11月1日の今回も相変わらずの日付ネタです・・
再掲画像もありますが、クハ111を集めてみました。
まずはオーソドックスな湘南色から・・
1978年11月23日、富士宮電留線にて、クハ111-39。
続いてスカ色は・・
1976年2月29日、東京駅にて車番不明の1000番台。
西へ行き・・
1978年9月27日、天王寺駅にて、クハ111-52。
ラストは・・・
同日の大阪駅にて、クハ111-15。
皆さんのお好みは、どの色でしょうか??^^
再掲画像もありますが、クハ111を集めてみました。
まずはオーソドックスな湘南色から・・
1978年11月23日、富士宮電留線にて、クハ111-39。
続いてスカ色は・・
1976年2月29日、東京駅にて車番不明の1000番台。
西へ行き・・
1978年9月27日、天王寺駅にて、クハ111-52。
ラストは・・・
同日の大阪駅にて、クハ111-15。
皆さんのお好みは、どの色でしょうか??^^
こうさかくらのすけです。
私はスカ色がいちばん好きですね。
ブルーライナー色が結構好きなのですが、撮りそびれました。
しかし、貫通扉付きのデザインはこの顔が一番落ち着きます。
111系といえば何といってもデカ目湘南色でしょう。もっとも幼児期に良くなじんだ車両に限って画像が少ないのは皮肉です(ちなみにカツミの車両がどっかにありました)。
スカ線の1000番台に至ってはカメラを向けようと思ったことはありませんでした。横にいる167系の方が気になるのは今でも変わりませんね。
関西独自の青と赤、特に赤が懐かしいです。
小学校の頃、ペーパーキットでこの色に塗って作ったことがありました(^^;
天王寺のターミナルの当時の雰囲気も懐かしく思います。
横須賀線は殆ど写真を撮っておりませんでしたので、
スカ色の写真だけ発色が悪く申し訳ありませんです(汗汗)
見慣れたこの顔も関東では少なくなってしまいましたねぇ。
いつもの事ながら、国鉄時代にもっと撮っておけば良かったです(悔)
仰るように身近な車両ほど写真を撮っていませんよねぇ・・
167系、お気づきになりました??^^;
近くでも撮っているのですが、ネガの状態が酷く、
只今スキャナーと悪戦苦闘中です^^;
東京育ちの自分には関西地区独自の塗色は新鮮に映りました^^
赤いのは華やかで模型映えする塗色でもありますね♪
投稿ありがとうございます。
湘南色が一番といいたいところなのですが
この形式も絶滅危惧種、色がどうのこうの
と言ってられなくなりました。(泣)
余談ですが、中部天竜にクハ111の
顔だけ保管(解体済み)されていたのですが
ご投稿のクハ111-39だったと思います。
東海道を長大編成で行き来していたのが、ついこの間の様に感じますが、
気が付けば、この形式も関西以西でしか見られなくなってしまいましたね(寂)
111-39のお面が残っていたのは知りませんでした!!(驚)
そうと分かっていれば、解体前に一度拝みに行っとくんでした・・