目指せ!ダービー制覇!

流されるな意志を持て人生はまばたきする間に終わる!

オークス結果

2014-05-25 17:30:50 | 競馬予想

オークス結果

1着 〇9番 ヌーヴォレコルト  2・25・8  2番人気

2着 ◎10番 ハープスター    クビ     1番人気

3着 △5番 バウンスシャッセ   クビ     3番人気

です。

ブログでは3連単でハズレですが・・・

今日はテレビ観戦でパドックを見ていたら

9番と5番がやけによく見えたので3連複を買い足しました

結果それが的中し何とか来週のダービーへ繋がりました

 

 

 

僕の期待を裏切った

ハープスターの敗因ですがズバリ距離ですね!

レースの解説ですが

4番ペイシャフェリスが逃げて続いて18番エリーザベストが番手で縦長

中団に5番バウンスシャッセその後ろにヌーヴォレコルト

後方にいつも通り10番ハープスターで

前半60・7秒で平均ペースで差し馬の展開ですが

大欅を過ぎてもハープの川田騎手は仕掛けない

ここがゴール前のクビ差に繋がった

結果直線入る手前で大外へ持ち出し仕掛けたが・・・

意外と外伸びません真ん中・内の方が伸びます

空くのを待ってヌーヴォレコルトが仕掛け

内をバウンスシャッセが突き

大外をハープスターが強襲しましたが・・・

クビ差でヌーヴォレコルトが先着

上がりは

ヌーヴォレコルトが34.2

ハープスターが33・6

バウンスシャッセが34.4

全体の平均が35・1なのでやや時計がかかり気味

川田騎手はハープなら差せると思っての仕掛けでしょうが

あれで負けるとゆうことは距離の壁を少しですが露呈した印象です

一方ヌーヴォレコルトは距離が延びてプラスになったよう

チューリップ賞からじわじわ力差を詰めてオークスで逆転

馬がこの3か月で一番成長しましたね

岩田騎手も好騎乗でした

そして勝利騎手インタビューも

勝ったうれしさより後藤騎手の事を気にしてました

先週もパドックではヤジが凄かったらしいですが

やってしまったことはしょうがないので頑張ってもらいたいと思います

▲パシフィックギャルはー12kgが影響したのか?16着

△エリーザベストも番手で競馬をしてバテて18着やはりクロフネ産駒で距離かな?

 

来週いよいよダービー

イスラボニータの2冠なるか?楽しみです

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする