陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

コントラバス

2014-05-31 07:35:05 | 

『コントラバス』 パトリック・ズュースキント 池田信雄・山本直幸 訳

コントラバス奏者の自虐的な一人語りで進んでいきます。

コントラバスという楽器について、オーケストラについて、音楽について、恋について・・・。

モーツァルトやワーグナーについての語りもあり、音楽好きにはとても興味をひかれるエピソードも取り入れられています。

3日ほどであっという間に読めました。日本語訳も自然で読みやすかったせいもあるでしょう。

コントラバスってそんなに厄介でたいへんな楽器なのか~。

今日は札響の定期演奏会。コントラバスの音色を探しながら聴いてみることにします。

 


電車の中

2014-05-29 20:09:10 | 雑感

夕方の電車の中。

大人はスマホやケータイをいじるか居眠り。隣に座った高校生は英単語の本とにらめっこ。斜め向かいの女の子は地理らしきプリントに没頭。

やっぱり、勉強はアナログが一番だよね。

私はロシア語の単語メモをぱらぱらと眺めた後、鞄にしまい込み、頭の中で反芻しておりました。

本日は晴天なり。。一気に夏到来です。


マーク・トゥエイン

2014-05-29 06:35:51 | 

「人間とは何か」を読み、今は「不思議な少年」を読んでいます。
読書の時間をテキストを読む時間にあてれば、提出課題も少しは進むのでしょうけど、どうもぼんやりしてしまうのです。

そう、「人間とは~」にあるように、心はあるがままに動き回ってしまうものなのです。

主の私がテキストを読まなければ・・・と焦って読み始めても、理解が伴わなければすぐに心がほかのことを思い始めて字面を追っているだけになるのです。

受験生したころはよくそんなきままな「心」をいなしてやっていたものだと思います。

今はできるだけ、そんな「心」のおもむくままにいきたいなと思うのです。

「不思議な少年」は物語仕立てですが、どんな示唆を含んでいるのか考えさせられます。心も夢中になる作品です。 


ひと山越えた

2014-05-28 06:57:18 | 勉強

課題提出がひとつ終わりました。

あともうひとつあるのですが、こちらは全くの手つかず。

やっつけ仕事でもとりあえず提出してしまおうか・・・。

それにしても、私はあまりにもいろんなことに手を出しすぎる。


歴史の中の一部分

2014-05-27 01:30:54 | 雑感

最近の世界のニュースを見て思うことです。

大きな変化がおこる前夜なのかもしれないということ。なんだか予言者みたいですけれど、歴史を少し勉強してみての感想でもあります。

地球の気候変動が顕著になってきたり。

グローバリズムという考え方が出てきて久しいですが、やっぱりその国独自の主義主張があり、それがぎしぎしとひしめき合っていたり。

日本と中国。日本とロシア。領土問題をめぐってきな臭い。

拡大したがる中国とロシア。国際社会で非難を浴び、孤立を深めつつある中での利害関係の一致。
北朝鮮も加わると脅威です。

ロシアのウクライナ問題は民族の問題とか、ウクライナという国の政治がウクライナ国民にとって不満がある・・ということもあり、中国とはちょっと違う気もしますが。

もう少し目を転じてみると、タイでの軍事クーデターやヨーロッパの右傾政党の増加。

何か些細なきっかけで、大変なことになってしまうのではないと心配です。

平和憲法を持っている日本がそのきっかけに なりませんように。

大義名分で戦争を始めても、戦争って理屈じゃないですからね。暴力の応酬。巻き込まれるのは国民です。

今、私が感じる危機を平和的な方法で乗り切れたら、今の平和憲法を世界で訴えて平和的に回避できたら、そのときこそ私は日本という国を誇りに思うし、日本人でよかったと嬉しく思うでしょう。


最近の睡眠事情

2014-05-26 19:38:58 | 日常

ここ数日、眠りが浅い感じで、夜中に目が覚めてしまうと2~3時間眠れなくなってしまいます。

結局、3時とか4時ころにまた眠る・・というパターンで、起きなければならない時間になかなか起きられない、頭がすっきりしない状態です。

昼間は割と平気に動き回っているので、とりあえず睡眠時間は確保できているのだから、よしとするべきかな。

発想の転換で、超早寝早起きの人になるとか・・・。


柏原芳恵

2014-05-26 02:33:46 | テレビ

昨夜、たまたまテレビの歌番組を見ていたうちの人が「すごい!大変だ、大変だ!見てみ!」と騒いでいます。
夕食の後片付けを中断したくない私は、「どしたの~?」
「柏原芳恵が出てる!」
「あれ、めずらしいね」

で、ちらとテレビを見てみると、アイドル当時とそう変わらずに(髪型までも)『春なのに』を歌ってました。
うちの人は「太ってなくてよかったー」と感激しておりました^^;

特別ファンではなかったけれど、彼女もよい楽曲に恵まれていましたよね。
こうして時を隔てて変わらぬ歌声を披露できるってことも、素敵に年を重ねている証拠かもしれません。 


運動会

2014-05-25 07:43:53 | 雑感

「運動会は仕出し弁当」。

これは昨日の夕刊にでていた見出しです。

近年、小学校の運動会にピザ屋の出前をとる家庭もあるなどと耳にしてはいましたが、だんだんこういう場面でもおふくろの味がすたれてきているのでしょうか。

男女共同参画社会。女性も働くのが当たり前の時代です。私もそのひとり。
仕事で忙しくってお弁当作りも大変です。まず、買い出しからして大仕事。
だから、こういう現象はわからなくもないです。でも、なんでもサービスを利用=お金が必要、だから少しでも働かなくちゃ!って悪循環になってませんかね。

もっと豊かな社会とは、人間として当たり前のことをきちんとできる社会なのではないかなぁ。

きっときちんとお弁当を作っているお母さんもたくさんいるはず。

マスコミが騒ぎすぎるのかな。


久しぶりのランニング

2014-05-22 09:02:53 | 日常

今朝、約1年半ぶりに走りました。

手術を終えて半年近くにもなるし、もう何か運動しなくては逆に体に良くない。

5Kmほどをのんびりと。以前のようにタイムは測りません。

今シーズンはタイムは度外視でFan runと行きましょう♪

秋頃、何か大会にエントリーしてみようかな。


お買い物

2014-05-21 06:40:53 | 日常

昨日、帰り道にふと思い出して、ストッキングを買いました。

4足で税抜き1000円のものを2つ。だから税込2160円ですね。2×8=16だから、暗算レベル。

でもそのときの私は疲れてぼーっとしていて、店員さんに「2160円です」と言われたのに「2260円」と聞こえてしまいました。
2300円だすと、「2160円ですので、お返しします」と100円を返されました^^;

私、マイルを貯めたくてEdyで支払ったり、よく行くスーパーではポイントをためたり、割引になったりするので電子マネー機能を使ったりしています。
便利に慣れすぎて、自分の暗算機能にガタがきてるようじゃだめですね。


語学学習書

2014-05-20 07:48:52 | 勉強

ロシア語を勉強していて思うことです。

市販されている学習書はほとんどロシア語にカタカナでルビがつけられています。

先生はカタカナをつけてはいけないといいます。なぜなら、カタカナをつけると、発音がカタカナになってしまうし、いつまでもおぼえられないから と。

今の語学書にはほとんどCDも付属でついているのに、カタカナルビはやりすぎではないでしょうか。

家で勉強するために市販の学習書を持っていますが、ルビが邪魔なので、ノートに単語のみ書き写してCDを聴いて音を覚えています。

書き写す手間も勉強のうちですね。


大人の時間割

2014-05-19 19:06:30 | 雑感

大人はのんきにしていれば、いくらでものんきに時間が過ごせるけれど、本気を出してやらなければならないことを抱えていると、そうもいきません。

だけど、ずーっと本気は気力も体力も続きません。たまには息抜きが必要。ぼーっとすることも大切。

おいしいお料理があれば、お酒を呑みたくなるのはごく自然なこと^^

お料理に失礼じゃんね。

鎌倉と江の島に行ったときに買ってきた地ビール。

江の島ビールと湘南ビールですが、おいしかったわ~☆

瓶も素敵なので飾ってあります。

今日は市販されてるサントリーのビールですがね。

近頃、ワインを買っていないので、ちょっとさみしいです。やっぱりワインは買い置きしておかねば。

日も長くなっていい季節です。


ロシア語

2014-05-18 07:04:09 | 勉強

ゼロからスタートしたロシア語も、アルファビート、簡単な挨拶、基本的な会話のとっても簡単なものへと進んでいます。

アルファビートを覚えれば、日本人にとって発音もそれほど難しいものではないように思えます。

先生の後に続いて発音。座っている人から順番に基本的な会話の基本バージョンで質問→その後ろに座っている人が答える。そしてその人がまたその後ろの人に質問・・・を繰り返す。

語学は声に出してなんぼです。間違ってもすぐに先生が「ん?もう一度。~~」と発音してくれるので、また耳で聴いて声に出す。
これが独学ではできないことなので、うれしいです。

そして、わたしにとってラッキーなのは、普段ロシア語を話す人と一緒に仕事をしているということ。
習ったら、すぐ使えます。

毎日楽しみです。


鎌倉シャツ

2014-05-16 01:38:26 | 旅行

先日、鎌倉に出かけました。鎌倉に行ったらぜひとも手に入れたいと長年気になっていた「鎌倉シャツ」。

今はネット通販も展開されていますが、やはりそれでは味気ない感じ。

行ける機会を得たこのタイミングで、実際にお店に立ち寄りました。

7号から作られていて、私でもかっこよくシャツが着こなせそう♪嬉しくなってしまいました。

ストライプやギンガムチェックも爽やかでかわいらしいですが、ここはあえて素っ気なく無地で行きましょう。

「無地に勝る柄なし」です。

シンプルの王道、ボタンダウンの白シャツと同じ形のライトグリーンのシャツを選びました。生地は麻です。

これからの季節は半そでに薄手のカーディガン、というよりは、長袖のシャツ一枚のほうがさらりと涼しいのです。

冷房は女性にとっては大敵ですね。冷えるし、せっかくの夏服も冷房対策の上着のせいで中途半端なシルエットになってしまいます。

実際、2枚ともかっこよく着こなせ、麻のほどよい硬さが汗ばむ陽気に心地よく風を通してくれます。今は洗濯して干してあります。あまりガッチリと脱水せず、しわをのばし、形を整えて干せば、とくにアイロンは必要なさそうです。

綿はしわがあるとちょっとくたびれて見えてしまいますが、麻なら少々のしわがあったほうが力みがない感じで気分でしょう。

今夏、活躍してくれそうです。