goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

オニユリ群生と松原に咲くウバユリ

2018-07-19 23:57:03 | お出かけ

★いつも応援クリックありがとうございます★
本日三記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。

ちゃんがご機嫌でお出かけしたのは
お隣の県、いつもの七山の直売所。

玉島のこの川上(かわかみ)に家はあれど
君を恥
(やさ)しみ顕(あらわ)さずありき

(玉島川上流に家はあるのですが恥ずかしくて
あなたに私の家などとても申し上げられません)

直売所の敷地内にある大伴旅人の歌碑の前で。

直売所の前を流れる玉島川。
この並んだ石の上をちゃんが若いころ
ぴょんぴょんと元気に渡って行ったことを、
ここに来るたびに思い出します。
きっとこれからもずっと・・・

風はあるけど、暑いね、ちゃん。

直売所で長ナスを籠に入れていたら、
年配の男性からこれ、どうやって食べるんですかと
聞かれました。普通のナスと同じにように使えますと
いろいろ教えましたが、長ナス、珍しいですか?
そういえばスーパーなどではあまり見かけませんけど。
3本で100円。奥のは普通のナスですが、
4本で100円。もう少し高いのもありましたが、
100円のばかり探してきました~

買い物を終えて、帰ろうとしたら、
前の道路の土手にたくさんのオニユリ

わあ、すごい!

帰りにお魚市場に寄って帰ると
いうことになったのですが、気がつくと
唐津市内の虹の松原の中を走っていました。
ちょっと・・
どこ行くのよ~

運転していたくまは、うさぎが思っていた
場所とは全く別の場所のことだと
かん違いしていました。
どちらも、お魚は売っていますが・・・
私たちはどうしてこういつも意思疎通が
できないんだろう、どうしてこう
とんちんかんなことになるのだろうと
嘆きながら、しかたないので、そのまま
別の遠くのお魚市場へ行って買い物を済ませ、
帰りに虹の松原で車を停めました。

途中でたくさんのウバユリを見かけたので、
写真を撮りたいと思ったのです。
くまちゃんと待っているというので、
うさぎだけ車を停めたところから少し歩きました。

たくさん咲いていたのにおかしいな・・・

一つ二つしか見つかりません。

松原の中も蒸し暑く、ずいぶん歩いたので、
具合が悪くなりそうでした。
迷子になりそうな松林・・・

やっと車を停めたところに戻ったら、
くまが花が咲いていたのは反対方向だと・・・
もう、なんで教えてくれないのよ~
どっちに行ったか見てなかった、
えらく遅いなと思った・・・
ああ、もう~
そんなこんなでまた逆の方向へ。

やっとたくさんのウバユリに出会いました。

ユリと名がついているけど、葉っぱの形も違うし、
何だか独特な不思議な雰囲気。
白いけど、清楚というより、
ちょっと妖しい感じもするお花・・・

ウバユリの写真を撮っていたら、
その向こうに存在感たっぷりの松の木が・・・

とても大きな松の木。こういうのに弱い(笑)

日本三大松原のひとつである虹の松原
散策していると、よくこんなふうに
大きな古い松の木に出会います。

都会にお住いの方は、
自然の中で咲いているところをご覧になる機会は
あまりないのではないかと思って、
今日は、オニユリウバユリの花を
ご紹介しました。
どちらも、ちょっと残念な名前ですね。

家に帰って、また、うさぎは一人で
ホームセンターへ。
土と肥料を買ってきて、その後「南の庭」の芝刈り。
その様子はまた次回に。今日は疲れました~

それではおやすみなさい。
暑いですが明日も元気にすごしましょう!

ランキングに参加  
< 正ちゃんからのお願い 
二つともクリックお願いします。

 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)    
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
                       

こちらもクリックお願いします★ 
              
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
また
明日も遊びに来てくださいね~   

 

★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芝生のポーチュラカ | トップ | 夏庭手入れのモチベーション... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2018-07-20 06:41:03
今、正ちゃんの飛び石のムービーを久しぶりに見てきたよ〜。
途中、くまさんがちゃんとついてきてるかなと、チラッと後ろを気にする正ちゃんが可愛いね。

長ナスは美味しいよね〜皮も身も柔らかくてね。

ウバユリが涼しげ〜。
中心部の色がきれいだな。
そうなんだ、葉っぱが普通のユリと違うんだ〜。
そのコロンとした実はほんと、魅力的だよね〜。

暑い中、うさぎさんはすごく活動しててびっくりよ。
正ちゃんも元気にお出かけしててよかったよ。
返信する
おはようございます♪ (mitsueba-ba2)
2018-07-20 09:55:45
正ちゃん、お出掛け嬉しそうでしたね♪

長ナス、たまに売られていることがあります。
4本入って100円、リーズナブルですね!
長ナスの方が、柔らかそうですね。

なかなか意思疎通は難しいですね。
話さないとズレますね。
くまさん、うさぎさんが迷わず車まで帰って来れて良かったですね。
反対方向がウバユリでしたか♪
確か、種が面白かったですね!

お疲れなのに「南の庭」の芝刈り、ご苦労様でした。
返信する

お出かけ」カテゴリの最新記事