「魚のはなし」ポスターの隣には「漢字でわかる魚のかんじ」というのがある。
よくクイズになる魚漢字が並んでる。
特に気になったのが「鯔(ぼら)」の字源。
上の「鰆(さわら)」や左の「鰍(かじか)」に比べて気の毒。
説明には、黒い様子が漢字に表されているとある。
「魚」に 田の作物が育たず荒れて黒ずむイメージの漢字を付けたと。
田んぼの上になよなよと三本の育ち損ないの何かがある。
ぼらといえばカラスミ。あの高級食材だよね。
確かに、カラスミは見たことあるけどぼらはないな。
漢字から黒ずんだ魚を連想するというのも仕方ないな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます