goo blog サービス終了のお知らせ 

ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

青い空と白い電車と。

2014-01-19 21:04:37 | 旧 伊那谷
今日は風が強かったですね。
でも、そのお陰でしょうか、とても綺麗な青空が広がりました♪
そんな本日、1月19日の日付ネタは・・・




イメージ 1
119系電車です。


朝陽を浴びて飯田線 飯島~田切間を往きます。
同行の友人との、2人の陰が写っています^^;




イメージ 2
こちらは田切~伊那福岡間。
こちらは有名なポイントですね。
右側には木曽駒も見えています。


1994年2月25日 撮影。




ED62貨物の廃止以来、数えるほどしか行かなくなってしまった伊那谷・・
たまには『ソースカツ丼』を食べがてら、青い空と白い山々に会いに
行きたいと思ってはいるのですが、なかなか行動には移せないでいます・・・(溜息)







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都バス歴代塗装勢揃い! | トップ | 車両の顔 Vol.67 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆめ特急)
2014-01-19 22:09:00
こんばんは。
とてもコントラストの映える
美しい画像ですね!
フィルムカメラだからこそ!でしょう。
撮影中のお二人の影もいい味が出てますね!
サッカーの応援時に着る様な長い
スタジアムコートを羽織っている様に
見えます。
119系は1枚も撮ってません(>_<)
返信する
Unknown (D51338)
2014-01-19 22:51:00
タイトル通り青空と白い電車のコントラストが素敵ですね。
返信する
Unknown (ショッポー)
2014-01-20 17:27:00
ゆめ特急さん、こんばんは♪
お褒めのお言葉をありがとうございます^^
今回の画像は、フジクローム『ベルビア』の派手な発色にも
助けられたように思います^^;
この時は日の出直後の一番寒い時間帯でしたので、2人して
完全防寒姿で撮影していました。
自分の場合も、119系はED62貨物のオマケ程度の撮影でしたが、
せめて原色だったら、もっと沢山撮っていたと思います・・
返信する
Unknown (ショッポー)
2014-01-20 17:29:00
D51338さん、こんばんは♪
曇天だと、あまり目立ってくれない東海色でしたが、冬場の晴天時には
良く映えてくれたようです^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旧 伊那谷」カテゴリの最新記事