goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

オステオスペルマムのアレンジ<正ちゃんに庭のお花を>

2020-11-18 22:58:42 | 正ちゃんに庭のお花を

★いつも応援クリックありがとうございます★

昨日はちゃんの月命日だったので、
また庭のお花をお供えしました。
今、長くカットできるお花が少なくて
短いものばかりだったので、久しぶりに
吸水スポンジに活けました。

大好きなオステオスペルマム・
ブルーアイズビューティー
わずかしか咲いていませんでしたが、他に
蕾ができてきていたので、全部カット。
パンジーも今咲いている花をみんなと、
残っていたキバナコスモスもカットしたので
花壇が寂しくなりましたが、またすぐに咲くと
思うので。それよりちゃんにお供えしたくて。
白花千日紅は、まだたくさんありました。

ちゃんにお花を飾ると、くまがとても
喜びます。

カテゴリー変えも、ブログをどうするかも
いまだに決まらないままで、とうとう
6回目の月命日を迎えました。
晩年のちゃんとの貴重な貴重な時間をブログ
のために犠牲にしてしまったという思いが
ずっと消えず、苦しい毎日から抜け出すことが
できません。
13年間、そう、先月当ブログは開設してから
13年を越えました。
おかげでたくさんの写真が残り、よかったと思う
時もありますが、「MIX中型犬」のカテゴリー
も続けたので( 当初、当ブログは「MIX中型犬」
のみの参加でスタートしました)、ちゃんには
大きな負担をかけてしまいました。
それなのに・・・

抱きしめて、ずっとそばにいてあげれば
よかったと思います。
ちゃんもきっとそれを望んでいたと思います。

           

サルビア・インボルクラータ
別名、ローズリーフセージ。
この秋、初めて植えましたが、初夏から
咲き始め、最盛期は秋から初冬ということなので
花の少ない時期にうれしいお花です。
南関東以西では屋外でも冬越しできるそうです。


< 今日のお昼ごはん >

今日はくまが休みでした。
くまがまたお好み焼きが食べたいというので、
お昼に二人で焼きながら食べました。
昨日、家電店に義母の電気ポットを買いに行った
のに、ホットプレートのことは、すっかり
忘れてしまっていて、またフライパンで。
フライパンだとひっくり返しにくいんですよね。
フライパン派がおられるかどうかわかりませんが、
いったんお皿を上にかぶせてフライパンのほうを
ひっくり返し、片面を焼いたお好み焼きを皿に
移して、さらにそれをずらしながらフライパンに
戻すというやり方で、きれいにひっくり返して
焼くことができます。

         

咲き進んで表情を変えたデイスタントドラムス

アーチのフォースオブジュライ

マヌウメイアンの下の斑入り葉は・・・

斑入りカリガネソウらしいのですが(いただき
ものです)、とうとう、花が咲きませんでした。
同時期に植えたオルトシフォンは次々たくさん
咲いて大株になったのですが。
何がいけなかったのかなあ・・・
どちらもバラによく合うお花だと思います。

こちらがオルトシフォン。
葉だけの時もきれいでした。

庭のバラオルトシフォンのアレンジ。

         

「KUMA花壇」のコリウス
だいぶ色が褪せてきましたが、まだまだきれいに
茂っています。


 < 思い出写真館 >


 正ちゃん、眠たくてもう、おめめがくっつきそう。

今年は暖かい秋でお花もよく育って
よかったです。

それでは皆さん、おやすみなさい。
明日が皆さんにとって良い日になりますように!

 

正ちゃんからのお願い
                     
いつもありがとうございます。ランキングに参加しています。
お手数をおかけして、たいへん申し訳ありませんが

「花・ガーデニング」
画像のクリックを
お願いいたします 。
前回押し忘れた方、
どうぞよろしくお願いします   

 

こちらもクリックお願いします
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      

             
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
また明日も遊びに来てくださいね~   

クリスマスリース、ユーカリ 、  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」  ご紹介しています。 

うさぎガーデンの全体の様子はこちらの 過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多肉とメキシカンセージ★クイズ | トップ | 夏日にサザンカ咲く »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2020-11-19 12:25:22
ブルーアイズビューティー、咲いてたんだね〜。
正ちゃんにぴったり。

サルビアインボルクラータ、きれいなピンク色(?)だね。
そちらでは、どの種類のサルビア(セージ)も育てられて羨ましいよ。
こちらでは、マイナス5℃でも大丈夫なのを植えないといけないからなぁ。
パイナップルセージやアメジストセージは結局ダメになるんだよね。

フライパン式お好み焼き、2人だけならいいと思うよ。
3人からはホットプレート必要かもね。

正ちゃんのネムネム、かわいいよ。
返信する
Unknown (こことバラばあ)
2020-11-19 18:41:00
正ちゃんは母さんが頑張ってるのを見てるだけで幸せだったと思います。ズーと応援してたと思いますよ。くまさんとうさぎさんといられて沢山旅をして幸せな一生だったと思います。何をしても悔いは残りますね。私もいろいろ正ちゃんみて亡くしたワンちゃん思い出して涙してます。思い出してあげることだけでも幸せだと思いますし。我が家の老犬ちゃんは車に酔うんですよ。どこにもつれて行けずに残念です。
返信する
すみれママさんへ (うさぎ)
2020-11-21 03:01:54
ブルーアイズビューティー、また次々咲いているよ。
この時期咲くってすごくない?

わあ、マイナス5℃なの!
今度探してみるね。

そうそう、お好み焼きはフライパンでは2人までだね。
返信する
こことバラばあさんへ (うさぎ)
2020-11-21 03:04:50
ありがとうございます。
幸せだったのならいいなあと思いますが。
そうなんですか。車酔いするわんちゃんは、けっこう多いみたいですよ。
いっしょに出かけられないのは残念ですね。
正は出会ったその時から車でした。
返信する

正ちゃんに庭のお花を」カテゴリの最新記事