EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

「ひっそりとブログをしたい」のなら、他者のブログへリンクするのは危険です

2005-12-25 | WEBにまつわる話
 アクセス制限もかけずに、自分は他者のブログへリンクして言及を行いながら、言及先からの反応に戸惑うのは極めて珍妙なことです。

俺様至上主義:とりあえず先日の続きの話なんですが

いやね、俺は平穏に自分の周りだけの人に対してブログ書いておきたいんですよ
引用する権利どうのこうのは知ってるが。そんなもんこの際どうでもいい
ただ、URL貼っただけで食いついてこられても困るってのは俺個人の考えだから
そんなもんに自由だ。

 引用元のブログ主・kawa氏は、あるブログの記事への言及を行った結果、その相手からさらに話題を掘り下げてトラックバックを受けました。
 kawa氏が書いた記事は、相手へのリンクがあるものの、特にトラックバックはしていなかった模様。
 トラックバックを送信するかしないかは、その記事を書いた人の自由だと思うけど、誰にでも見られる場所に、他人の記事に関する話題を書いておいて、当人から反応があったことに困惑するというのが、どうも理解しがたいなぁ。
 「平穏に自分の周りだけの人に対してブログ書いておきたい」から放っておいてくれ、というのも、自分とは無関係な人物のブログを取り上げたことに対して、ずいぶんと無責任な言い訳だと思う。
 kawa氏が最初に書いた「ある人物への言及エントリ」は、特に相手を馬鹿にするでもなく、普通の感想文的なものではあったものの、「平穏に自分の周りだけの人に対してブログ書いておきたい」から「スルーしろ」が通用してしまえば、見ず知らずの特定人物への罵詈雑言を書き連ねて、相手から文句を言われても「俺はひっそりとブログやっているんだから、いちいち文句言うなよ。わざわざリファラ辿って、あんた、キモイよ」も通さなければならないでしょう。
 
 「自分の周りの人だけ」に向けて何か文章を書いていたいのなら、無関係な第三者のサイトへリンクをするのは、極めて危険な行為です。
 URL貼っただけで食いついてこられても困るという言い分はあまりにナンセンスだなぁ。
 その前に「記事を書いただけで食いついているkawa氏」がいるんだし。
 
 もうね、「知らない他人」にコメントされたり、トラックバックされるのが嫌なら、会員制のサイトにしちゃいましょうよ。アクセス制限かけましょうよ。
 「自分はネット上の気になる物について触れるけれど、自分の書いたものに触れるのはヤメテ」なんてのは、あまりにご都合主義ですよ。
 それでも俺はそういうのをやりたい、というのなら、言及相手には辿れない場所からやりゃあ良いのです。ハッキリ言って物凄くカッコワルイことですけど、少なくとも身内以外から「自分の事について触れられる」ことは無くなりますよ。

俺様至上主義:とりあえず先日の続きの話なんですが

よって問題を面倒にしたくないので、コメントとTBは削除しておきますので
 自分のブログにあるコメントは消せるけれど、トラックバックを送ってきた相手の記事は、特に法的問題がない場合削除できませんので、念のため。

ターミネーター 3 プレミアム・エディション ターミネーター 3 プレミアム・エディション
アーノルド・シュワルツェネッガー ジョナサン・モストウ

ターミネーター2 特別編 ターミネーター2 ターミネーター ターミネーター2 劇場公開版〈DTS〉[『T3』劇場公開記念バージョン] ターミネーター

by G-Tools
追記:関連記事です
「平穏にブログやりたい」とかいう人は他人の記事にリンクしたり言及したりすんな!-日々是自己主張
 僕のこの記事と、どちらが先に書かれたのかは不明ですが、同じような感想として。

Lounge Programmers Killer - 開いたブログで他人に言及することが、そんなに許されないことなのか?
 僕はトラックバックせずに言及するのが許せないのではなくて、言及しておいて言及され返されたら「平穏にやりたいから構わないで」があまりにご都合主義だと言っておるのですが。だいたい多少ネガティブな意見を、他人が「攻撃」と受け取るのが理解不能です。
無題ドキュメント - 白ヤギさんたら読まずに食べちゃったの  まとめている人がいた!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yosiyama)
2005-12-30 00:29:37
> アクセス制限

私なら理屈を心底信じる時は「公開場からいなくなれ! そんなチラシの裏をweb場に書くな!」と思う。h抜きを容認するような、アクセス制限されたエリアの内側からなら何を言っても許されるみたいな場所は正直設けたくはない(匿名にしても)。フェアじゃないから腑に落ちない。



ただ、忌諱なき批判を根絶するのも何かなあと思う。例えばデンマンさんだとか、ああいうものに呟く時は正直h抜きにして関わらないようにやりたい――という俺様至上主義のようなやり方も分からなくもない。

そういう微妙な部分が問題を容易にしてくれないのだと思う。チラ裏ですが。
返信する
●yosiyamaさん (えっけん)
2006-01-02 20:50:13
関わらないように、それなりに工夫をして言及をすることが悪いことだとは思わないのですが、その工夫をしてもなお、相手に気付かれて、反論されたり、あるいは、相手は自分のことだと気付かないまでも、興味をもたれてコメント/TBされたことを、「俺の独り言だから構うな」という言い分はねーだろー、と思うのです。



デンマンさんは、常識外生物なので、傍から見ていて喜んでます。
返信する
Unknown (yosiyama)
2006-01-04 14:41:08
そこまで文句を言う場合はもう流石に擁護しません。ただトラックバックを送らない記事に関しては、グレーゾーンでしょう。



リンクと同じ問題を含んでいるのでそろそろやめます。対岸の方が全員「言ったら言われる」ということを理解していても良い気が……という思いと、いやいや気楽に書けた方が気楽ですよね……という思いが半々なのでもうそろそろやめにします。



コメントのお付き合いありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
返信する