おはようございます。
ここのところ、日付ネタが続いていましたので、
今回は5月の風景写真を紹介したいと思います。
1980年5月の大糸線南豊科駅付近。
水色の旧国やED60牽引の貨物、最後にこの165系『アルプス』を撮影した後、
当時の自分には珍しく、安曇野を散策?したようです。
こちらは、穂高駅附近の街道かと思われます。
右の方に『ファミリーレストラン』の看板があります。
当時から、すでに『ファミリーレストラン』という、
外食産業の1ジャンルが地方にまで広がっていたのですねぇ。
自分のファミレスデビュー?が1981年頃だったと思うので、
これはちょっと意外でした。
(自分が無知なだけかと思いますが・・汗)
こちらは安曇野からの北アルプスです。
一番高い頂は常念岳でしょうか。
この山は、南豊科駅附近からもよく見えるので、
旧国の背景として映えました。
そちらの写真も追々UPしていこうと思っています。
ここのところ、日付ネタが続いていましたので、
今回は5月の風景写真を紹介したいと思います。
1980年5月の大糸線南豊科駅付近。
水色の旧国やED60牽引の貨物、最後にこの165系『アルプス』を撮影した後、
当時の自分には珍しく、安曇野を散策?したようです。
こちらは、穂高駅附近の街道かと思われます。
右の方に『ファミリーレストラン』の看板があります。
当時から、すでに『ファミリーレストラン』という、
外食産業の1ジャンルが地方にまで広がっていたのですねぇ。
自分のファミレスデビュー?が1981年頃だったと思うので、
これはちょっと意外でした。
(自分が無知なだけかと思いますが・・汗)
こちらは安曇野からの北アルプスです。
一番高い頂は常念岳でしょうか。
この山は、南豊科駅附近からもよく見えるので、
旧国の背景として映えました。
そちらの写真も追々UPしていこうと思っています。
お世話になっております。
もし、今訪れたら確実に散策に時間を費やしますね。
残雪のアルプス連邦を背景にスカイブルーの
戦前型国電は似合い過ぎました。
私も安曇沓掛付近で撮りましたよ。
コメントありがとうございます♪
>もし、今訪れたら確実に散策に時間を費やしますね。
ですよねぇ^^;
当時は車両ばかりに夢中になっていましたが、もう少し風景を楽しむ
余裕があっても良かったと反省しています^^;
安曇沓掛付近も有名な撮影地ですよね♪
残念ながら自分では旧国時代に訪れる事が出来ませんでした(悔)
たしか槍ヶ岳などが入るのではなかったでしょうか。
L特急さんのお写真を拝見出来るのを楽しみに待ちたいと思います♪