目指せ!ダービー制覇!

流されるな意志を持て人生はまばたきする間に終わる!

シャイニングラップ?

2015-03-03 12:51:16 | シャイニングレイ

 

すいません

昨日の流れで・・・

今日はベルラップについて

 

父ハーツクライ

母ベルスリーブ(父シンボリクリスエス)

19戦3勝

ベルラップは初仔

初仔がいきなり重賞勝ちと

これからの競馬界を引っ張っていくのかな?

最初ベルって付くから

ウイニングチケットのオーナー太田さんだと思った(冠名でベルを使ってた奥さんの名前から)

先日フェブラリーSに出走したローマンレジェンドが奥さんに名義が変わっていたので

気になって調べたら太田オーナー亡くなったようです(ローマンには勝ってほしかったな)

 

 

脱線しましたが

デビューは早く6月の新馬戦

勝ち馬アヴニールマルシェの5着

2戦目で未勝利勝ち

3戦目野路菊S OP

勝ち馬ダノンメジャーの5着 (だいたい2馬身差)

4戦目黄菊賞勝ち(僅差でした)

5戦目ラジニケ京都2才SG3勝ち

2着ダノンメジャーにクビ差

と5戦3勝

弥生賞出走馬で唯一の3勝馬と2000m勝ちがある

血統的に見ても距離が伸びた方が良いと判断します

1800mだと詰が甘い

2000mでようやく勝負になる(でもギリギリで)

2400mならもっと勝負になる(展開関係なく)

 

レイ君同様好位抜け出し(正攻法)が一番合っている

 

今回鞍上は野路菊Sで乗った濱中俊騎手

外国人騎手が巧いのか馬が強いのかはこのレースで解る

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする