古物商  showa 土花亭

          効率性や利便性だけで埋め尽くされた今の時代。少しだけ時計の針をゆっくりと進めてみませんか。

色合わせ

2018年12月18日 | 家具

アンティーク家具の補修においての「色合わせ」は結構、大変なものです。

この擬宝珠の脚が備わる素敵な机も、天板の塗装の剥げが酷く一旦、古い塗装を落とします。

全て同じ樹種の木材で造られているのは未だしも、この家具の様に違う樹種が混じると尚更、難しくも・・・。

 

オイルステインを使って何度か塗り重ねてゆきます。

正確にはオイルステインは塗ると言うより染めるが正解ですから、塗っては拭取り又、塗っては拭取りの繰り返し。

塗って拭取るまでの時間を延ばしたりと調整しながら近似色まで。。。

下の写真は未だ拭取る前の状態ですが、未だ濃さが足りないようです・・・。

 

 ←ランキングへどうぞ♪ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。