★いつも応援クリックありがとうございます★
昨夜の正ちゃんのお散歩のときは、雨もひどく雷までなっていましたが
今朝はすっかり上がって青空となりました。
久しぶりに気持ちの良い秋晴れのお天気です。暑くなるかもしれませんね。
庭仕事をするには少し涼しい方がはかどりますが、挿し木や切り戻した植物のためには
もう少し暖かい日が続いてくれた方がうれしい気がします。
「東の庭」のダルマギクです。他の場所もぽつぽつと咲き始めました。
いったん地上部が全部枯れてしまったダリア。またこんなに茂って蕾も次々できています。
イチモンジセセリです。蛾ではありません。蝶ですよ~
もう一か所のエンジェルストランペットにも花が咲いています。菜園の隅に
挿し木したものです。お花が少ない時期に咲いてくれるのがうれしいですね。
あともう一か所ぐらい増やそうかな・・・
下の葉は、シランです。これから黄葉していきます。
ミモザには早くも花芽。
長引いた風邪の後にごたごたで、すっかり疲れてしまって家の中もひどいことになっていますが、
お天気がよいと、つい、また庭のほうへ。で、またさらに家の中が・・・(笑)
正ちゃん、冷蔵庫の前で座り込み(笑)
ダメですっ! 朝ごはんまだ食べてないでしょ。
ほんとはもらえないってわかっているんだけど、一応やってみてるって感じです。
これ食べていい?って一応うさぎに聞くくまに似ています。ダメって言われるのわかってるくせに
未練たらしく聞くんですよね。ただしくまが了解をとるのはお菓子だけです(糖分禁止なので)
他のものは、うさぎへの気遣いなど全くなくサッサと全部食べます。
こんな時、正ゃんはご飯の前に連れて行くとしぶしぶお座りして、ドッグフードを口に入れてあげると
嫌々ながら一粒ずつ食べて、しばらくするとあきらめるのか一人でお皿から食べます。
かまってもらいたいのかな。
それでは、また一週間、元気に頑張りましょう!
コメントのお返事が遅れていてすみません。もう少しお待ちくださいね。
また今夜お会いしましょう~★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
初めは数株だったのですが、株分けや挿し木でだんだん増やして、花壇の縁取りなどにも使うようになりました。
エンジェルストランペットはうまくいけば12月ごろまで咲きます。
モモちゃんも食べさせてあげると食べるんですね。
やっぱりわんにゃんも人間の子どもなんかと同じですね。うちには子供じゃなくても似ているのがいますが(笑)
雲が多いですが晴れています。
気温は26度、庭仕事少しでしたか、暑かったです。
ダルマギク、可愛いお花ですね(^^♪
優しい色ですね。
ダリアもまだまだこれから咲くのですね!!
エンジェルストランペット、見事な花ですね(^^♪
うさぎさんの広いお庭に似合いますね!!
正ちゃん、知能犯ですね!
一応やってみるってなかなか考え付かないでしょう。
正ちゃん、手から食べているんですね。
モモもご飯を残しているので食べさせると食べるんですよ。
甘えているのだと思います(^^♪
ダルマギクのお花と葉っぱはほんとにかわいいね。
私もマネして植えてみてよかったなぁと思います。
エンジェルストランペットはまだ咲いてるのね!
でっかい鉢植えで植えてる、うちのご近所さんはたぶん、もうお家の中に入るころですよ。
正ちゃーん、可愛さ全開の粘り勝ちはムリだったか〜?
しょうがない、完食ご褒美を狙おう!