所だったのでスズメバチ用スプレー缶を適当に噴射して退治。でも一匹に刺されて病院に行った。今回は良く見える所だったし、まだ小さいようなので今のうちに退治することにした。夜を待って、カッパ、長靴、白ヘルメット、厚手の皮手袋、白タオルで蜂の入り込む隙間のないように養生テープでガッチリ固めた。このいで立ちで、建設途上のハチの巣に立ち向かう。ちょっと大袈裟な感じもするが業者はこんな格好をしている。ホームセンターで買ってきたスズメバチ退治用のスプレー缶を巣に向けて一気に噴射。ハチは飛び出て来たが構わず噴射し続ける。白い煙が立ち込めるなかスズメバチはほぼ即死状態。巣は削り落してスズメバチとともに土葬にした。合掌
 
(巣は15cmくらい。これから成長するはず。コガタスズメバチかな?。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿