goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ランタナとコバノランタナについて

2018-07-03 03:24:09 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

前回記事でもう一つ忘れていたことは、これです。
雨が降ると実が割れて傷んでしまうので、
まだ完全に熟れていないトマトも収穫してしまいました。
ほんとは完熟させたいのですが。

昨日の朝、収穫したツルありズッキーニ・ズキまる
切ってみました。なんだかメロンのよう。
種がたくさんあったので、
収穫時期が遅かったのかと思いましたが、
食べて見たらちょうどよい歯ごたえでした。
カボチャのような大きな種だったので、
中は取り除いて、縦半分に切り更に串切りにして
普通のズッキーニのように炒めて食べました。
甘味が強くて、少しカボチャっぽい味。
とてもおいしかったです。

宿根琉球アサガオが咲いていましたが、
多分、台風で葉がボロボロになることと思います。

今、ちょうどランタナの花が
たくさん咲いて美しいのですが、
昨年の台風では、一夜にして花が全部落ち、
葉も枯れたようになって無残な姿となりました。
なので今のうちにと、写真を撮りました。

台風で傷んでも、また回復して咲きますが、
少し時間がかかります。

奥の赤い花は、チェリーセージ

ランタナはアプローチにも植えています。

こちらは、「南の庭」のランタナ。
調べてみたらランタナ・コンフェッティ
ではないかと思いますが、買った時には
どちらも、ただランタナとしか書いてなかったので
ピンクのランタナ、黄色のランタナと呼んでいます。

 

このランタナは、色の変化もですが、
花と蕾とタネが同時に見られて楽しい。

こちらは外回りに植えているコバノランタナ
ランタナとの違いは、過去記事でも何度か
ご紹介したと思いますが、
今回はコバノランタナの特徴を
まとめてみました。

南アメリカ原産・クマツヅラ科
ランタナとは別種。
匍匐性で、ハンギングにしたり
塀を這わせたりもできる。
常緑性で花色が変わらない。
寒くなると紅葉も楽しめる
ランタナより寒さに強い
乾燥気味の水はけのよい痩せ地を好む
繁殖力が旺盛。
挿し木で増やせる。

乾燥気味の水はけのよい痩せ地を好む・・・
って、うさぎガーデン向き ♪
昨秋、紅葉きれいでしたよ。
紫っぽくなります。
花期もランタナより長いです。
切り戻しの手間を惜しまなければ、
色々使えてなかなか優秀なお花ですね。
ハンギング挑戦中です。またご紹介しますね。

追記・・・コバノランタナの紅葉です。↑
こんな色になります。おしゃれでしょう。
載せている過去記事はこちら→「メールが消えた、が・・・」

今後は、コバノランタナと、友人にもらった
このきれいな斑入り葉のランタナをもっと
増やしたいなと思っています。

           

アジサイ・ダンスパーティはこんな色になりました。

こちらは西安の今。わずかに緑がかってきたので、
期待しているのですが・・・

最近ちゃんがなぜだかご機嫌なので、
こちらもうれしくなります。
しばらく、ぶすくればかりのお顔の時期が
あったのですが、あの時は具合でも
悪かったのかしら。とにかく
ちゃんがご機嫌だとくまもご機嫌。
くまがご機嫌だと、うさぎもご機嫌・・・
かな?(笑)
写真は、くまのそばでおねだり中に
声をかけたところです。

       

編集途中に2回も記事の文章が消えて
書き直し。ああ、疲れた~
それでは、皆さんもどうぞ、
台風に気をつけてくださいね。

 

ランキングに参加  
< 正ちゃんからのお願い 

二つともクリックお願いします。

 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   
 

赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
                       

こちらもクリックお願いします★ 
           
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

また明日も遊びに来てくださいね~   


★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」 

★アイリスガーデニングドットコム「素敵なお庭紹介」うさぎの庭への
 思いや、年間を通してのうさぎガーデンの様子が紹介されています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風対策 | トップ | 台風と倒れたブルーアイスの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2018-07-03 09:06:59
台風、大丈夫?これから雨風が強くなる?

あっメロンが写ってる!って思ったらズキまるだったのね。
へぇ〜通常のとはちょっと違う味わい?
でも美味しいなら花マルだね。

ピンクの西安、色が抜けてきたね〜。
きれいな秋色になるといいね。

ほんと、正ちゃんが笑ってる。
正ちゃんが笑って元気だと、家族がひとつになって幸せだね。
台風に気をつけてね!
返信する
Unknown (コスモス)
2018-07-03 17:18:31
こんにちは

台風、直撃ではないようですが、かなり近いようですね。
大丈夫ですか?心配しています。

こちらは吹き返しの方が強いようで
むしろ午後からの方が風雨が強まっていると感じています。

トマト、完熟させられないのは残念ですが
ハラハラ心配するよりはいいですね。
ズキまる、面白くておいしいなんて最高ですね。

ランタナ、
かわいい感じで、コニファーなどの緑とも似合ってますね。

正ちゃんがご機嫌がイイとのこと。
何よりもうれしいことかと思います!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事