goo blog サービス終了のお知らせ 

ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

2018 信州旅行 Vol.8

2018-08-24 23:01:24 | 旧 旅の部屋
信州旅行の最終回です。


『あづみの公園』を後に、帰路につきましたが・・・
来る時に食べ損ねた”もの”を食べるため、中央道の岡谷JCを
『名古屋方面』へ。


着いた先は・・
イメージ 1
駒ヶ根。
お目当はもちろん・・
イメージ 2
ソースカツ丼と茶そばです。


およそ3年半ぶりでしたが、いつ来ても美味しい♪
ご馳走さまでした♪


さて、これで予定は全て終了。
あとは帰るだけだったのですが・・・
中央道は早くも渋滞!
仕方ないので、昔よく通った『杖突峠』を越えて諏訪湖へ抜け、
そこから中央道へ入りましたが、大月付近からは再びの渋滞。
急ぐ帰り道でもなかったので高速を降り、再び『大垂水峠』を
越えての帰京となりました。


流石に疲れもあったので、高尾山で休憩を・・
と思ったのですが、夕方6時近くでお店は殆ど閉まっており・・
イタリアンのお店でコーヒーと・・
イメージ 3
甘~いフレンチトーストを頂き、今回の旅行の〆としました。




おわり








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 信州旅行 Vol.7

2018-08-21 22:05:06 | 旧 旅の部屋
東京と違い、夜になれば過ごしやすい安曇野の一夜が明け・・・


ゲストルームを後に、再び『あづみの公園』へ。
前夜に見つけた『ひまわり迷路』は駐車場から少し離れた場所のため、
散歩がてらに歩きました^^;


その途中・・
イメージ 1
立派なお屋敷が。


イメージ 2
大庄屋 山口家住宅でした。


イメージ 3
市川崑監督の『金田一耕助』シリーズに出て来そうなロケーションです。
いまにも石坂浩二さんが歩いて来そう^^


そんなこんなで、充分疲れた頃『ひまわり迷路』に到着(汗)
イメージ 4
迷路を歩く気も失くなり^^;


イメージ 5

イメージ 6
それでも、沢山のひまわり達に元気を貰い、帰路へとついたのでした。


つづく










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 信州旅行 Vol.6

2018-08-19 21:39:55 | 旧 旅の部屋
楽しい夕食を終え、次に向かった先は『国営アルプスあづみの公園』


目的は・・・
イメージ 1
この日から始まった『サマー・イルミ』


イメージ 2

イメージ 3
霧雨の降る中、幻想的な雰囲気でした。


イメージ 4

どうでも良い事ですが、”あずみの”ではなく、”あづみの”なのですね。


ここで、公園内に『ひまわり迷路』なるものがある事を発見。
翌日出直す事となりました。


つづく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 信州旅行 Vol.5

2018-08-17 21:26:57 | 旧 旅の部屋
神々しい光景を後に、夕食場所を探すこと数分。


道端の『石窯焼きピザ』の看板に惹かれ、敷地に入ったものの、
それらしい店が見つからないまま反対側の道路へ出てしまいました。


『う~ん、どうしよう??』と話していると・・
その道路沿いの少し離れた所にイタリアンらしき店を発見!
行き当たりばったりついでとばかりに入ってみました。


ディナータイムで開店したばかりのようで、お客さんの姿もなく
窓際の席へ。
イメージ 1
窓から見える風景はどことなくヨーロッパっぽいような(行ったことないけど)


イメージ 2
イタリアンらしく、ビラ・モレッティのビールと・・・
アイスコーヒーで乾杯

イメージ 3
トルタ ゴルゴンゾーラとカリカリのバゲット。


イメージ 4
生ハムのサラダ。


イメージ 5
トマトのピザ。


イメージ 6
マルゲリータ。

どれも大変美味しく♪

オーナーさんは、若い頃にスキー競技でヨーロッパへ渡り修行を
していた際に、舌の方も修行していたそうです^^
先代が青木湖の方でやっていた店を代替わりの際、安曇野に移して・・
そんなお話を聞いていたら、突然の雷雨!
『この辺は夕立とか多いのですか?』と伺うと『いや~、久しぶりです』との事^^;


今年は暑すぎて、観光の方も少なめで・・とも仰っていました。


そんなこんなで・・
イメージ 7
デザートに手作りのティラミスを頂いて、食事も終わり。


イメージ 8
ご馳走さまでした♪


また来たいですね♪


つづく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 信州旅行 Vol.4

2018-08-16 22:16:44 | 旧 旅の部屋
南豊科で”プチ鉄”も出来たので、夕飯を食べに向かいましたが、
その途中・・・


イメージ 1
なんとも神々しい光景が!


イメージ 2
助手席から沢山撮ってもらいました。


イメージ 3
青看の広域農道を右折して、次回こそは夕飯をご紹介します^^;




つづく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする