goo blog サービス終了のお知らせ 

ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

東京駅暮色。

2012-11-02 20:56:11 | 旧 風景写真の部屋
今日は仕事帰りに自転車で東京駅へ寄り道をして
赤煉瓦駅舎が復原された丸の内駅舎のライトアップを撮影してきました。

イメージ 1
日没後しばらくすると駅舎に明かりが灯り始めました。

イメージ 2

イメージ 3
空の色が濃い青に暮れてくる頃・・・

イメージ 4
周りの高層ビル群にも引けを取らない美しさと存在感。

イメージ 5
どこから撮影しても絵になります♪

イメージ 6
最後は和田倉門へ向かう途中、少し離れた位置から。
この場所からは『丸の内イルミネーション』のライトアップされた
並木を左右に見る事が出来ます。


新たな撮影スポットとなった東京駅丸の内駅舎。
ライトアップが始まる前から、いまかいまかと待っている人も多く、
丸の内のオフィス帰りのOLさんなども加わり、大勢の人が写真を撮っていました♪


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月1日。 | トップ | 1997年11月、『みのり』の秋。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tom)
2012-11-02 21:21:00
こんばんは
小生も2日前ここで撮影しました。一番最後のお写真の右側に写っているの赤いバスは日の丸自動車のネオプラン製の2階建てバスですよ。
返信する
Unknown (SL-10)
2012-11-02 21:59:00
こんばんは。
自分も先日、東京駅のライトアップを初めて見ました。
仕事だったのでカメラを持っておらず、近いうちにまたと思ったのですが、結局その後は行けておりません。
そういえば丸の内北口の右前ビルは旧国鉄本社でしたね。
今は跡形もないですが…
返信する
Unknown (たかちねっと)
2012-11-02 22:48:00
こんばんは
有楽町とか神田とか、至近距離まではたまに行くのですが、
肝心の東京駅をまだじっくり見る機会がありません。
ライトアップされた東京駅と風景を美しく切り取っていますねぇ!ナイス!
返信する
Unknown (ショッポー)
2012-11-02 23:02:00
tomさん、こんばんは。
赤いバスは、なにやらぐるぐる廻ってるようでしたねぇ。
何回か撮影にトライしましたが、暗さもあり上手くいきませんでした(汗)
このあたりには様々な観光バスがやって来ますね。
tomさんには楽しさ倍増の場所ではないでしょうか?♪
返信する
Unknown (ショッポー)
2012-11-02 23:14:00
SL-10さん、こんばんは。
まだまだ間に合いますので、ぜひぜひ撮影に行ってくださいね♪
>そういえば丸の内北口の右前ビルは旧国鉄本社でしたね。
国鉄民営化から25年ですもんね~・・・
復原された丸の内駅舎には国鉄らしさが残っているのが、幸いでしょうか・・(寂)
返信する
Unknown (ショッポー)
2012-11-02 23:21:00
たかちねっとさん、こんばんは。
丸の内駅舎は、じっくり見る価値があると思いますよ♪
ただ、これからの時期は防寒対策をされた方が良いかと思います。
今日も風が冷たくて寒かったですからぁ・・・
ナイス!ありがとうございます♪
列車と違い、駅舎は動いてないので、じっくり撮る事が出来ました(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旧 風景写真の部屋」カテゴリの最新記事