★いつも応援クリックありがとうございます★
本日三記事あります。
前の記事もどうぞご覧下さいね。
あはっ、出かけると思ったでしょ。
はい、やっぱり出かけました~
すぐに途中で寄り道。
光って見えませんが伊都の里名物と書いて
あります。瓦屋さんの建物の奥の目立たない
所にあるので長いこと気がつきませんでした。
お店の写真を撮るのを忘れました。
(福岡方面の皆様へ・・・産直市場伊都菜々の
前の道路を糸島峠方面へしばらく行った左側に
あります。)
米の粉の焼き餅です。
冷凍保存できるので多めに買ってきました。
これがどれも美味しいのです。
しそチーズは今回初めて食べました。
あんこがクリームチーズとしそです。
くまが気に入りました。
うさぎはりんごあんが好きです。
ランチ。またお店の写真を撮るのを忘れました~。
いつも見て下さっている方はおわかりですよね。
峠を越えた佐賀県三ツ瀬の直売所「マッちゃん」
のランチバイキング。
どこかのブログの豪華なランチとはだいぶ
違いますが(笑)
うさくま家にとっては、正ちゃんといっしょに
食べられる豪華なランチ ♪
これ二人分です。おにぎりはひとつずつ。
ランチは好きなものを好きなだけ入れる
測り売りです。
これで、おにぎりも入れて1380円。
一人前、税込み690円
これだけでお腹いっぱいだったんですが、
今日は風が冷たくて少し寒かったので、
おうどんも半分こで食べました~
美味しそうに写っていませんが、
これも美味しいのです。
きんぴらごぼううどん400円、
かき揚げ100円です。
ちょっと食べ過ぎ。
お腹パンパンになりました~
(福岡方面の皆様へ・・・シイタケうどんも
生シイタケなので美味しいですよ~)
地元の方への情報ばかりですみません。
ボクのはないの~と正ちゃん。
そんな情けなさそうなお顔しなくても
ちゃんとあげますよ~
はい、正ちゃんもたくさん食べました~
今日は卵焼きが売り切れで残念だったね。
ご縁餅も食べて満足な正ちゃん。
またお腹壊さないでね~
帰りは七山を通って唐津方面へ抜けることに。
いつもの七山の直売所は今日は
寄りませんでした。
品種はわかりませんが、途中の桜が満開でした。
玉島川下流付近。
畑に植えられた菜の花と違ってか細いですが、
風に揺れる様子がまた違った風情があって
よかったです。
おなじみの虹の松原を抜けて・・・
多分正ちゃんが街中の方がよくお散歩する
だろうということで、唐津市街へ・・・
唐津に来たからには、やはりここは
お参りしていかなくてはと、まず唐津神社。
それから近くの商店街をお散歩。
注・・・画像が動きます。
正ちゃん元気にお散歩しました~
商店街の中の駐車場から車を出して帰る途中、
ふと目にとまったので、車の中から写真を
撮りました。焼き物のお店のようでした。
帰ってから見たら、
座っていたのは鬼さんでした~
ほら、端っこに写っている壺もおもしろい。
持ち手が魚です。今度行ったらこのお店
絶対見てくるわ~
最近、パソコンとにらめっこばかりだったので、
今日は気晴らしになりました~
それでは皆さん、おやすみなさい。
◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」も
クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
★アイリスガーデニングドットコム
「素敵なお庭紹介」にうさぎの庭への
思いや、年間を通してのうさぎガーデンの
様子が紹介されています。
お出掛けされたのですね♪
御縁餅、冷凍保存出来て良いですね。
ランチバイキング、盛りだくさんですね‼
寒い日は暖かいおうどんが、温まって良いですね。
正ちゃんもお裾分け、良かったね♪
もう桜が咲いるのですね♪
こちらも待ち遠しいです!
今度行かれたら、焼き物のお店は
外せないですね。
気晴らしが出来て良かったですね♪
しその風味とクリームチーズが合うんだね。
相変わらず、マッちゃんのランチバイキングは美味しそうだね!
主婦のおばちゃん達が作ってるんだっけ?
美味しいに決まってるよね。
鬼の置物?
お腹の調子がわるくて座ってる鬼…って感じ。(笑)
唐津の商店街は面白いものがまだまだありそうね。
正ちゃ〜ん、たくさんお散歩したね。
動く画像で、元気に歩いてる様子がよくわかったよ〜。
マッちゃんは、以前は直売所と普通の食堂だったんだけど、バイキングできてから人気みたいです。
ほかにも、このあたり食べてみたいお店がいろいろあるのですが、正といっしょに食事できるので、どうしてもここになってしまいます。
もっとテラス席のあるお店が増えるといいなと思います。
あはは、お腹の調子がわるくて座ってる鬼…って、すみれママさんの発想はいつも面白いね~